2009年01月28日
㈱桜工務店から。

㈱桜 工務店から早速到着しました!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
梱包も好感が持てます。押さえるべき表示はシッカリと。ね。
ちゃんと立てて運んでくれてましたよ。

箱のコレも気になりましてwww
【ご注意】”桜工務店”は、フィクションです。実在する組織とはなんの関係もありません。
循環エコ事業部直営部 野外快適生活向上課所属 廃棄物収集係 の桜 雪乃丞 様w
横流しありがとうございます!

Coleman(コールマン) ツーマントルランタン 288A
獲物はコレ!商品は現行型ですが。マスヲ。初のツーマントルモデル。
いままでランタン一つきりで頑張ってたんだけど、やっぱり二つ目が必要だということで。
とはいえ新品で買うのもアレだしね。中古でタマを探してたんですが・・・。
ポンピングの調子はいかがですかね?う~ん。ちょっとカスカス気味?
リュブリカントをプランジャーに多めにつけておきましょうね。

あの油を数滴つけるだけで、見違えたようにスムーズに動くように。
やっぱメンテナンスは大事です ヽ(´ー`)ノ
ここまでやったんだから、点灯確認もやりましょうよ。空焼き中~♪

点灯問題なし!とってもスムーズデスタ! ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

誰もいないからって、部屋の中で・・・ アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!
早々と撤収しないと。あ、でもその前にウチでは先輩の286A君と記撮♪


Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286A
コールマンのガソリンランタンといえば、ド定番!なんだそうです。あんまり、ってか全然詳しくないのでアレですが^^;
これでも充分明るいですよ。部品の勉強にももってこいです。
カツヲに液体燃料について学んでもらうのはまだ先になりそうですが・・・

Coleman(コールマン) グローブ#4
夏のキャンプでは、必要になるのかな。赤倉の森ACは場内が暗くて蛾が相当蟲が寄ってきて (|| ゚Д゚)トラウマー
この♯4は286と288で兼用なので、組み合わせも試してみようと思ってます。
てか、その前に買えよって (;´д`)トホホ…

Coleman(コールマン) ベンチレーターリフレクター
コイツもやっぱ必要だろうなぁ。
たったコレだけかぶせるだけなのに、あんなにも光の使い方が変わるとは、ねぇ。
ランタンが暗い、とお嘆きの諸氏は一度お試しアレ。
さて、コールマンは製造年月がわかるようになっておりますが。
底面を見ると・・・1999年の・・・ ・・・3月生まれなんだね (´∇`)ノ
をを!ってことはカツヲのバースイヤーだねっ!
コレクターの方には、子供のバースデーランタンを入手したら、使わずに綺麗に取っておく向きもあるらしいですが。
ウチは「使い倒してメンテしまくったものを子供に遺したい」派ですのでね。ガッツガツに使いますよ~♪
でもケースはおんなじかぁ・・・ってよく観ると!?
ロゴがちがーう!
’99年の288A ’06年の286A

「もみの木」ロゴっていうんだっけ?コレ好きデス Σd(゚∀゚d)イカス!
よくよく見れば・・・底の留め部分もチト違う。

古いほうが突起が大きくて、しっかり留まる感じ。
でも、ヘタすりゃ割れちゃうかもね。
とはいえ、パッと見は同じ二つのケース。
当面は目印が必要かなと思って、コルマソグリーンのキーホルダーをつけてみマスタ。革だよカワ Σd(゚∀゚d)イカス!
もみの木ロゴの台形とシンクロしててちょっとなんか、いいかも(自画自賛

さぁ、フィールドデビューはいつになるやら・・・当面予定は立たないからねぇ。 ・゚・(ノД`)・゚・。

Coleman(コールマン) ツーマントルランタン 288A
獲物はコレ!商品は現行型ですが。マスヲ。初のツーマントルモデル。
いままでランタン一つきりで頑張ってたんだけど、やっぱり二つ目が必要だということで。
とはいえ新品で買うのもアレだしね。中古でタマを探してたんですが・・・。
ポンピングの調子はいかがですかね?う~ん。ちょっとカスカス気味?
リュブリカントをプランジャーに多めにつけておきましょうね。

あの油を数滴つけるだけで、見違えたようにスムーズに動くように。
やっぱメンテナンスは大事です ヽ(´ー`)ノ
ここまでやったんだから、点灯確認もやりましょうよ。空焼き中~♪

点灯問題なし!とってもスムーズデスタ! ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

誰もいないからって、部屋の中で・・・ アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!
早々と撤収しないと。あ、でもその前にウチでは先輩の286A君と記撮♪


Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286A
コールマンのガソリンランタンといえば、ド定番!なんだそうです。あんまり、ってか全然詳しくないのでアレですが^^;
これでも充分明るいですよ。部品の勉強にももってこいです。
カツヲに液体燃料について学んでもらうのはまだ先になりそうですが・・・

