時限蚊取って意外とナカナカ。

マスヲ。

2011年05月06日 22:10


チラホラと蚊が出てきましたよね。
虫よけにハッカ水も今年もまた自作しようと思いますが。

子供部屋の液体蚊取り器って、管理を本人に任せたりすると
ついついスイッチを切り忘れられて困るんですよねー



在庫処分★夏になると必ず目にするコンセント式蚊取り器具【送料無料】カストロ【CASTRO】アー...価格:1,980円(税込、送料込)

在庫処分【送料無料】夏になると必ず目にするコンセント式蚊取り器具【送料無料】カストロ【CAS...価格:1,980円(税込、送料込)





タイマー付きの液体蚊取り器って、意外と実はコレのみ。
調べてみるまで知りませんでした。

電源とタイマーが連動で、電源を入れると必ず8時間後に切れるとか。

コイツラ半額&送料無料だってよー






デザイン的にはコッチのほうが好みなんだけどな。
残念ながらタイマー機能がありません。

ビタントニオってだけでなんだかオサレですよね♪

虫の多くなる時期に欠かせない!自慢したくなるおしゃれキンチョウリキッド!Vitantonio(ビタ...
価格:2,514円(税込、送料別)
















関連記事