夏の備え、はじめました。

マスヲ。

2011年03月06日 09:15


季節感のあふれる画像で恐縮です。  ちなみにワタシじゃないよ

はやく暖かい季節にならないかなぁ
という願いも込められていたりしますけどね。





お子のころのハナシ。



義務教育の間は、ずっと競泳をやっていました。  むしろ、競泳しかしりませんでした。  

小学校に上がると同時にスイミングスクールに通い始め、3年が経つ頃には強化選手にと呼ばれて。
週1で月謝6,000円の生活から、週5で6,000円の孝行息子になったものだと誇りに思ったものだよ。
あ  6,000円って、確か@半年だったと思う。   月謝で言ったら1,000円ってことか。
休みは木曜と日曜だけ。 遊びにも行かずに毎日何時間もよく泳いでたよなぁ・・・  


水泳のイイトコっていうのは、なにより装備費用が掛からないことよね。
通年で温水プール練習だし、強化選手には陸上での筋トレとかないし。 一日中泳ぐだけ。
とんでもない量の運動をしているのに汗をかくということを全く知らないという、
なんともイヤな人間に育ってしまいましたね。 



だからなのだろうけど。
普段から「着るもの」に関しては、完全に無頓着なのです。  別に何でもいいじゃん的な。






そこで昨年、チャリに乗るようになってからというもの、そのせいで非常に困ってしまって。


Tシャツと短パン+首タオル姿じゃ、ロードバイクって暑すぎる!
いや むしろ 痛々しいっ! 

…そんなことに気づくのは、走り出した後だったんだよね。





サイクルウェアってカッコだけじゃなかったんだねー。
「カタチから入ってるだけなんじゃねぇの?」ってバカにしてたけど、とんだ勘違いでしたよ。

でも なんつーか、近年は色とりどりのサイクルウェアで真剣に走ってるヒトって多いじゃない?
それ自体はいいんだけどー。



ウェアにわけわかんねぇ文字がたくさん書いてあるヤツとかあるじゃない。
あーいうのは着たくないなー とは思っていてね。

文字にはチカラがあると信じている人間なので、
意味なく字だらけの服って好きじゃなくてさ。
(画像は本文と関係ありません。   じゃ 載せるなよw)










ワタシとしてはとにかくシンプルに行きたいんですよ。  こんなふうな。

SOBIKE公式はコチラ




SOBIKE Short Jersey-Sparta

ってーことで、買ってみました。 

まだ冬だろ!?ってことなんですけど。   こゆのってオネダン高いのよー
半袖着るころのツーリングなら、着替え数枚は用意しておきたいウェアだけど
とにかくウェア代が掛かるからさー  少ない小遣いをやりくりすること考えると
寒いうちからコツコツと買い揃えるしかないわけだよね。


まぁ 競泳出身者に言わせれば、
汗かくのに服着てるのが不自然だよね(バカ)




冗句はさておき。

上半身に関してはとにかく汗を蒸発させたいので、背中の通気性は重要。
見た目じゃうまく伝わらないけど着心地いいし、イイ仕事しそうな佇まいですよ。

白と黒、差し色で赤ってのはマスヲ。機と合わせて選んでみましたー
この記事トップの画像はコレっす


あとはポッコリおなかをなんとかしないとねーwww

でも Sparta=スパルタ っていう名前がいいやね。  ヌルくない感じがさ。





 バックポケットまわり。  右腰にはファスナーも付いてて地味に便利~

縫製が粗いのかもとかちょっとは心配だったけど、全くそんなことはありませんでしたねー




レーパン穿かない乗車は既に考えられない自分には、ウェアもしっかりしないと走れない状態。
もちろん、通勤ライドも全身フル装備っすよ。 いや もー まいったね (;´∀`)
しかし 通勤にSPDシューズを履いてる時点で、もう引き返せないトコまで逝っちゃってたんだよ たぶん。

まぁ 日常生活においてチャリに触れられる時間もあるし、
クルマ好き、なかんずくMT操作がしたい症候群患者として、仕事でストレスは発散しまくりで。
あんまりキャンプに行きたいと発狂しなくて済むのはこの辺なのかなとも思ったりしてるけど。
そういう意味においては、恵まれてるのかな 自分。




それにしても。

夏モノもそうだけど、春秋モノやら冬モノ 更には厳冬モノ。  着るものばっかにカネ掛かって困ります。
クルマをいじってた頃から考えたら、その費用なんて文字通りケタ違いに安上がりなんだけど。
着るものに頓着しない走り屋だったあの頃、将来はウェア揃えに一喜一憂することになろうとは想像できなかったなぁw






Wizard(ウィザード) 2010 ワールドフラッグ 半袖ジャージ
定価 4,410円(税込)→ナチュラム価格2,540円(税込)  割引率:42%割引
そうそう こういうの。  デザイン的にはこういう感じ  キライじゃないです。

格好良いデザイン、自分だけのサイクリングウェア自転車 ウェア2010夏新商品サイクルウエア安全...価格:4,390円(税込、送料別)









メール便対応もしてくれる、素敵なお店です。
かなり大きなサイズもあって満足~♪
この際、黒も買っちゃおうかなぁ


関連記事