2013年05月02日
省電力に全力で注力。
![]() LS-LINE(エルエスライン) LEDルームランプ 12SMD 3CHIP LS-M005ホワイト 1枚入り 12V汎用品 |
前車RF3では3列ともにLED20発製品を使っていたのだけど。
RK5では前席のルームランプ形状が変わってたので
この度 新たにお安いのを見繕ってね。
RK5では前席のルームランプ形状が変わってたので
この度 新たにお安いのを見繕ってね。
交換は超カンタン♪ ちょっとだけ大きいので設置は外向きに傾ければよろしいよ
レンズの外し方は、↑一枚目画像を参考にしてください。
あのような位置にナイフを挿しこんでテコの要領で外します。
左右共に同じように交換。
直視できないくらい明るいっす
思い立って左だけ純正電球に戻してみた。
ホラ こういう比較画像とか 頂戴チョウダイなのでしょう? ん? んん?
二列目、三列目は前車から の移植品。
車中泊で追加ランプ要らずの明るさです。
ウチのRK5ステップワゴンのルームランプはこれらを使ってます。
前席はLS-LINE製の12発を2つ。 二列目とラゲッジにはFiber Work製の20発を。
![]() LS-LINE(エルエスライン) LEDルームランプ 12SMD 3CHIP LS-M005ホワイト 1枚入り 12V汎用品 |
![]() ファイバーワーク/Fiber Work スーパーシャイニング・ルームLED(20LED) ホワイト F88020W |
なぜならね、走行振動でチラついたりすると後続車をイライラさせちゃうでしょ?
しかもそれ、運行前点検じゃわからないんだよねー 困ったさんですわ。

うーん(´∀`;) ルームランプ3列とナンバー灯だけでこのプライスかぁ。
しかもフロントは2発×2 二、三列目は12発でしょー? コレは買っちゃダメだと思うよー
![]() ステップワゴン RK スパーダ LED ルームランプ★カーテシ グリル シートカバーステップワゴン R... |
あとはね。
リヤのウインカー電球をステルス塗装して遊んでみたり。
暇そうだな 儂(´∀`;)
なんのなんの。 そんなのばっかりじゃないよ。
またもLEDだよ! 純正フォグ球をLED化だよ!
単に差し替えただけですけど(ノ∀`;)
交換方法としては。 前フェンダーのビスを二か所外して
バンパーをめくります。 思い切り。
分かりやすくなるように、電球を外してみました。
画像中央、電球が挿し込まれるべき穴です。 コネクターのタイプはH11。
わーい 真っ白ー
アイドリングストップ中も光ってるトコだしね、省電力に寄与していただきたいと思っております。
折角なので夜間のも撮影してみますた。
これはスモール点灯+フォグ。
グリルのイルミネーション等は純正状態でLEDが入ってます。
ヘッドライト点灯+フォグ。
LEDフォグのほうがちょっとだけ蒼みが強いかな、という感じ。
ヘッドライトやスモール、グリル内イルミネーション灯を6,000ケルビン製品に替えれば色は揃いそうです。
今回入手したのは15Wタイプ。 より明るさを求めるなら30Wタイプでもステキだろうなー 24V兼用だし。
![]() 【2013最新モデル】プロジェクター、フォグランプ、ヘッドライト H7/H8/H11/H16/HB4/S25/T20/Ps... |
![]() 【CREE製最新最強モデル】プロジェクター、フォグランプ、ヘッドライト H7/H8/H11/H16/HB4/S25/... |
【RK ステップワゴン DIYでやってみたシリーズ】 ←クリックで目次に飛びます。
Posted by マスヲ。 at 20:53│Comments(0)
│自作/DIY RK5