2009年10月22日
あなたについていきたい。

ダメダメと思いつつ・・・ オシリを追いかけちゃうんだよねぇ。
断然 “顔よりオシリ”派 です。
だってさぁ・・・

こんな美しいオシリが目の前にあったら、健全なクルマ好きなら喜んで付いて行くでしょー。
自分のクルマが走ってる姿を、運転しながら前方からリアルに拝観。 すこぶる贅沢っす
さて。
昨日の朝、ライフ@通勤快速のオイル交換をシマスタ 終業後にチャチャっと15分。

走行5,000キロのエンジンオイル・・・ ターボ車とはいえ真っ黒ですわ。
タービンの軸受け潤滑も兼ねてるからねぇ。 軽はただでさえ高回転気味だし。
以前は3,000キロに1回ペースで実施してたんだけどね。 サスガに節約しようということで5,000キロに1回にしました。

その代わり、オイルのグレードは落とさないよ。 100%化学合成のロードマスター。
前回はオイルのみの交換だったから、今回はフィルターも交換です。 サクサクサク

クドイようですが、決まった手順で決まったことをやるだけ。 故障診断じゃないからね。
自転車のパンク修理のほうが、経験が要る作業ですよ。 ねー?Pパパさん
オイル交換ってどうやるの?って方、雰囲気だけ味わってくださいな
負圧巡航程度じゃよく分からないけど、ちょっと踏み込むとシアワセだよ♪
Posted by マスヲ。 at 06:14│Comments(10)
│クルマ話
この記事へのコメント
おはようございま~す。
美しいお尻によく付いて行きます。
特にBIKに乗ってる時は・・・
んで、イロイロポーズしてたら、バックアイカメラが!!!
チト恥ずかしかったwww(^^;
美しいお尻によく付いて行きます。
特にBIKに乗ってる時は・・・
んで、イロイロポーズしてたら、バックアイカメラが!!!
チト恥ずかしかったwww(^^;
Posted by gu〜ri
at 2009年10月22日 08:55

こんにちは!
きれいに写った愛車に見とれて、追突しないで下さいね(笑)
ウチもオイル交換、3,000から5,000キロに変えましたよ~。
前回からですが、エンジン音が大きくなってきたような・・・(爆)
きれいに写った愛車に見とれて、追突しないで下さいね(笑)
ウチもオイル交換、3,000から5,000キロに変えましたよ~。
前回からですが、エンジン音が大きくなってきたような・・・(爆)
Posted by ダイ。
at 2009年10月22日 11:29

こんにちは!
いや〜、桜島があんなに頻繁に爆発してるとは……
そういえば、3ヶ月位オイル交換してないなぁ....('〜`;)
しかも、もうすぐ年に1度の車検が、、、
ホント、金の掛る車ですワ...((((((^_^;)
いや〜、桜島があんなに頻繁に爆発してるとは……
そういえば、3ヶ月位オイル交換してないなぁ....('〜`;)
しかも、もうすぐ年に1度の車検が、、、
ホント、金の掛る車ですワ...((((((^_^;)
Posted by hayatoo at 2009年10月22日 13:13
Pパパって誰だ?
2級ガソリン、2級ヂーゼルの整備士資格がやっと役に立つ時がきたぷれパパです。(謎
俺も5000kmでオイル交換ですね。
エレメントとオイルは高校時代の先輩が横流ししてくれるので自分の手間だけで済んでいます(^^;
前は「BP」の10W-30をペール缶で購入していました。
20Lで6000円ぐらいだったかな?
家の車、2000ccのくせにオイルを5L使うので困っていました・・・
ミサトさんよりアスカが好きだなぁ(萌
2級ガソリン、2級ヂーゼルの整備士資格がやっと役に立つ時がきたぷれパパです。(謎
俺も5000kmでオイル交換ですね。
エレメントとオイルは高校時代の先輩が横流ししてくれるので自分の手間だけで済んでいます(^^;
前は「BP」の10W-30をペール缶で購入していました。
20Lで6000円ぐらいだったかな?
家の車、2000ccのくせにオイルを5L使うので困っていました・・・
ミサトさんよりアスカが好きだなぁ(萌
Posted by プレーリーパパ
at 2009年10月22日 17:02

