ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
朝な夕なキャストガレージで展開される 嗜癖的、且つ自慰的な手工業の記録・・・キャンプだのチャリだのクルマだの、いろいろ。

2012年09月10日

ウズウズしたくてバラバラしていた。

ウズウズしたくてバラバラしていた。

意外と洗い物、好きなんですよワタシ。
でも、中でも手こずっていたのがサーモス水筒の飲み口。

それがね  アラヤダ  それが変わったんだそうですってよ

←こんなふうに。
 






ワタシがサーモス維新の会に所属していることは散々書いておりましたが。


お り ま し た が。
→過去記事 コチラ






先日、ホムセン徘徊をしていてたまたま見つけてしまったのですよ! サーモスの新製品!
ウズウズしたくてバラバラしていた。
ピンクはありそうでなかったね!





飲み口の進化 が止まらないし!
ウズウズしたくてバラバラしていた。
高さが7mm 径が3mm 重さが55gも削減されたと!
持った瞬間、明らかに「軽っっ!?」ってわかるくらいに軽くなりましたよ  ウフフ





しかも!

能力には差が無いのかと思っていたら、保温力に差が!!!(メーカーHPより)

旧製品 JMY-501 保温効力(6時間) 66度以上

新製品 JNL-500  保温効力(6時間) 68度以上

地味ながらスペックアップは素敵です!







とはいえ、現在使用中のサー様はまだ1年ほどしか使ってないしな(毎日だけど)


500円程度で済むから、飲み口のパッキンだけは交換しようかな。
いやいや 800円も出せば飲み口全部交換できるな。  
とか。


みみっちいことを考えているトコロだったのだけれどもね。







そんな細かいコトは吹っ飛ぶくらいの新製品ですってばよ!(大興奮

さぁ  どうする  どうする!?



ちっせぇのもあるぜぇ  

このパープルがね、現物を触った限りでは限りなく黒に近いのもステキ杉( ´艸`)








サーモス(THERMOS) チタンボトルサーモス(THERMOS) チタンボトル

てことはよ。軽さを理由にコレを選ぶ理由が無くなったようですぞ・・・
あとは何だい?  「金属臭がしない」とかの為にコレに大枚突っ込めるかどうかかい?













まとめ買いで送料無料を狙うのも手です (σ゚∀゚)σ







単品/送料込みで狙うならココかな  





べっ 別に 一日一回クリックしてほしいわけじゃ ないんだからねっ!

同じカテゴリー(妄想バイヤー。)の記事画像
買い物に行って何も買わないという修行。
今年、考えなければならないこと。
デンジャー9月。
安さこそ正義。
父の日どうする?
ギガってどれくらいなの。
同じカテゴリー(妄想バイヤー。)の記事
 買い物に行って何も買わないという修行。 (2013-01-25 08:24)
 オヌヌメのヘッデンさ。 (2012-11-03 15:03)
 今年、考えなければならないこと。 (2012-10-01 14:52)
 デンジャー9月。 (2012-09-24 05:20)
 安さこそ正義。 (2012-07-07 12:58)
 父の日どうする? (2012-06-08 06:33)

この記事へのコメント
さあ  どうする って思ったときにはね〜^^

確かに地味なスペックアップっすね(爆)

毎日使うならね〜(^^)v
Posted by たーぼーたーぼー at 2012年09月10日 23:13
■□ たーぼーさん

思ったときには、とは? もう入手済み、ってことかな。
最近、Twitterの影響なのか、言葉少なめな会話が多くて当惑します。
こうも主述を略されるとなんとも対応しにくくて(*_*)
気の利いた返しができなくてごめんなさいね。

もうすぐホットコーヒーがうまい季節ですよね。
自分好みにドリップした熱々のコーヒーを一日中、
しかも毎日、運転しながら飲めるのが幸せなんですよ(^^)

熱湯を入れておけば、どこでもカップラ食えますしね。
Posted by マスヲ。 at 2012年09月11日 14:28
飲み口を手軽に外せるのがヨイですね~
にしても、サーモスってちょいちょいバージョンアップしてるのねん(*´∀`)
正直追いつけないッス(*´ω`*)
Posted by mossan at 2012年09月11日 16:11
■□ mossan

まえにカラスで外れるって教えていただきましたね(σ゚∀゚)σ
この外せる方式は、サーモスの他のシリーズで採用されていたと思うんで
「このケータイマグ」シリーズにも流用できないものかな と期待していました。
今回、満を持してという状態ですね。

毎日使っても大した耐久力ありますからね。
ワタシもまだ1年も使っていませんし(´・ω・)  そんなにホイホイ代替えするのもアレで。
実売2k程度の品物だからこそ、使えるところまでちゃんと使う価値観、といいましょうか。
マイボトルを常用する層だからこそ、もったいない精神にまみれているというのか。
難しいですよね(´・ω・)

ワタシの買い替え、いつになるかなぁ  来年でもまだ早い気がするなぁ・・・
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2012年09月12日 16:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウズウズしたくてバラバラしていた。
    コメント(4)