Coleman(コールマン) グローブ#4
夏のキャンプでは、必要になるのかな。赤倉の森ACは場内が暗くて蛾が相当蟲が寄ってきて (|| ゚Д゚)トラウマー
この♯4は286と288で兼用なので、組み合わせも試してみようと思ってます。
てか、その前に買えよって (;´д`)トホホ…

Coleman(コールマン) ベンチレーターリフレクター
コイツもやっぱ必要だろうなぁ。
たったコレだけかぶせるだけなのに、あんなにも光の使い方が変わるとは、ねぇ。
ランタンが暗い、とお嘆きの諸氏は一度お試しアレ。
さて、コールマンは製造年月がわかるようになっておりますが。
底面を見ると・・・1999年の・・・ ・・・3月生まれなんだね (´∇`)ノ


をを!ってことはカツヲのバースイヤーだねっ!
ゆきのじょ~氏 ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
コレクターの方には、子供のバースデーランタンを入手したら、使わずに綺麗に取っておく向きもあるらしいですが。
ウチは「使い倒してメンテしまくったものを子供に遺したい」派ですのでね。ガッツガツに使いますよ~♪
でもケースはおんなじかぁ・・・ってよく観ると!?

ロゴがちがーう!
’99年の288A ’06年の286A


「もみの木」ロゴっていうんだっけ?コレ好きデス Σd(゚∀゚d)イカス!
よくよく見れば・・・底の留め部分もチト違う。


古いほうが突起が大きくて、しっかり留まる感じ。
でも、ヘタすりゃ割れちゃうかもね。
とはいえ、パッと見は同じ二つのケース。
当面は目印が必要かなと思って、コルマソグリーンのキーホルダーをつけてみマスタ。革だよカワ Σd(゚∀゚d)イカス!
もみの木ロゴの台形とシンクロしててちょっとなんか、いいかも(自画自賛

