ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
朝な夕なキャストガレージで展開される 嗜癖的、且つ自慰的な手工業の記録・・・キャンプだのチャリだのクルマだの、いろいろ。

2010年07月21日

ウルトラの意義を確かめに。

ウルトラの意義を確かめに。ウルトラ [ultra]
他の語の上に付いて複合語を作り、「極端な」「過度の」「超」などの意を表す。


皆さまご存じの通り、ウルトラよりもエヴァという語に異常反応するマスヲ。でございますのでアレなんですけども。




みんな大好きアルティメイトエクストリーム
その和訳は「究極の極端」だと理解しているが、

ウルトラって言ったらまぁ それに近いか?









そのウルトラには感慨を感じないワタシが、この度、満を持してウルトラの世界に逝って旅立ってみました・・・
ウルトラの意義を確かめに。

モンベル(montbell) U.L.スーパーストレッチダウンハガー#7モンベル(montbell) U.L.スーパーストレッチダウンハガー#7
定価 22,800円(税込)→  ナチュラム価格14,820円(税込) 割引率:35%割引
50%ポイント還元中!7,410ポイント還元 (記事現在)



このポイント還元率!  ダウンハガーが実質7,410円ってことですねぇ。  
しかもU.L.だよ!ウルトラライト!   だって500gだよ! (`・д´・ ;)ゴクリ
スパイラルじゃないから、型落ちってことだけども。  この値段なら関係ないね♪










 楽天さんやアマゾンさんで安値検索するとこんなカンジ。
 ポイント50%還元って 
 やっぱ破壊力ありますわぁ

 今までこの価格帯のシュラフって、身の丈に合わないなと敬遠していて。
 オートキャンプだから気にしていなかったけど、
 チャリに積むには化繊モノじゃぁ やっぱ厳しいんだよねー


 







Coleman(コールマン) パフォーマー/15Coleman(コールマン) パフォーマー/15
キャンプを始めた頃から使ってる「マスヲ。身の丈の」夏用シュラフ。   
重量は1.2kgになってるけど、さっき計ったら1.5kgありましたけどwww   
湿気たりするとそんなもんか・・・





そのパフォーマー/15と並べて比較。  
ウルトラの意義を確かめに。
実際の重量が1/3なのもさることながら、容積がここまで畳みこめるのが助かります♪

付けられていた定価タグは22,800円・・・    この値段だったら一生買えないぜよぅ
まぁ  今回のこのお値段でも相当逡巡しましたけどね (;´Д`)
あんまり高地にはチャリでは登っていけないんだから、秋ごろまではコイツで頑張ってみましょう♪
冬は・・・   冬は・・・   #3あたりポチって重ねるかー??? ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ






オートキャンパー装備チャリキャンパー装備

変えずにいたいトコと、変えなきゃいけないトコ。
   
やたら変えるのも好きじゃないけど。  何事もバランスか・・・










そして  今日のオマケは懐かしのTV版から。




「変わんないわねぇ、そのお軽いとこ」
ウルトラの意義を確かめに。
「いや、変わってるさ。キャンプをするって事はポチり続けるってことさ。」




ホメオスタシス と トランジスタシス ね。」      「何それ?」
ウルトラの意義を確かめに。




今を維持しようとする力  変えようとする力
矛盾するふたつの性質を一緒に共有しているのがキャンパーなのよ」
ウルトラの意義を確かめに。
「まさに “道具沼” だな」                      第拾伍話 嘘と沈黙 より






今を維持しようとする力変えようとする力、矛盾する二者を併せ持つのがキャンパー。
正反対のベクトルをもつ二者の調整のうえに、ブロガーは生きているといえようかwww


まぁ ゲンドウさんによると「進化の終着地点は自滅。“死”そのもの」となってしまうんですけども・・・

進化の促進、つまり「変わること」を究極まで進めると、それは「死」に到達し
還る道を突き進めても「死」、変わりつづけても「死」。   これぞ魂のルフラン(繰り返し)



暑くて暑くて アタマも茹だってきましたぞぅ・・・



【以下、価格情報他、変動あります!  各自でご確認ください】

モンベル(montbell) スーパーストレッチダウンハガー#7モンベル(montbell) スーパーストレッチダウンハガー#7
定価 17,400円(税込)→  ナチュラム価格11,310円(税込) 割引率:35%割引
50%ポイント還元中!5,655ポイント還元 (記事現在)
U.L.との200g差をどう見るか、かな



モンベル(montbell) U.L.アルパインバロウバッグ#5モンベル(montbell) U.L.アルパインバロウバッグ#5
定価 17,000円(税込)→  ナチュラム価格11,890円(税込) 割引率:30%割引
50%ポイント還元中!5,945ポイント還元 (記事現在)
ストレッチモデルじゃないけど、こんなのもナイス♪  #5だしね



Snugpak(スナグパック) ソフティー クリサリス マイクロ フルバッフルSnugpak(スナグパック) ソフティー クリサリス マイクロ フルバッフル
定価 14,700円(税込)→  ナチュラム価格4,980円(税込) 割引率:66%割引
3%ポイント還元中!149ポイント還元 (記事現在)
化繊だけど、コッチもお安いですか♪  割引率がいいですねぇ



べっ 別に 一日一回クリックしてほしいわけじゃ ないんだからねっ!

