目的はコレ。
「Q段チーズバーガー」
株式会社ロッテリア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佃 孝之、以下:ロッテリア)は、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のBlu-ray & DVDが2013年4月24日(水)より発売することを記念し、同日より5月下旬までの期間限定で、『Q段チーズバーガー』を全国のロッテリアにて発売いたします。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Qのタイアップ商品だね。
ロッテリアは普段からトッピングとしてパティもチーズも重ねたい放題のところ
ヱヴァQと9段を掛けたということだね。
昔からロッテリアはエヴァと仲良しですしねー
まぁ オマツリみたいなもんですから記念に、と買ってきた次第。
とはいえ、わが町にはロッテリアが無い(´・ω・) 相模川以西に滅法弱いね。
神奈川県内のマスヲ。地方の店舗としては茅ヶ崎か小田原か、という選択だったということです。
買ったはいいけど店内で食べるほど強い心臓は持ちあわせておらんもんで、無論テイクアウトで。
いや コレ買ってるオジサンという時点でアウトな気もしますけど(´・ω・)
ってか・・・ もうちょっと頑張ってさぁ・・・
旨そうな雰囲気だそうよ (ノД`ll)
折角アツアツだったチーズバーガーが冷めかけだというのも要因として挙げられます(´Д`ι)
そんなこともあろうかと、不肖ワタシが予め用意したのはマフィン。
ローソンのLチキバンズ(70円)という選択も捨てがたかったんだけどさ。
お安いほうに流れましたw
パティが9枚あるのですから、ダブルチーズバーガーが4つと通常チーズバーガーがヒトツできるかなと。
少しケチャップを足したほうがよろしいね。
解体&再構築が完了しますた。 ポテトは付け足して買ったもの。
レタスとかピクルスとかあったら更にステキだったかもしれません。
マフィンなんて贅沢をせずとも、食パンでも美味しいと思いますね。
もちろん、家族で分けて食べてもらいましたよー
シンジ君は本編で曰く「槍があればやり直せる」んだそうですけれど。
果たしてワタシはやり直せますかねぇ(´・ω・)
そうそう。
店員さんも慣れてないのか、オマケを入れるのを忘れられてしまいました(´∀`;)
なんか知らないけど、無料のイロイロ引換券も忘れてたみたいで。
「フォーク入れてくれた?」って訊かなかったらどうなってたかと思うとゾッとしますわ。
これから買われるつもりのアナタはお気をつけてねー (σ゚∀゚)σ
映画館で二回も同じ映画を観たことなんて、過去には無かったもんねーww
揚句、製品版まで予約してまで買ってしまうとはね(´Д`ι)
オマケ。
さあ いろいろ忙しくなってまいりましたよヽ(´∀`)ノ
カーナビのスロットイン方式じゃ、ディスクを傷めてしまうので ゴニョゴニョ
いやしかし。
クルマで通勤中にエヴァQを観て、猫物語(黒)のコメンタリーを聴いてると
「トップをねらえ2!」も観たくなってしまうのは、声優ヲタとしては当たり前の帰結なんだろうかと。
沢城さんと
坂本さんの声が入り混じって混乱を増幅させるんだなコレ
今夜の出社からは「トップ2!」を観ることに決めますた (`・ω・´)シャキーン
オマケ2!
ガッテン承知!!
【ヱヴァQマリ歌元ネタ】アローエンブレム グランプリの鷹【高音質版】
1歳のころのアニメなんて、知ってるわけないやんか(ノД`ll)
やっぱりマリさんの正体って、ユイ母さんのご学友なんだろうねぇ・・・