2010年07月17日
初体験しちゃった

ちょっと血もでちゃったしぃ。 痛かったなぁ まぁ ちょっちね。
正直 この歳で初めてだなんて なかなかねぇー・・・
今日は朝練で 立ちゴケ初体験♥

バーテープも一部破損・・・ (´Д⊂グスン
そう まさかの 「右側逝き」 ヽ( ゚д゚ )ノ
サドルもこんなんなりマスタ (ノД`)シクシク

右脚は・・・ だれも見たくないだろうから割愛。 スネをちょこっと擦りむいちゃいました。
トゥクリップの扱いをだんだんと思いだしてきて、調子に乗ったらこのザマよ。
通常、停車時は事前に左足のストラップを緩めます。 右足はペダルに固定したままね。
サドル位置も効率重視でかなり高いから(脚長いしさ)
重心を左に移しつつ、トップチューブで三角木馬状態になるように降りるんだけど。
その降りる瞬間。 ほんのちょっと気を抜いたら。
ハンドルがクラっとよろけ、その拍子に自分の体重が右へ!ヽ(`д´;)ノ うぉぉぉぉ
(;゚д゚)アッ.... と思った時には ペダルから離れぬ右足を恨みつつ、ゆっくりと右手から地面へ・・・
ペダルから足が離せないうちに倒れ始めたら、いかに軽い車体でも転ぶのは止まりませんな。
こういうのを経験すると、トゥクリップよりSPDペダルかなぁ・・・ なんてちょっと思うよね。

日ごろ、かなり厚手の革グローブ嵌めたまま仕事してますが、夏は暑くてねー。
素手で乗るのもキツイので、薄手のコイツを試しに導入。
フム 確かに要所にパッドは入っている。確かに涼しいし。
お値段なりなところは、是正計画もありますので、後日試してみますねぇ ヽ(´ー`)ノ
立ちゴケですらやっぱり掌から転んでいくので、グローブの有無は大事ですね。勉強になりました。
足は擦りむいても前には進めるけど、掌になんかケガしたら、もう乗る気力なんて根こそぎ削がれまくりですし。
ともあれ 現場が広めの歩道で良かったよー 車道だったらそりゃ大変だよね。
まぁ 周りにだれもいなかったし。ふう やっぱ初心者は早朝練習に限ります。(そういう結論?

ちょっと乗り慣れてくると、 つか慣れないうちにオチリが痛くてたまりません。
レーパン履くほどじゃないと自分に言い聞かせw これを二着仕入れてみました。
確かにイイです! オチリ最高!(?) 前が開くのも、長距離でのトイレ懸案ではイイかも。
んでも 突き詰めるとレーパンなのかなぁとも思ってきたり エッ(゚Д゚ ≡ ゚Д゚)マヂ?
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 EVA 01 SPATS



これはパッド入りじゃないいんだろうね。
いわばただのスパッツですかー
折角コレに1万払ってもさー
意外と誰も気づいてくれないと寂しいかもねw
コレ履いて富士急に行ったら
誰か褒めてくれますか? |д゚)カンサツ
しかし。
ガイナ●クスの商魂 恐るべし・・・
さて。
チャリキャンへ向けて、最近のワタシは 軽量なこんなのが気になるんですが。

定価 2730円(税込)→ ナチュラム価格2,457円(税込) 割引率:10%割引


●サイズ:約幅56×奥行182×厚さ1cm ●収納サイズ:約幅56.5×奥行12.5×高さ13cm ●総重量:約0.35kg
●主素材:ポリエチレン、ポリエステル ●NANOコーティングで防臭、抗カビ、抗菌効果 ●細く折りたためるシングルサイズフォームマット
軽くていいかなぁ とね。 パシフィックアウトドアの例のアレでもいいんだけどさ。 重さがねー(´・д・`)
しかしEVAキャンパーとしてはですね。 性能云々の前に 既に名前に圧されてますが。

定価 4095円(税込)→ ナチュラム価格2,480円(税込) 割引率:39%割引


●サイズ:約幅56×奥行182×厚さ2cm ●収納サイズ:約幅56×奥行12.5×高さ13cm ●総重量:?kg
●主素材:発泡ポリエチレン、EVA樹脂
もはや何が正解なのか わからなくなってきましたが。
ワタシは既に “ヒト”で無くなってきているのかもしれません・・・
コレはワイド版ね。いわゆる比較用。 モノのついでです。

