ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
朝な夕なキャストガレージで展開される 嗜癖的、且つ自慰的な手工業の記録・・・キャンプだのチャリだのクルマだの、いろいろ。

2012年10月15日

寒川の誇り。

寒川の誇り。

創業者は神奈川/寒川町出身だと聞きました。


 




ワタシ、無駄に物持ちがよいほうらしくてですね。
ただ単に「捨てられない」という卓越した技術にも定評があるのですけれど。


財布とか、もう何年も使っちゃうんですよね。 
TPOによって財布やカバンを替えたりとかしたくない  というかできないダメ男で
何年前に買ったかすらよくわからない安物の財布とか、いつまでも使っちゃうんですよ(´・ω・)

とはいえ、革サイフがいい加減ボロボロになっちゃって支障も失笑もでてきたりしまして




造りの良さで定評のあるブランドとやらを試してみようかと思い立ちました。
寒川の誇り。
吉田カバン  PORTER SMOKY / 縦

そう、ご存じ 吉田カバン さん。

たまには革から離れてみるのもいいかなと。 黒萌えだし(ノ∀\*)キャ
コーデュラダックっていうオリジナルの混紡、なのかな?  
いやいや、混紡ってわけじゃないね(´∀`;) 生地の織り上げの製法だね。
帆布に似ているけど、またさらに硬い感じの感触。 でも持つとすごく軽い(90g)。




業務上、点呼で免許証の提示が義務付けられているので、クリアポケットは必須条件。
寒川の誇り。
カードの寸法ピッタリのポケット類。 当たり前の採寸がキッチリできている証左かと。




一見、カードポケットが少ないようでいて、実はいろいろなトコに入れられるつくり。
寒川の誇り。





奥の深い小銭入れはちょっとアレだけど(´・ω・) 鍵とか入れるヒトにはよろしいか。
寒川の誇り。
内側ボタンも装備されていて配慮があります。




外部フラップの隙間が絶妙。 一円玉サイズでこぼれ落ちない設計。
寒川の誇り。
運転業務でありながらも、降りて作業もする人間にとっては、貴重品は一日中身に着けておかねばならず。
作業服のポケットに入るだけの装備がベストなのだけど。
だから札入れと小銭入れを分けるとか、携帯を二台持つとか、ちょっと無理。
必要十分を高クオリティで兼ね備えたお道具であるのではないかと満足しております。

使い込んでちょっとやわらかくなってきたら、もっと使いやすくなるのかな。楽しみです。







素材は縦糸にジンバブエコットンのムラ糸、横糸にコーデュラナイロン糸を用いて織り上げたオリジナルのコーデュラダック生地を使用。墨黒と呼ばれる淡いブラックカラーがデザインを引き立てる。小物からビジネス、カジュアルと数多く揃う人気シリーズ。
 
縦糸には1000デニールのジンバブエコットン(ジンバブエ共和国の標高1500m以上の高地で有機栽培されており、収穫は全て手摘みで行なわれる。世界でもトップクラスの品質を誇り、しなやかで美しい光沢が特徴)を独特のナチュラルなムラ糸にしたものを用い、横糸には1000デニールのコーデュラナイロン糸を使用して高密度な平織りにしました。
 
コットンという天然素材特有のナチュラルな表情と、ナイロンの持つ強さ、光沢感などが相まった既存の織物にはなかった風合いが特徴です。ハイテクとローテクの融合が楽しめます。



寒川の誇り。
送料無料だし、ポイント10倍だし、レビュー書いてQUOカード貰っちゃったし。 
いろいろいいのかなココ(ノ∀`;) 心配になります。

いただいたQUOカードはU.L.小銭入れ用にしようっと。











おまけ。


evangelion エヴァ × porter 吉田カバン 1

エヴァの経済効果はどこまで行くのでしょうかねぇ(´・ω・)


べっ 別に 一日一回クリックしてほしいわけじゃ ないんだからねっ!

