SOTO MUKAストーブ
おお! 再入荷しましたねー!
かなり興味あるなぁ ( ゚д゚)ホスィ…
コッチはいつかな?
ホイール交換工賃 1,050円 4本 4,200円
エアバルブ交換 275円 4本 1,100円
廃タイヤ処分 250円 4本 1,000円
作業店舗
スーパーオートバックス 湘南平塚
ネットで購入決済して、店舗での受取→そのまま作業 を選択。
通販っぽいんだけど送料がかからない分、ちょっとお得な気分です (σ゚∀゚)σ
組み換え/バランス工賃も、かなり良心的なのではないかな?
週末に入庫すると、結構な時間待たされたりするけど、そこは不定休の強みを振りかざし。
予約もしないで行ったのに待ち時間ゼロ。 40分後には作業終了してました。
石橋以外はタイヤに非ず
などと狂信者の発言をしていたのは15年前になるのか。
心境の変化というのだろうか。 イヤ もはや信教の変化か。
免許証で飯を喰うようになり、デジタルタコグラフも課されて数年。
クルマは走るものじゃなく 走らせるもの
という境地に至りました。
どんなクルマでも、要は運転手次第ってことね。
一本あたり5,000円くらいってのは、このサイズでは再安価な部類だけど。 → 価格.com
195/65R15
イヤイヤどうして、いろんな意味でフツウだよ コレ。
寿命っていう点においては、それはモチロン知らないけども。
普段からあんまりブレーキ踏まないからさ、制動力とかもよくわかんないや(ノ∀`;)
サイドのロゴがスゴク目立つのかなぁという心配も、いい意味で裏切られました。
何事もフツウ。波風立てず、目立たないのが何よりですよねー。
今回のワタシのタイヤ交換、28,100円掛かりました。
それに+10,000円の余裕があれば、
アルミホイール付き新品タイヤの選択もアリ。
このショップさんは一度利用したことがあります。
店長さんとも電話でやりとりしました。
無理なお願いも快く聞き入れてくださって、好感度高いです。
さて。 やっぱり最後にオトク情報。
そのスーパーオートバックス 湘南平塚さんですが。
明日、7月24日(日)am7:00~9:00の2時間は
朝バーゲンだって。
(10:00から通常営業)
該当時間帯は店内全品15%オフのほか、作業工賃が半額だそうな。
「その時間帯に入庫すれば、タイヤ交換工賃も2,100円になるの?」って訊いたら、その通りなんだそうで。
ただし
「何時に終わるかわからない」のだそうな・・・
入庫してから歩いて帰れるご近所の方はいかがですかねぇ。