クーラースタンド考。

マスヲ。

2009年06月22日 04:35

最近、地味に「物置きシェルフ」を探しています。
この画像でも分かるとおり、クーラーと水タンク置き場になっているのはコレ。



コレの製作にはバンドックのベンチを使ったのだけど。
テーブルとして製作してみたけど、何かの折にはベンチとしても使えるように、座面幕も残しておいて。


でも、最近はテーブルとして使っていなくて。
というのも、しばらく前にコイツを売っぱらっちゃったから。
テーブルセットだったから、ミニシェルフ代わりに使っていたイスもなくなっちゃったんだよね・・・使い勝手がよかったなぁ・・・居なくなってから分かるその存在の大切さw


ってことで、本腰入れてクーラースタンドを・・・とりあえず妄想からね^^;
Coleman(コールマン) クーラースタンド
定価 5,040円(税込)→  ナチュラム価格4,032円(税込)
ごく普通のクーラースタンドです。使われてる方も多いんですか?でもコレ、値段高くない?
ぶっちゃけ4,000円でコレだけかよー?って感じ、しませんか?
開閉角度が変えられる・・・って、変える必要、あります?実際。
少なくとも、ワタシの使い方にはないんですよ。スタンドの幅や高さを変える必要が。








ユニフレーム(UNIFLAME) クーラーBOXスタンド
ナチュラム価格3300円(税込)
これも評判よいですね。監督もご愛用ね。
コルマソのスタンドと違って、テーブル的な要素もありますか。
熱い物を載せられる点も大きいでしょうね。フラットな薄型収納もポイントです。
でも、なんだか低いんですよ。ウチには。あんまりクーラーが低いと使いづらい。
料理するときは必ず立って動き回りたいヒトなんですワタシ。
あと、ウチのは見た目のスチベルよりも実能力を追求した“究極の極端”だし、
あの樹脂ボディと、この金属っぽさが合うとはあまり思えないし。
ま、サイズも合わないしね^^;






Alpine DESIGN オリジナル コンパクトベンチL
定価 オープン価格→ スポオソ価格4,980円(税込)
●使用時サイズ:幅154×奥行36×高さ39(cm)●収納時サイズ:縦78×巾26×横10(cm)
●座面:ポリエステル600D●脚部:スチール ●重量:約3.5kg●耐荷重:160kg●付属品:収納袋

脚部分がスチール製だからかな、全体が重いようです。やっぱアルミ製じゃないと。
耐荷重も気になるな、体重55kgの大人が3人同時に座っちゃイケナイわけだ。
ベンチとしては完全に子供用か。ワタシ相当のオジサンは、2人座ったらアウト(汁

あ、全長が100mm程度のヤツはコッチね→2,980円





ロゴス(LOGOS) ガンバレ3マンベンチ

定価 オープン → ナチュラム価格4,200円(税込)
●本体(cm):幅154.5×奥行34×高さ39 ●収納時(cm):幅18×奥行77×厚さ8
●材質:アルミ、ポリエステル ●重量:3.4kg ●耐荷重:225kg ●付属品:キャリーバッグ

けっこう昔からコレ見てる気がします。
チェアもコットも、こういうのの工場はトコトン一緒なんですかね?







キャンパーズコレクション ロングコンフォートラウンジ RVG-150
定価 オープン(参考価格: ¥ 7,350) → ナチュラム価格3,980円(税込)
●本体(cm):幅151×奥行34×高さ38●座面(cm):幅136×奥行34.5
●材質:アルミ、ポリエステル ●重量:3.1kg ●耐荷重:250kg ●付属品:収納袋
●3人でゆったり使えるロング設計/丈夫な角フレーム採用/アルミ製軽量タイプ 
  


  ←たたんで持ったらこんな感じ?
 アマゾンだったら送料無料で、更に安い!
 楽天で買っても・・・やっぱり送料無料!
 ナチュラムさんだけよ、送料取るの・・・ まぁアフィリ料率がイイからねぇ^^;



ってことで、今回は雨損でポチポチっと。朝ポチ→夜には届いちゃう!すばらしき流通天国!
いやぁ、このネタ自体、巾着田メンバーにはバレてましたねw 実はお庭の集いの時にも使っていたんですけど。
画像で気づいたヒト、いたかな?    やっぱり、マスヲ。の持ち物は黒くなきゃねー。うん

脚の畳み方としては、ウチのキッチンテーブル以来、かなりスキなんですよ、これ。

広げ方としては、こうやってT字に広げて・・・

末端の脚を270°回して・・・

この状態ね。全長は1500mm超だから、結構長いよー。バイフロストの「通り廊下」の幅と一緒なんだよね。

アトは立てて広げるだけ〜。収束型にはないガッチリ感がスキなんですよ。ええ。

パイプベンチにはないガッチリ感は、こういうトコに出ますよね。
野外の集まりとかには、ササっと準備できるベンチは重要よね。
 
ワタシはコレをクーラースタンドにも水タンクスタンドにも・・・いろいろ物置にしようとしてますので。
クーラーをそのままとりあえず置くには、ココの幅の寸法は重要ですが。310mmね。

アルティメイトエクストリームの底面幅も310mm程。こりゃスグにガタッと傾くねぇ。
このままじゃぁ水タンクも置けないしねぇ。いやぁ困った困った・・・
 
困ったら、何とかするしかないじゃない?
あ、やるのね?なんか。そんなの超久々だけどw
ってことで、材料入手してこなきゃ♪
製作編に続く・・・】

関連記事