同じカテゴリー(チャリキャンへの道。)の記事画像
空飛ぶじゅうたんを試そう。
空飛ぶじゅうたんを買おう。
【中継】到着!
【中継】最終コンビニ。
【中継】愛川大橋。
【中継】厚木W1
同じカテゴリー(チャリキャンへの道。)の記事
 空飛ぶじゅうたんを試そう。 (2011-10-12 11:50)
 空飛ぶじゅうたんを買おう。 (2011-10-11 19:55)
 【中継】到着! (2010-10-23 15:04)
 【中継】最終コンビニ。 (2010-10-23 13:57)
 【中継】愛川大橋。 (2010-10-23 11:59)
 【中継】厚木W1 (2010-10-23 10:45)

この記事へのコメント
お兄さんは夏でも寝袋に体を突っ込んで寝るの?
あなたが、逝くとは思わなかった商品でした。
最近のポイント還元セールには、体がプルプルしちゃうくらいだよね!
まるで、価値をわかってないホムセン状態!
Posted by ぶる at 2010年07月21日 18:11
■□ ぶるさん@町田ってホント 買い物に苦労しうない町だ

けっこうね、寝袋はちゃんと使うほうですよー。
誰かさんたちと一緒にしないでwww

特にね、移動で体力消耗するから、食べ物も気を遣うし
睡眠もちゃんととらないとだめかな とね。
しっかり体調管理していかないと、チャリキャンなんて続かないよね、とね。

値下げじゃなくてポイント還元なのが悶絶ですよね(;´Д`)
値段もよくよく精査してみると、それなりに妥当な理由が見つかるんだけど。
型落ちとか不人気色とかで構わないもんだから、さらに悶絶するハメに ヽ(;´Д`)ノヤメテー
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年07月21日 18:25
良い買い物したじゃない。
道具がシチュエーションによって増えるんだよね。
だから困るんだよ(笑)

嫁に言っても興味が無いから無駄遣いにされる。

真冬に夏のシュラフで寝てもらおうかとも考えたり(笑)

人殺しに近いか!Σ( ̄□ ̄;)
Posted by マユパパ at 2010年07月21日 18:38
ほらほらダウンハガー、つかダウンシュラフ。良いですよね?
ファミキャンだけと考えても、取り敢えず小さくしとけ派のmossanより。



化繊と比べて割と高いんですけどねw
Posted by mossanmossan at 2010年07月21日 18:52
■□ マユパパさん@卓球はダメでも温泉ピンポンなら燃えちゃうタイプじゃない?

えぇ ワタシにしちゃぁ 思い切った買い物をしちゃいました。
でもこのへんが寝袋ごときに投資できる限界額かなー
ブロガーさん達には笑われちゃうかな。本人的には極めて一般的な感覚のつもりなんだけど。

興味ベクトルが向かないものって、なんでも無駄に見えますよ。
ワタシなんか、興味があるものがフツウじゃないからw 世間の大抵のモノが無駄に見えますし。
貴重なブレーキ役と思えば、有難いものですよ。 ウチがそうですし。

冬キャンの就寝時の体温確保は、暖房は消してシュラフ頼みっていうポリシーなので
シュラフだけは化繊でもしっかりしたものがよろしいかと。
寒くて寝られないのは、辛すぎますってー
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年07月21日 19:07
■□ mossan@四角いトマト、見てると食べるのが勿体なくなっちゃうんですよ

早速広げてみたら、あまりの薄さに不安になりました ∑(゚д゚lll)ガーン
時間が経ってロフトが稼がれてくると、ちょっとは安心しましたけどね。
イイものなんだろうなと、期待してますよー

やっぱ装備モノは小さい&軽いほうが、なにかと便利ですね。
今回は「如何に軽くするか」をお金で解決させちゃいましたけどw
つか 割と高い、どころの騒ぎじゃないっしょ!!!
安いといえども、真冬用の化繊シュラフが買えちゃう値段ですからねぇ。
さぁ  何を売ってこようか・・・  また忙しくなりそうです(´・ω・`)
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年07月21日 19:08
ふふふ。

欲しいものは買う

嗚呼ただ、それだけなりき。


てか羽毛ならシュラフカバーいるよ。
小さいテントは結露しやすいし
小さいゆえにシュラフに触れるし。
ほんと濡れると弱いからさ。
Posted by 監督 at 2010年07月21日 22:24
こんばんは!

最近チャリの話題が多いと思ったら、今度はウルトラライトですか!?
という事は、自転車でキャンプツーリングという図式??

しかし、500グラムしか無いのですか~!!
キャンプ道具は小さい事は良い事ですよね(笑)
かなり危険な道のようですが(^^;
最近のナチュも危険すぎます!!
Posted by ダイ。 at 2010年07月21日 22:30
■□ 監督@いやー バニラエッセンスは不可欠なんじゃない?

欲しいものを買わなくなったら、妙な悟りの境地に旅立てますw

シュラフカバーね  一応 想定はしておりやす。ドモです。
ポルカなんとかっていう撥水処理にも若干期待していなくもないんですけども
まあ  チャリキャンは一泊しか考えてないし、カバーは安物で済ませちゃおうかなー  ともね。
サウスフィールドあたりのさー  だめかなー
Posted by マスヲ。 at 2010年07月22日 08:52
■□ ダイ。さん@旧ウェザーマスターって、全面コットンインナーでオイスイって聞いたんですよ

えぇ 最近は専らその図式でしか記事を構成していなかったんですけどもw
うまくお伝えできなくて大変申し訳ありません。 文字表現って難しいですねぇ。
あー  それかもしかしたら チャリネタと見るや 完全無視してましたね?
読まれてないなら伝わるはずないかー ナハハ

揉んでるシュラフってなんだか評判よくなかったりもするけど
なにより軽さとコンパクトさを優先したのでそれなりに納得しているし。
Posted by マスヲ。 at 2010年07月22日 08:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウルトラの意義を確かめに。
    コメント(10)