2012年09月24日
デンジャー9月。

急に涼しく、いやさ 寒くなった感もしますよね。
おうちゴロゴロ必携装備となりましたコレ。
お手頃ひざ掛けです。
しかも地味に商品名も変わったし、
内容もこっそりとモデルチェンジしておりました。
おうちゴロゴロ必携装備となりましたコレ。
お手頃ひざ掛けです。
しかも地味に商品名も変わったし、
内容もこっそりとモデルチェンジしておりました。
コブクロさんのベスト盤、
今日からレンタル開始だよー (σ゚∀゚)σ
昨日のMr.サンデー(フジ)で紹介されていた「セプテンバーリスク」。
聞いたことが無く、ちょっと気になりました。
9月中旬の平均気温が過去最高だったが、一気に7度も温度が下がったことにより
心筋梗塞発症などセプテンバーリスクが増えている。
発症の原因は起きてすぐに外出することにより、血管が傷つき脳や心臓疾患の原因となる。
年齢が若くても、薄着で出かけると血管が収縮するため強い頭痛に襲われる可能性がある。
対処策は、秋を自覚した服装にすることである。
また、朝脱水になっているのに水分を摂取することを忘れるため脳梗塞のリスクが高まる。
まぁ そこまでいかなくとも、単純に寒いっす。 「涼しい」を一気に通り過ぎた感じです。
衣替えもままならなかったりしますしね。
アウトドアに限らず、部屋でもちょっと一枚羽織りたいとき、こういうのが欲しくなったりしますよねぇ。

そこでこういう感じの、素敵ですやんかヽ(´∀`)ノ
あ 黒いところがとか そういうんじゃなくてさ(´・ω・)

しかし凄いプライスですわね(´・ω・)
THERMAREST(サーマレスト) テック・ブランケット
THERMAREST(サーマレスト) テック・ブランケット
まぁ この辺を簡単に所有できるわけでもないので、手を打つポイントを日々、探しているのですけどね。


昔ながらの売れ筋はこの辺かなー
そこで ↓ この商品を見つけたのでした。
![]() 【週替りバーゲン中】【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 ... |
![]() 【週替りバーゲン中】【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 ... |
![]() 【週替りバーゲン中】【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 ... |
![]() 【週替りバーゲン中】【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 ... |
以前の記事の時にはアマゾン経由だったけれど、かなりの数量をお買い上げいただきました m(__)m
昨年の正月になりますが、ここでご紹介した商品名は「どこでもダウンケット」
今は「どこでもケット」になったようだと(´・ω・)
名前から「ダウン」が無くなったとおり、ダウン封入ではなくなりました∑(゚Д゚)ガーン 100%ポリエステル。
重量としては変わらないどころか、多少軽くなった感もあるのですけどね。
そのほかに一見してわかる変更ポイントは


左が去年のダウンモデル YDB-1460 右は今年の化繊モデル YDM-1460
なんかマチガイさがしみたいになっちゃってます(ノ∀`;)
裏地がフリースになった点、収納機構が省かれ、別袋式になった点。

収納袋が別のほうが、扱いはカンタンだというのは確かにそのとおりだね。荷物が増えるけど(´・ω・)

所有しているダウンのモデルは裏地もツルツルなのでアウトドア向きなんだよね。(え?裏表ないのが正解?)
コタツを用意するまでの涼しいシーズン、寒がりの嫁ちゃんのひざ掛けに毎日大活躍です。
薄くてすごく軽いのだけれど、掛ければ違いがわかります。 素敵な保温性がありますよ。
キャンプに行くときはひざ掛けとして必ず持っていきます。
ポリエステルの新バージョンも期待していいのかな。
色に関しては、黒バージョンが省かれたのは残念でなりませんな(´・ω・)
![]() 【週替りバーゲン中】【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 ... |
![]() 【週替りバーゲン中】【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 ... |
![]() 【週替りバーゲン中】【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 ... |
![]() 【週替りバーゲン中】【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 ... |
![]() 【期間限定10%OFF】【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 ひざ掛け フリース 毛布 膝... |
それにしても、ダウンじゃなくなったのが残念ですね(´・ω・)
水濡れを気にせずにガンガン洗えるのはイイのだろうけど。
ダウンの物より軽いから、オートキャンプに持っていくなら良いかな?
水濡れを気にせずにガンガン洗えるのはイイのだろうけど。
ダウンの物より軽いから、オートキャンプに持っていくなら良いかな?
Posted by マスヲ。 at 05:20│Comments(2)
│妄想バイヤー。
この記事へのコメント
足元冷えるんでしょうね~(゜-゜)
秋冬キャンプが近づいてくるにつれ、防寒対策どうしようどうしようと結構ウロウロ皆さんのサイトを巡回しています^^;
安いですね~一つぐらいあってもいいのかもしれませんね~
秋冬キャンプが近づいてくるにつれ、防寒対策どうしようどうしようと結構ウロウロ皆さんのサイトを巡回しています^^;
安いですね~一つぐらいあってもいいのかもしれませんね~
Posted by みーパパ
at 2012年09月24日 23:40

■□ みーパパさん
みーパパさんは、寒い時季のキャンプは未経験なのでしたよね?
暖房器具に頼るとかのハナシの前に、服装は大事ですよ。
アンダーウェア。長袖&タイツ的な。ヒートテック上下とかは効果絶大だと思います。
シェルターの中では、温かい空気は天井に溜まりますから
サーキュレーターでかきまわすのが適切だと思います。
普通、初経験のヒトにはそういうアドバイスはしないんですが
その財力をもってすれば、1シーズンでいろいろ揃えられるでしょうし。
頑張ってくださいねー ヽ(´∀`)ノ
みーパパさんは、寒い時季のキャンプは未経験なのでしたよね?
暖房器具に頼るとかのハナシの前に、服装は大事ですよ。
アンダーウェア。長袖&タイツ的な。ヒートテック上下とかは効果絶大だと思います。
シェルターの中では、温かい空気は天井に溜まりますから
サーキュレーターでかきまわすのが適切だと思います。
普通、初経験のヒトにはそういうアドバイスはしないんですが
その財力をもってすれば、1シーズンでいろいろ揃えられるでしょうし。
頑張ってくださいねー ヽ(´∀`)ノ
Posted by マスヲ。
at 2012年09月25日 18:05
