キャンプ日誌~ タシ~ロでイロイロ実験。

マスヲ。

2009年07月14日 13:33

週末の休みがしばらく無いワタシ。7月10日に独りでフラっと、いつもの場所にキマスタ
だってさー。みんなおニューテントとかポチポチしてるじゃん?記事にしたのはワタシなのにっ!
なんでこんなにイライラするんだろう、30過ぎたからかな。
イヤ、現場に出ていないから、怒りをパショコンにぶつけちゃったりするんだわっ!そうだわっ!


・・・という鋭い考察のもと、“みっ・・・右手が勝手にポチポチ祭っ!”の開催を阻止せんが為に参上つかまつった次第。

で。イキナリ飲み始めてますがw 嫁の実家に来たお中元横流しビール(ホンモノ) 滅多に飲めない逸品。
 
【宮崎銘産】 ささみくんせい (5本入り)メール便可能
これは旅師hayatooさんからの献上品。
宮崎県民って、お土産持参が流行ってるってホント?
初めて食べましたが、正直これは激ヤバス^^;  クセになりそう・・・
正午到着。設営完了と同時に早速昼飯!
設営したらスグに炊飯できるように、出発直前に米は研いで水に浸けたまま持参。
 


まぁ風の強いこと強いこと! コイツでガイロープをフルに張るハメになるとは^^;
でも、頑丈だねっ! キャノピー片面上げて、真正面から突風が入り込んでもビクともしません (´▽`ノ)ノ
 

PRIMUS(プリムス) バイフロスト H4型テント
ナチュさんではもう取り扱いナシ。廃盤だもんねー。 コイツの購入顛末はコチラ
どうしてもホスイ!という奇特なアナタは↓コチラから (って、こんな値段で買うヒトいるの?)
【イワタニプリムス】バイフロストH4型(4人用) -送料無料-




さて・・・


タイトルにある“実験”とは???


そう、もがき苦しんだ挙句にポチった、ソロ~デュオキャン、及びイベント用ランチクーラーの性能テストです。
保冷剤はコイツラです。

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
アルティメイトの能力を引き出すために、みんながオススメしまくっているから、去年購入。
コイツを冷やし固めるためには、冷凍庫を全力にし、かつ、使用48時間以前から冷やすのが必要。
それを怠ると、冷水くらいの温度にしかなってくれませんw
時間が掛かるのがアレなので、倍速のコイツの導入も検討ちう(今回は購入間に合わず(ノω・、)



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 抗菌コールドパック
もう2年前になるのか、コイツを買ったのは。
キャンプを始めるために、とりあえず一式揃えたくて焦って買った安物。
タダの氷と能力は変わりません。夏場は朝から使っても、昼過ぎには存在価値がなくなるでしょう。
ただし、ランチ用と割り切るのであれば、繰り返し使えていいのかもね。



2つずつ、計4つの大型ハードタイプの保冷剤を投入。

結論から言いますと・・・ 駄目だわコレ(#-´Д-)y-~

外気温は30度付近をウロウロ、更にバイフロストの中で地面ベタ置きだったのもいけなかったのかもしれないけど。
初日の夕方には鹿さん保冷剤は常温になってお役御免。氷点下パックも24時間後にはヌルくなっちゃった。
アルティメイトのハードなら、三日目でも結構冷たいからさ、正直ガッカリしちゃった。
ソフトなんてこんなもんなのかな。ちゃんと冷やしたいならやっぱハードクーラーですね。

とはいえ、完全に諦めたわけじゃないので щ(`∀´щ)ウケケ
要は内張りを厚くしてやればよいのであろ?(σ゚∀゚)σゲッツ!!   ま、そゆのはまた後日にね^^;



暑かった日中も、陽が落ちるとそれなりに涼しくなって。やっぱ川沿いだしね。
晩飯は簡単にスパゲッティ。ソースはレトルトに。一応2種類。

ミニマム装備実験のつもりだったから、イワタニのジュニアランタンで食事の用意に挑戦!

だが・・・あまりに暗すぎてワケがわからず・・・

あっさり諦め、288ベンチリフレクター被せてパイルドライバーに掛ける弱虫さを露呈。
だって飲みながらヒッソリとワンピース総集編が読みたかったんだもん。





翌朝。

おはようございます (ノω`*)ムニャ    インナーの色が黄色ってアレですヤッパ

ま、阪神ファンにはオススメですぞw  アリクイもねwww  
だってハコフグじゃ、色的にベイスターズっぽいじゃん?・・・ねぇ?横浜市民さん?