どなたか存じませんが、僕もついて行きたい。
そうそう、関係ないけど・・・
ダイソーに中空ステンレス箸、売ってませんよ(涙)
何軒もまわったのですが・・・
そうそう、関係ないけど・・・
ダイソーに中空ステンレス箸、売ってませんよ(涙)
何軒もまわったのですが・・・
Posted by doggy at 2009年10月22日 19:23
>gu~riさん@やっぱりあのカップ入手が困難なのでありますな
目の前に巨大な鏡が出てくるようなもんですからね。
洗車直後なんかに出会うと特に嬉しくなりますよね。
いろいろポーズってwww どんなポーズしてたんだろう・・・
トラックのバックモニタって、走行中も結構つけっぱなしだったりするので
見てると面白いですよ。
信号待ちでチュ~してるバカップルとかも上から見えるしー
ダンプなんかでも最近は後方カメラをつけてるヒトもいますから。しかもナンバーの横に。
水平方向から狙われるので、変顔チュウイですぜ。
目の前に巨大な鏡が出てくるようなもんですからね。
洗車直後なんかに出会うと特に嬉しくなりますよね。
いろいろポーズってwww どんなポーズしてたんだろう・・・
トラックのバックモニタって、走行中も結構つけっぱなしだったりするので
見てると面白いですよ。
信号待ちでチュ~してるバカップルとかも上から見えるしー
ダンプなんかでも最近は後方カメラをつけてるヒトもいますから。しかもナンバーの横に。
水平方向から狙われるので、変顔チュウイですぜ。
Posted by マスヲ。
at 2009年10月22日 23:37

>ダイ。さん@よく考えたら、夜からじゃぁイモ天オフは厳しいですわなぁ・・・
ボーっと付いていくと、確かに危ないっす。
追突したら脂まみれになれます。脂王を襲名w
ボクサーE/gはそういうコトしちゃだめです! スバリストにはそういうエコは似合いません。
10万キロ世界速度記録達成したレガシィだって、油脂管理はしっかりやってたんですから。
ボーっと付いていくと、確かに危ないっす。
追突したら脂まみれになれます。脂王を襲名w
ボクサーE/gはそういうコトしちゃだめです! スバリストにはそういうエコは似合いません。
10万キロ世界速度記録達成したレガシィだって、油脂管理はしっかりやってたんですから。
Posted by マスヲ。
at 2009年10月22日 23:37

>hayatooさん@アナタの「夜の桜島」は爆発しないんですかねwww
鹿児島って乗船するために一往復しかしたことないけど、なんか独特な雰囲気があったような・・・
慌しかったから、もっとゆっくり観光とかもしたいなぁ。
アレ級だと重量税が怖いっす・・・ って1年車検だと貨物登録かー なんと姑息なーw
油脂管理もちゃんとやらないと、輸入車はあっという間に壊れますからねぇ。
鹿児島って乗船するために一往復しかしたことないけど、なんか独特な雰囲気があったような・・・
慌しかったから、もっとゆっくり観光とかもしたいなぁ。
アレ級だと重量税が怖いっす・・・ って1年車検だと貨物登録かー なんと姑息なーw
油脂管理もちゃんとやらないと、輸入車はあっという間に壊れますからねぇ。
Posted by マスヲ。
at 2009年10月22日 23:37

>プレーリーパパさん@一度でいいから 言われてみたい ○崎様に「あんたバカぁ!?」
本当にココで役立つのかどうかは謎ですがw ま、最悪 役立ったってことで。 「厄だった」とかw
ちょっと気になってググってみたらばー。 ほんとに5,1リットル使うんですねぇ!アチャー
なんか微妙なんですけど・・・ なんで? 2,000ccなのにー
ぷれパパさんなら、オイルさえあれば廃油処分もラクですよね。 ウチもそうだけど。
・・・アスカかぁ やっぱり勝気な女子に萌えるんだなーwww
本当にココで役立つのかどうかは謎ですがw ま、最悪 役立ったってことで。 「厄だった」とかw
ちょっと気になってググってみたらばー。 ほんとに5,1リットル使うんですねぇ!アチャー
なんか微妙なんですけど・・・ なんで? 2,000ccなのにー
ぷれパパさんなら、オイルさえあれば廃油処分もラクですよね。 ウチもそうだけど。
・・・アスカかぁ やっぱり勝気な女子に萌えるんだなーwww
Posted by マスヲ。
at 2009年10月22日 23:37

>doggyさん@オフ会名刺作りに凝るキモチ、わかりますよ。 もうそんな体力ないけどワタシ(ノ∀`)
あー 存じませんか? 気になさらないで結構ですよー 大勢に影響はないでしょう。
ステンレス箸、もう売ってないかなぁ。
二日ほど前には見ましたよ。ウチのほうで。
店によって仕入れがバラバラだからなぁ。
どーしても見つからなければ、お送りしますよ。送り先、連絡くださいね。
そこまでして欲しいのかどうかはアレですがw
あー 存じませんか? 気になさらないで結構ですよー 大勢に影響はないでしょう。
ステンレス箸、もう売ってないかなぁ。
二日ほど前には見ましたよ。ウチのほうで。
店によって仕入れがバラバラだからなぁ。
どーしても見つからなければ、お送りしますよ。送り先、連絡くださいね。
そこまでして欲しいのかどうかはアレですがw
Posted by マスヲ。
at 2009年10月22日 23:42
