確保しました♪

マスヲ。

2008年11月12日 06:15


11日、アサイチでWILD-1厚木店に行ってきました。
開店直後、駐車場では実演販売中。噂のストーブ、「キリン君」でした。
実物は初めて見た〜。チョコっと説明もしてもらいましたよ。
(写っているのは、ウチの508A上皿裏返しを見抜いたキャンプ担当Yさん)


ユニフレーム(UNIFLAME) ペレットストーブ キリン君II

ま、説明を聞いた限り、ウチのスタイルには合わないかな〜。ごめんなさいYさん・・・
煙突も延長できないし、このカタチじゃスクリーンの中ではどうにも・・・。
自宅に広い庭があったなら、一つあっても面白いかもしれませんねぇ。
全方位にじんわり暖かくなれます。調理の幅も広がりそう。ピザ焼きたいね。

でもでも、今はストーブが欲しいんだぞ。すごく。うん。今日は会員10%引きだぞ。
とはいえ、確保したのはコレじゃなくって(期待させてごめんなさいねぇ

で、気合を入れて買ってきたのは・・・

いろいろみて回ったくせに、買ったのはコレ。トートバッグです。

WILD-1オリジナル 大型収納バッグM/モスグリーン
大型、と謳うのに「Mサイズ」とはコレ如何に
ポンピング好きなドMだからか?w

中身はねぇ、ガソリンツーバーナー413Hと、ユニのファイアグリル、ガソリン4L缶を入れてみた。
まだなんか入るね。場合によっては、違うもの入れて使ってもいいかも。
いやコレだけ入れて14kgあるからw これ以上はキツいな・・・

413Hもファイアグリルも、いままでは専用のケースを持っていなかった。
ま、なんとかなるだろうっていうか、ナマのまま運んでいたりしたけど。
いつかケースを買ってやろう・・・とは思っていたので。ま、このバッグなら安いし。
内側はPVC加工されてるから、汚れにも強いかな、と。

折角の会員10%引き感謝デーなのにね。
ただし!一部値引き除外メーカーがあるのでね。いつものことだ。
スノピ、ユニ、モンベル・・・軒並みセール除外。
キャンプ用品ではコールマン製品とかオリジナル品を狙うべし。

片付けついでに、テント、タープのケースと並べてみた。
色合いも悪くないかな。


あとはねぇ。えっへっへ。       お?これは?


え?ホントに?






MSR ドラゴンフライストーブ

え!?マサカ・・・逝ったかっ!?逝ったのか!?





いや、買えないからモチヅキさんちのHPで取説PDFをダウンロードして遊びました。
ウェーン!遊んでないよう。将来のために扱い方を勉強してたんだよう。



あ?誰だっ!?「弱虫」って言ったのっ!?

ツカミがキリンでトンボで引っ張って、オチはカバ(ン)かと。
動物園かっ?羊頭狗肉も甚だしいぞと。

へへん。早まるなってのー。次はホントの話だぜ。

とくと見よっ!このナチュラム画面↓ををっ!!
     
 確保しました
           確保しました
            確保しました♪ 

う〜ん 何度聞いてもイイ響きだぞっ!!
     

武井バーナー 301Aセット

このブラスの輝き♪メロメロになりそう♪
徹底的にポンピング〜生活へまっしぐら〜♪
え?ママは怖い?・・・・・・怖く・・・こわ・・怖いわ


武井バーナー 武井バーナー・五徳

うーん。安いうちに買っておけばよかったわ。
まさか、こんなにキャンプにハマるだなんて思ってなかったからさ。
関連記事