雨こそ降らなさそうだけど、いまひとつパッとしない天気・・・

いや、パッとされたら猛烈に暑そうな気も  贅沢は敵だっ

そうそう、昨日の夕刻、横浜からはるばる336DX氏が。こんなにたくさんのお土産を。
ありがとうございましたー     何か仕返ししなきゃーヽ(`▽´)ノ

Coleman(コールマン) ステンレスケトル 2
元オーナーは酷評。怒りのあまり、あっさりと放逐されるとのこと。
ヤホオク出品練習用にしたら?って言ったんだけど・・・面倒だからイヤなんだとさ。
ホント快適じゃないとダメみたいね彼w  あとビールも少ないのはダメみたい。





トイレットペーパーホルダー クッキング/クーラー ロゴス LOGOS ロールペーパーホルダー...
トイレットペーパーがお手拭きに使えるようになるカバーですね。
ヴィジョンピークスでも同じものがお安く売っているらしいのですが・・・OEM供給でしょうかね。



じゃあ、どのくらい酷評されるモノなのか・・・モーニングコーシーで試してガテーン
 
なるほろ・・・。雰囲気はいいのだけどねぇ。木製の取っ手とかさ。
ドリッパーに細く注ぎたい時なんかも、わりと勢い良く注がないとボトボトとこぼれちゃうねー。
取り外してスタッキング性が良好な印象の持ち手も、胴の円周にキレイにピッタリ沿うわけじゃなくてガッカリ。
なんにせよ、沸騰させたら持ち手は素手では持てません。それでもコルマソ好きな方はドゾ   
ワタシとしては、ニトリの700円のケトルのほうが、はるかに優秀だと思いますね。 



気を取り直してバウルーで優雅に朝食を。

【当店人気No.1】ニューバウルー サンドイッチトースター ダブル
こないだWILD-1に行ったら、やっとバウルーの取り扱いを始めたみたいですねぇ。
でもやっぱ、ココがイチバンお安くてイイわ~ ワタシもココで買いマスタ (´・∀・`)v
パンのミミを切り落とすなぞ許さん!(`Д´キ) 
って方にはオススメですぞ
















陽が登ってくると、やっぱりもう夏だよね。







では。

ダイ。さんが悲観に暮れているハコフグのインナー吊り部について資料収集を(なんだよそれ?
バイフロストもリップストップなのですが、各吊り部分はこんな感じです。

天頂部分のポール縛り部分。ナイロン紐が縫いつけてあり。
インナー吊り部分は縫い付けた紐の先に、硬質ゴムリングが。
  
ダイ。さんのレポを拝見する限り、懸案となっているのは切れ込みが入っている部分の強度ですよね?
ならば貫通部分にハトメを打つか、このように紐を縫いつけてリングを装備させるか・・・がよいのではないかと。
ハトメパンチはお手軽ですが、安い部材を使うと錆たりして大変だったりしますから、お気をつけて。

ん?

気をつけて作業するのはワタシ???  ワタシがやると、納期が10年くらいかかりますけど???







さー ボチボチ撤収を・・・なんかハラ減ったぞー?
じゃ、昼飯喰ってから帰るとするかね。


ゴハンを炊いてさ。                            蒸らしてる間に、海老とか茹でてみてさ。
  
フライパンで、イカのボイルしたヤツと一緒にめんつゆで煮るのよ。

火が通ったら、揚げ玉入れて。弱火にして、溶き卵を流しいれて、完成♪

なんか旨そうでないっ???




そして撮る前に喰い始める欠格ブロガー '`ィ (゚∀゚)ノ   だってハラ減ったら喰うじゃんね?
 









おなかもいっぱいになったし、ホントに帰りましょうねー。今晩は仕事だもんね。

撤収後に土手の上からパノラマ撮ってミマスタ   クリックすると、ちょっと大きくなるヨ

題して これが“田〇裏”の全貌だっ!

コレほとんどのクルマは釣り客ですな。 あ、マスヲ。車わかる?
これはトイレ前からの撮影なんだけど、トイレ行ってる間に、既にバイフロスト跡に一台駐まってるしね。

川沿いにズラっと場所取りしてる感じですね~ あ、別に誰かが監視してるわけじゃないので、制約ないですが。
今まででこんなに混んでるのは、正直見たことないです。


あ、この撤収直後にダイ。さんが覗きに来られたようで。
・・・スミマセン・・・R412方向だったら、すれ違ってたかもしれませんなぁ。









オマケ。(まだ続くの?




1人ポチポチ祭になりそうなのを阻止せんが為に出撃したのであるが、節約のための出費とはコレ如何に!?
なんかそれって不健全なので(どこが?)帰りがけに直接現金収入を得んとす。


先日、ひと昔前の自分の引越し荷を整理してるときに見つけた・・・2脚分のウィランズ
コレを売っちゃおうっと♪  キレイだったから、今回はオク売却はやめて買取店にイソイソと。


「オマタセしました~ 査定額は・・・6,000ですね~」

ふう~ん・・・もうひと声イカない???

「そ・・・ぉですね^^;  ・・・じゃぁ、コレで・・・」


    
ONE PIECE総集編 THE 13TH LOG
“NICO LOBIN”

ロビン・・・カワユスなぁヽ( ´з`)ノ




ひと声で@500だもんね。絶対に足元見られてるよね。   言わなきゃ損ですぜぃ ヾ(゚∀゚)ノ
ポチポチ祭の資本根拠を増強しちまっただけなんじゃないのか?
と思ったアナタ!

鋭い考察です。
でも、世の中には突っ込まないほうがイイこともあるんですぜ  '`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、


関連記事