ライフのこと。

マスヲ。

2008年10月07日 08:48

 最近、すっかり趣味が変わった。いや、変わってしまった。
だよねぇ?Snow-man氏?www

免許を取ってここ10年以上、クルマのこと以外に興味がなかった。
それが・・・なんでこんなことになっちゃだろう?
こんなにキャンプにハマってしまうとは。
人間、なにがどうなるかわからないものだ。



趣味の中心がシフトはしても、とは言えまだかなり中央にデデンといらっしゃるのです。クルマ達。
そんなクルマ達をチョコっと載せてあげようか、と。



こちら、平成15年式 ホンダ ライフ(ターボ) JB7 通勤快速仕様
現行のMC前(最初期)ってことで、お願いします。まだ、いまのとこw
この辺のAピラーまわりの造型をやってた頃が、一番盛り上がっていたのかな。自分的に。
2インチのタコメーターとブースト連成計をあしらってみたのです。


それができると、「白文字に赤針」を極めようってことになり・・・






禁断の「メインスケール照明の白色チップLED打ち換え」に走る。
本来は、文字表示はこんな感じのオレンジ一色。ホンダはこの色、多いけど。
 



【旧】穴倉日記 アーカイブ 
 ・血の気の退く音を聞いた日。
・お調子モノ。
・プライスレス。
・EMERGENCY!
・小さっっっ!!!
・探検隊。
・切れちゃった。
・ターボといえば?




 インパネまわり。昼と夜。
    
 すごい地味な加工だけど、とっても気に入ってマス♪



 この作業にもいろいろ思い出がwww

 暇でど~しょ~もないっっていう、クルマいじり好きなヒトは、 アーカイブを覗いてみるのも毒かもしれませんな。


う~む・・・さっき、仕事明けにオイル交換してきたのを記事ろうかと思ったのだが。
どうも長くなってしまったので。それは、また後日っっ!
【ブースト計設置に関して、メールでご質問を頂きました。
その回答も兼ねて、続きの記事はコチラから】

関連記事