ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
朝な夕なキャストガレージで展開される 嗜癖的、且つ自慰的な手工業の記録・・・キャンプだのチャリだのクルマだの、いろいろ。

2008年10月02日

浮いてるタイヤ。

会社で近々、消防点検があるんだって。

倉庫の避難経路とか、点検されるらしい。

やべ・・・いろいろ隠してあるのにwww


案の定、上司に訊かれた。

「いろいろ置いてあるみたいだけど、一時避難できるかいぃ?」

やべ、やっぱ俺のだってバレてる・・・

今年の春に脱いだ、JB7のスタッドレスが、置きっ放しになっていたのを思い出した。




ってことで、急遽お持ち帰りの図。

浮いてるタイヤ。 

10ヶ月にわたり、外泊を続けていたスタッドレス君。おかえり。

君らがいない間、ラックはそれなりに有効活用されていたよ。

木材とか収束型チェアとか、まぁ・・・なんだ。その、いろいろと。



在るべきところに在るべきモノがあると、やっぱり落ち着くねぇ。

RF3を駐めると、ホントにイッパイイッパイになっちゃうガレージの、ちょっとした間隙を縫うタイヤラック。

なんというか、ウチのお気に入り装備デス。





~タイヤラック作製編~
大した解説もないけど(汁)。まぁ、アーカイブ的に。

1, 消えモノ癖。

2, 消えモノ癖 Ⅱ

3, 消えモノ癖 Ⅲ

4, ここ掘れナントカ。

5, 浮いてるタイヤ。


べっ 別に 一日一回クリックしてほしいわけじゃ ないんだからねっ!

同じカテゴリー(クルマ話)の記事画像
こういう仕返し。
それは織り込み済みだったかも。
転ばぬ先の転がるアレ。
シート下に嫉妬した。
不良な輩は無駄に温存されていた。
「さらに踏んでください」と要求された件。
同じカテゴリー(クルマ話)の記事
 こういう仕返し。 (2015-03-14 09:14)
 それは織り込み済みだったかも。 (2013-10-29 18:44)
 転ばぬ先の転がるアレ。 (2013-10-15 18:59)
 シート下に嫉妬した。 (2013-04-27 07:36)
 不良な輩は無駄に温存されていた。 (2013-04-22 23:54)
 「さらに踏んでください」と要求された件。 (2013-04-13 23:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浮いてるタイヤ。
    コメント(0)