定価 3780円(税込)→ ナチュラム価格3,402円(税込) 割引率:10%割引


●サイズ:約幅72.8×奥行216.5×厚さ1cm ●収納サイズ:約幅72×奥行35×高さ6.2cm ●総重量:約0.5kg
●主素材:ポリエチレン、ポリエステル ●NANOコーティングで防臭、抗カビ、抗菌効果 ●少し広めの72cm幅
●連結OK!連結ボタン付き ●キャリーバッグ付き
チャリに積むには、ちょっち大きいねぇ。 ま 比較用なのでね |ω・`)
Posted by マスヲ。 at 10:18│Comments(10)
│チャリキャンへの道。
この記事へのコメント
ククク
初体験っていうから何事かと思った(笑)
立ちゴケ、しかも固定した右足側からなんて、
ご愁傷さま!
最近乗ってないあさひ自転車オリジナルでも出して、
遊んでもようかな~
初体験っていうから何事かと思った(笑)
立ちゴケ、しかも固定した右足側からなんて、
ご愁傷さま!
最近乗ってないあさひ自転車オリジナルでも出して、
遊んでもようかな~
Posted by ぶる at 2010年07月17日 10:28
■□ ぶるさん@音沙汰ないから、どーしちゃったのかと思ったじゃないですかー
羊頭狗肉はワタシのblogの基本姿勢ですから 悪しからずー
んでもね 狗肉も結構イケるじゃん!って思わせるのが腕の見せ所ですかw
以前MTBにトゥクリップを付けていたときは、タイヤが太いのをいいことに
歩道だろうがどこだろうが 無茶してフラフラしてたんで手をつく場所に困るとか、記憶には無かったのだけど。
今のコレだと基本は車道しか走らないから、手をつくポイント探しも慣れないとアレですなー
放置スティードだけでなく、放置チャリまであるのか・・・
前 記事にしてたMTBかな?
駅前だと、チャリのほうが機動力あるでしょう? 「ぶる散歩」www
羊頭狗肉はワタシのblogの基本姿勢ですから 悪しからずー
んでもね 狗肉も結構イケるじゃん!って思わせるのが腕の見せ所ですかw
以前MTBにトゥクリップを付けていたときは、タイヤが太いのをいいことに
歩道だろうがどこだろうが 無茶してフラフラしてたんで手をつく場所に困るとか、記憶には無かったのだけど。
今のコレだと基本は車道しか走らないから、手をつくポイント探しも慣れないとアレですなー
放置スティードだけでなく、放置チャリまであるのか・・・
前 記事にしてたMTBかな?
駅前だと、チャリのほうが機動力あるでしょう? 「ぶる散歩」www
Posted by マスヲ。
at 2010年07月17日 11:12

おーい!オジサン!
一つ目の画像は関係ないでしょ!w(°O°)w
というか、このカットは萌えぇ〜!
だから許す!(爆)
あとは自転車ネタだから流す!☆ヽ(▽⌒*)
一つ目の画像は関係ないでしょ!w(°O°)w
というか、このカットは萌えぇ〜!
だから許す!(爆)
あとは自転車ネタだから流す!☆ヽ(▽⌒*)
Posted by マユパパ at 2010年07月17日 12:31
ご愁傷様です。。。
転ぶ前から転んだ後の状態を妄想しましたwwwwww
きっと
「お!あぶね。」
「え!?まじで!」
「「え~~~~~~~~~~~~OX△□!!!」
・・・。
「いって~~~! ><」
って感じだったんでしょうね~~~(笑)
これが日中の街中の人通りの多い交差点じゃなかったのが
とっても残念です。wwwwwwwwwwwww
今後の朝連では「とっさに靴を脱いで裸足で足をつく練習」を
しっかりと習得してくださいねん☆
かくいう私も10年ほど前、同じ体験をしましたがなにか??
転ぶ前から転んだ後の状態を妄想しましたwwwwww
きっと
「お!あぶね。」
「え!?まじで!」
「「え~~~~~~~~~~~~OX△□!!!」
・・・。
「いって~~~! ><」
って感じだったんでしょうね~~~(笑)
これが日中の街中の人通りの多い交差点じゃなかったのが
とっても残念です。wwwwwwwwwwwww
今後の朝連では「とっさに靴を脱いで裸足で足をつく練習」を
しっかりと習得してくださいねん☆
かくいう私も10年ほど前、同じ体験をしましたがなにか??
Posted by ゆきのじょ〜 at 2010年07月17日 13:46
再登場(笑)
放置スティードは嫁に行き、ランステとアメドが来たのよ!
放置スティードは嫁に行き、ランステとアメドが来たのよ!
Posted by ぶる at 2010年07月18日 10:18
■□ マユパパさん@常に鮑のみを追い求める 君に海の幸あれ
おー? もう観た?コレ イヤ まだ観てない筈だー ま いいけど。
TV版とはまた違う話だし、なにより映像美がイイからね 早期レンタルをオヌヌメしますよ。
おー? もう観た?コレ イヤ まだ観てない筈だー ま いいけど。
TV版とはまた違う話だし、なにより映像美がイイからね 早期レンタルをオヌヌメしますよ。
Posted by マスヲ。
at 2010年07月18日 21:35

