2011年12月23日
座間トコの泳ぎ方。
国道246号線「東原四丁目」交差点を右折していこうとするも、
渋滞の交差点に無節操に突っ込んでいく輩のせいでなかなか進まず ヽ(#`Д´)ノ ムキー!!
ま、信号3回待ち程度だけど。
で、見たカンジでこういう風に駐車場目指したのですが―

桜並木側の駐車場の入り口には「満車」って看板とともに車止めポールが立っててチェーンが掛かってるし ∑(゚Д゚)ガーン
いやー でもさ 満車ってのはわかるけど、入口封鎖って不自然じゃね?
とりあえず、駐められないのはこまるので、隣のビバホームに入ってさぁ。
どうしようかと思ったのだけれど、コッチでも買い物すれば大目に見てもらえるかなぁと。
オープン初日には1,000人単位で行列ができたと聞いていますが。
今日はもうガラガラですねえ。 それを狙ったのだけれどねヽ(´∀`)ノ
今日は二学期の終業式の日だもんね。 小学生のママとか 在宅の可能性が高い時間帯さ。
で。 今日のオカイモノは これだけ。
ディナーロール2袋。 冷凍のフライドポテト2kg。 嫁贈賄用にポテチ900g。
やっぱコストコでの買い物はさ、入店前に予め買うものを決め、カートは使わずサッサと歩いて回るのが吉。
はじめからあの巨大カートを押してると、要らないものまで買っちゃうし、混雑してる店内ではフットワークも悪いし。
カートを使うにしても、手ぶらで一回りして目星をつけてから取りに戻るのが効率ヨサゲでしょう。
ただ、歩いて回ると買い物カゴがないので、店内随所に置いてあるダンボールをもらうのが正解。 北斗ママが言ってたよ。
会計待ちでも行列ができる同店だけど、このときはスムーズ至極。
待ち時間2分程度でサクサクと帰って来れました。
ディナーロールはバウルー使ってなにか作ってみようっと。
そうそう。
駐車場への進入順路の件ですが、後で地元在住のヒトに訊いてみたところ・・・
こういう風に進むよう要求されているようです。