さぁ、フィールドデビューはいつになるやら・・・当面予定は立たないからねぇ。 ・゚・(ノД`)・゚・。
Posted by マスヲ。 at 18:47│Comments(8)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんばんは。
知らないうちに株式会社に格上げされてるし~(笑)
こちらこそありがとうございましたww
でも、バースデイランタンとは驚きです☆
より一層可愛がってもらえそうで嬉しいです♪
年式によって、ハードケースまで違うとは知りませんでした。
色々勉強になりますね~^^
知らないうちに株式会社に格上げされてるし~(笑)
こちらこそありがとうございましたww
でも、バースデイランタンとは驚きです☆
より一層可愛がってもらえそうで嬉しいです♪
年式によって、ハードケースまで違うとは知りませんでした。
色々勉強になりますね~^^
Posted by ゆきのじょ〜 at 2009年01月28日 21:31
>ゆきのじょ〜
お世話様でした。
え〜。株式化しといたほうが、なにかと便利かなと思ってw ゼネコンぽいし。
生まれ年だから、じゃぁ何なのさ?って訊かれても困るんだけど
やっぱり同級生だと気になりますよね。
かなり得した気分でした〜。
ロゴの違いとかなんて、ホントはあんまり気にしてないんですけどね。
基本はヲタなもんで、すぐ較べちゃって、小さな違いを見つけては喜んじゃう(^^;;
コルマソでも何でもそうですけど、古いロゴが好物です。
お世話様でした。
え〜。株式化しといたほうが、なにかと便利かなと思ってw ゼネコンぽいし。
生まれ年だから、じゃぁ何なのさ?って訊かれても困るんだけど
やっぱり同級生だと気になりますよね。
かなり得した気分でした〜。
ロゴの違いとかなんて、ホントはあんまり気にしてないんですけどね。
基本はヲタなもんで、すぐ較べちゃって、小さな違いを見つけては喜んじゃう(^^;;
コルマソでも何でもそうですけど、古いロゴが好物です。
Posted by マスヲ。 at 2009年01月28日 22:59
おはようごさいます。
忙しそうですね。
288…スンゲ〜綺麗じゃないですか〜!
どこのリサイクルショップにそんな程度のいいランタンがあるんだろ?
ゆきのじょ〜さんはスゴイ!さすが株式上場だけありますね(^_^)
いゃ〜ランタン欲しい…(* ̄ω ̄)
忙しそうですね。
288…スンゲ〜綺麗じゃないですか〜!
どこのリサイクルショップにそんな程度のいいランタンがあるんだろ?
ゆきのじょ〜さんはスゴイ!さすが株式上場だけありますね(^_^)
いゃ〜ランタン欲しい…(* ̄ω ̄)
Posted by 336DX at 2009年01月29日 07:20
マスヲ。さん
こんにちは(^-^)/
呑んでます?
(^O^)
ほ~~~ぉ
タンクの底に、、、、、、
今度チェックしてみます。
勉強になるな♪
ふむふむ(^o^;)
こんにちは(^-^)/
呑んでます?
(^O^)
ほ~~~ぉ
タンクの底に、、、、、、
今度チェックしてみます。
勉強になるな♪
ふむふむ(^o^;)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年01月29日 16:54
>336DXさん
亀レスごめんなさい。
これからが忙しいシーズンですからねー。
288は期待以上にホントにイイ状態でした。
正直、現物見るまでは、賭けで衝動買いしちゃった自分に怯えてたんですけど。
イイモノ回してくださったゆきのじょ〜さんに感謝です!
よく考えたら、この288を「店に売っちゃう」価値観の人って
モノはほとんど使ってないか、埃だらけか、だとおもうんですよ。
それなりにもっと高値で売れる手段はあったはずなので。
だからやっぱり、リ店は今後も要チェックですわ。
中原街道の、あの店もねw
これ以上後光が差すと眩しくて直視できないので、勘弁してください(@_@)
亀レスごめんなさい。
これからが忙しいシーズンですからねー。
288は期待以上にホントにイイ状態でした。
正直、現物見るまでは、賭けで衝動買いしちゃった自分に怯えてたんですけど。
イイモノ回してくださったゆきのじょ〜さんに感謝です!
よく考えたら、この288を「店に売っちゃう」価値観の人って
モノはほとんど使ってないか、埃だらけか、だとおもうんですよ。
それなりにもっと高値で売れる手段はあったはずなので。
だからやっぱり、リ店は今後も要チェックですわ。
中原街道の、あの店もねw
これ以上後光が差すと眩しくて直視できないので、勘弁してください(@_@)
Posted by マスヲ。 at 2009年01月29日 17:02
>yuma11 さん
ウチにはここしばらく、料理酒しか置いてないですよw
また呑んでるんですかー?ホントに好きなんですね。
体には気を付けてくださいよね。
って気を付ける人なら、そんなに呑まないか( ´艸`)
北星さんのタンク底は覆われてるんでしたっけ?
それ外したら刻印されてるのかな…
ワカラナイです。クヤシイです。
ウチにはここしばらく、料理酒しか置いてないですよw
また呑んでるんですかー?ホントに好きなんですね。
体には気を付けてくださいよね。
って気を付ける人なら、そんなに呑まないか( ´艸`)
北星さんのタンク底は覆われてるんでしたっけ?
それ外したら刻印されてるのかな…
ワカラナイです。クヤシイです。
Posted by マスヲ。 at 2009年01月29日 17:19
こんばんは!
ん〜、リサイクルショップ、、、スバラシイ('ー'#)
ゆきのじょ〜さん良い買い物をされましたね(^-^)
そして、横流しですか…
いったい幾らで手に入れたのやら...
アッ、プロレス技決めましたヨ〜(笑 ×2
まだ確定して無いですけど(^◇^;)。。。
ん〜、リサイクルショップ、、、スバラシイ('ー'#)
ゆきのじょ〜さん良い買い物をされましたね(^-^)
そして、横流しですか…
いったい幾らで手に入れたのやら...
アッ、プロレス技決めましたヨ〜(笑 ×2
まだ確定して無いですけど(^◇^;)。。。
Posted by hayatoo at 2009年01月29日 21:09
>hayatoo さん
お忙しそうですねぇ。お疲れ様です。新しいオモチャには慣れました?www
リ店も侮れないですよね~。シーズンオフってのも狙い目なのかもしれませんね。
幾ら?・・・まぁ、コノ程度の良さなら、即刻買わなきゃ損ってくらいですよ。
オークションに流せば、もっといっただろうに。彼はイイヒトです。
何かお礼参りをしなければ・・・。
プロレス技予定、乙ッス! ×2!
これでオフ会でバトミントン用のネットが張れます♪ウフ
ウチも値上げ前に一発決めたかったけど、たしかアレは大した値上げじゃなかった肝。
それもポチらなかった理由ですけどね。
なんか焦らされるの、嫌いなんですよね。ほら、ワガママだから♪
お忙しそうですねぇ。お疲れ様です。新しいオモチャには慣れました?www
リ店も侮れないですよね~。シーズンオフってのも狙い目なのかもしれませんね。
幾ら?・・・まぁ、コノ程度の良さなら、即刻買わなきゃ損ってくらいですよ。
オークションに流せば、もっといっただろうに。彼はイイヒトです。
何かお礼参りをしなければ・・・。
プロレス技予定、乙ッス! ×2!
これでオフ会でバトミントン用のネットが張れます♪ウフ
ウチも値上げ前に一発決めたかったけど、たしかアレは大した値上げじゃなかった肝。
それもポチらなかった理由ですけどね。
なんか焦らされるの、嫌いなんですよね。ほら、ワガママだから♪
Posted by マスヲ。
at 2009年01月30日 10:03