■□ ゆきのじょ~さん@やっぱ ヤニ喰い組に献上するのがよろしいのかな?
恐縮です。
この「チャリの立ちゴケ」ってのは、経験した者にしか伝わらない悲しさというかなんというか
「手は出るが足は出ない」というのが正しいのかw
一般人には「ナニやってんだコイツ」としかみてもらえないだろうし
同情もしてもらえないんだろうなと、ひとり悲しくなりますな。
つか とっさに靴を脱いで とか出来るくらいの締め付けって
その程度ならクリップの意味ないでしょーw
引き足が常用できる締め付けだから、バランス崩した時点ではもう どうしようもないですね。
恐縮です。
この「チャリの立ちゴケ」ってのは、経験した者にしか伝わらない悲しさというかなんというか
「手は出るが足は出ない」というのが正しいのかw
一般人には「ナニやってんだコイツ」としかみてもらえないだろうし
同情もしてもらえないんだろうなと、ひとり悲しくなりますな。
つか とっさに靴を脱いで とか出来るくらいの締め付けって
その程度ならクリップの意味ないでしょーw
引き足が常用できる締め付けだから、バランス崩した時点ではもう どうしようもないですね。
Posted by マスヲ。
at 2010年07月18日 21:35

■□ 再登場僧@マシヲ。イヒって何々? どぅ~なっちゃうコトをいうわけ? 善人になるとか?
スティードでバイクキャンプとか狙ってたんじゃないんだー? ふうん
ランステって随分と流行ってるのねー! みんなオカネモチだわ!
スティードでバイクキャンプとか狙ってたんじゃないんだー? ふうん
ランステって随分と流行ってるのねー! みんなオカネモチだわ!
Posted by マスヲ。
at 2010年07月18日 21:35

チャリンコもやっぱつきつめると危険ですね。
前ロードでコケてたオッサンがいたんですけど固定のやつだったんでしょうねぇ。
おいらにゃ足をロックするとかいう度胸ありません。
車体はともかくケガせんようにしてくださいねー。
前ロードでコケてたオッサンがいたんですけど固定のやつだったんでしょうねぇ。
おいらにゃ足をロックするとかいう度胸ありません。
車体はともかくケガせんようにしてくださいねー。
Posted by 転勤族
at 2010年07月18日 21:39

■□ 転勤族さん@大根が雑だったのねぇ なんだか字ヅラで混み具合が伝わってくるのは何故(;´Д`)
ロードでコケてたオッサンです '`ィ (゚д゚)/
以後 充分に気をつけます ありがとうございます
チャリなんて危険よー! 危険危険!
カーボンフレームのなんてワタシ風情が調子に乗って買っちゃったら
早速コケて パーにする自信アリアリですし!
ペダルに靴を固定なんて、ちょっと普通はありえないけど
ちょっとだけマジに走ろうとすると、固定しないとツラ杉なのよね。
ペダルから足が離れる/動いちゃう のもツラいけど
「踏むチカラ」だけで前に進むってーのが うーん もう無理かなぁと
コケる不安よりもラクしたい欲求のほうが遥かに勝る、って感じかなー。
ロードでコケてたオッサンです '`ィ (゚д゚)/
以後 充分に気をつけます ありがとうございます
チャリなんて危険よー! 危険危険!
カーボンフレームのなんてワタシ風情が調子に乗って買っちゃったら
早速コケて パーにする自信アリアリですし!
ペダルに靴を固定なんて、ちょっと普通はありえないけど
ちょっとだけマジに走ろうとすると、固定しないとツラ杉なのよね。
ペダルから足が離れる/動いちゃう のもツラいけど
「踏むチカラ」だけで前に進むってーのが うーん もう無理かなぁと
コケる不安よりもラクしたい欲求のほうが遥かに勝る、って感じかなー。
Posted by マスヲ。
at 2010年07月18日 22:16