現地にはなんの案内もないし、立ってる警備員に話しかけることすらできないし。
あ、 ちなみに店についてキョロキョロしてみても、こういう案内は見当たりません。
初めて行かれるかたは、ご参考になさってくださいねー
オマケ。
ウチの長男さま、なんか稀なヒトみたいです・・・
親の知らないところで彼は6年間、毎月の通信課題を欠かさなかったということらしいです。
ワタシも小学生のころは受講してたクチですけど。 5回くらいしか送った記憶がないよ(´ω`;)
彼は本当にワタシの子孫なのでしょうか・・・
って彼の母親に訊いたところ。
「鏡みてから訊いてくれる?」 だそうです( ゚ω゚;)
Posted by マスヲ。 at 08:00│Comments(8)
│日々の戯言
この記事へのコメント
座間床〜?(笑)
Posted by kabu at 2011年12月23日 08:17
座間床周辺は、何にもなくても常に渋滞地域だから、未だ行く気にならないんだよね、行きたいんだけど。
多摩境も改修工事が始まってるけど、再開するのかな?
多摩境も改修工事が始まってるけど、再開するのかな?
Posted by ぶる at 2011年12月23日 08:36
間違いなくアナタの御子息です!
(笑)
R246の右折は、場所と時間によっては困難を極めますな(^^;
一昨日、金沢のスットコに行ってきましたよ…キントコ(笑)
コロナビールを箱買いしてみました(^^)v
スットコは何でカートだけなんだろ?カゴがあっても良いと思うんだけど…カゴは日本の風習なんだろうか…(^^;
(笑)
R246の右折は、場所と時間によっては困難を極めますな(^^;
一昨日、金沢のスットコに行ってきましたよ…キントコ(笑)
コロナビールを箱買いしてみました(^^)v
スットコは何でカートだけなんだろ?カゴがあっても良いと思うんだけど…カゴは日本の風習なんだろうか…(^^;
Posted by JIN at 2011年12月23日 09:20
■□ kabuさん
出過ぎた事を申し上げますが。
コメントが短すぎて返答に困ってます(ミタ
出過ぎた事を申し上げますが。
コメントが短すぎて返答に困ってます(ミタ
Posted by マスヲ。 at 2011年12月24日 05:35
■□ ぶるさん
そうそう 昼間もそうだし、実は今、夜中も道路工事で渋滞してるのよ。
神奈川県内で唯一、夜中も渋滞してる交差点になっちゃってるのよー
ホラ 頑張ってチャリで来るとか! パンは担いで帰ってくださいww
多摩トコは2月再開だとかいう噂は聞いたことあるけれど。
座間の開店情報を聞いて以来、情報集めてないっすねー
そうそう 昼間もそうだし、実は今、夜中も道路工事で渋滞してるのよ。
神奈川県内で唯一、夜中も渋滞してる交差点になっちゃってるのよー
ホラ 頑張ってチャリで来るとか! パンは担いで帰ってくださいww
多摩トコは2月再開だとかいう噂は聞いたことあるけれど。
座間の開店情報を聞いて以来、情報集めてないっすねー
Posted by マスヲ。 at 2011年12月24日 05:35
■□ JINちゃん
あらそうですか。 アナタに説諭されると納得です(σ゚∀゚)σ
ワタシは昼間のR246って仕事では避けます。とくに上り方向だと徹底的に。
やっぱ混んでるし、逃げ道がほとんどないんですよねー(´ω`;)
カートしかない理由ですか? そんなのは簡単ですよ。
コロナビールを箱買いするヒトがいるからですってばw
金沢店をキントコと呼称することの是非については、今度ゆっくり話し合いましょう。
あらそうですか。 アナタに説諭されると納得です(σ゚∀゚)σ
ワタシは昼間のR246って仕事では避けます。とくに上り方向だと徹底的に。
やっぱ混んでるし、逃げ道がほとんどないんですよねー(´ω`;)
カートしかない理由ですか? そんなのは簡単ですよ。
コロナビールを箱買いするヒトがいるからですってばw
金沢店をキントコと呼称することの是非については、今度ゆっくり話し合いましょう。
Posted by マスヲ。
at 2011年12月24日 06:32

こんにちは!
行きましたか~!?
ウチのかみさんは朝イチ狙いで行ってるようです。
通常10時開店も、人が多いと9時に開けるようで・・・。
で、行った日からしばらくの間、朝夜とディナーロールが主食に(^^;
今日辺りは近寄ることさえ困難を極めそうですよね~
行きましたか~!?
ウチのかみさんは朝イチ狙いで行ってるようです。
通常10時開店も、人が多いと9時に開けるようで・・・。
で、行った日からしばらくの間、朝夜とディナーロールが主食に(^^;
今日辺りは近寄ることさえ困難を極めそうですよね~
Posted by ダイ。 at 2011年12月24日 10:43
■□ ダイ。さん
行きましたよ〜
荷物置きにお宅に寄らずにスミマセンw
やっぱり混雑を避けるため、みんないろいろ考えますよね〜
これで多摩トコが復活したら、多少は落ち着くでしょうね。
ディナーロールは賞味期限が2日くらいだし、帰宅したら即冷凍ですね!
あー!思い出したらチーズケーキが食いたくなってきた(>_<)
行きましたよ〜
荷物置きにお宅に寄らずにスミマセンw
やっぱり混雑を避けるため、みんないろいろ考えますよね〜
これで多摩トコが復活したら、多少は落ち着くでしょうね。
ディナーロールは賞味期限が2日くらいだし、帰宅したら即冷凍ですね!
あー!思い出したらチーズケーキが食いたくなってきた(>_<)
Posted by マスヲ。 at 2011年12月24日 23:48