同じカテゴリー(インプレ駄文。)の記事画像
KEENに憑かれる。
白菜を担ぐヒト。
クアトロ誰だっけ?
ケースバイケース。
引き換えオジサン。
汁モン教唆。
同じカテゴリー(インプレ駄文。)の記事
 KEENに憑かれる。 (2012-09-09 09:27)
 白菜を担ぐヒト。 (2012-09-03 13:36)
 クアトロ誰だっけ? (2012-07-12 08:24)
 ケースバイケース。 (2012-06-25 15:13)
 引き換えオジサン。 (2012-06-06 13:24)
 汁モン教唆。 (2012-06-04 18:13)

この記事へのコメント
幼少期を過ごし、
親や兄弟がまだ寒川に住んでいるのに、
知らなかった。。。

出身地には興味がないから当然か(笑)

財布はないけど、
新品購入し箱から出していないバッグが、
2年近く眠ってます(笑)

財布を探して1ヶ月経ちましたが、
まだまだお気に入りの財布に巡り会いません。
Posted by ぶる at 2012年10月15日 14:41
これ良さそうですね~

私も通常皮なんですが、使い方が悪いのでしょうね~どんなに高くても2年は持ちません・・・

この生地ならジーンズのポケットに入れていても長くもちそうな気がします~

しかし、財布を自分のお金で買ったことないので、そこが躊躇しちゃいますね・・・
Posted by みーパパみーパパ at 2012年10月15日 15:02
■□ ぶるさん

寒川なんですか。ぶるっと寒川(σ゚∀゚)σ
自分の出身地って、なかなか知らないことが多くてね。

二年触れなかった物は今後も不要論、聞いたこともありますが。
思い切って売っちゃうのもありかもよー。

お気に入りの財布ってね、なかなか難しいですよ。
ワタシの財布は、中身を気に入ったためしがないですけど(´Д⊂グスン
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2012年10月15日 15:28
■□ みーパパさん

革といってもワタシ風情が買えたのは合成皮革の安物でして(´∀`;)
ホンモノの革だったら、やっぱりメンテナンス次第なんでしょうね。

帆布っぽい質感、悪くないですよ。
一度は吉田カバン製って使ってみたかったので、なんだかワクワクしてます。

実はこのPORTER、出資に関しては来月の誕生日プレゼント名目での入手でした。
であれば、もっと高いのにしときゃよかったのかな(´・ω・)
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2012年10月15日 15:28
2012新品は発売します
Posted by 2012新品は発売します at 2012年10月15日 16:23
エヴァx吉田カバンのお値段にビツクリしちゃいました。
コアな方はドウゾってなもんで。

ってマスヲ。さんトコにもヘンなコメントが書き込まれているのをハケーン( ゚∀゚ )!
ウチにも書き込まれてましたが、どこのBOTかと。
Posted by mossan at 2012年10月21日 19:51
確かにナイスなお値段ですやねー。
でも、好きなひとには堪らない感覚なのですよね。
メジャーなキャラ好きでなくて良かったと胸を撫で下ろす日々です。

BOTじゃなさそうですけどね。
以外と手作業な気配もありますよ。
儲かってるのか疑問ですけどねー。
Posted by マスヲ。 at 2012年10月24日 00:08
ポーターは僕も好きなブランドの一つですよ☆

っていうか、最近完全に気持ちが一つになってきましたね~~www
お互い妻子のある身なのに。。。
両思いなんて辛いわwwwwww

正直ポーター製品って、なっかなか壊れてくれません(笑)
嫁の携帯ケース→コンデジケース→iphoneケースと使い続けているポーチ。。
もう何年使ったことやら。。

壊れてくれれば、作るか買うかする気になるんですが、
まだまだ壊れる気配がまったくありません^^;
Posted by ゆきのじょ〜 at 2012年10月28日 03:29
■□ ゆきの嬢どの

気持ちがひとつになってきたていうか あなた、分かりやすいんだものww
なんにでもすぐに革を被せたがっちゃってさ。
この革被せ野郎がっ!

やっぱポーター、壊れないんだ(*^^*)
触っててわかるもの。こりゃ飽きっぽいヒトには向かないわって。
久々の財布代替だから名古屋にワンオフ発注も考えたんだけど
中身と釣り合ってない気がして断念しますた( ノД`)
ポーターが壊れたら電話します。それまで長生きしてね。
Posted by マスヲ。 at 2012年10月28日 07:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒川の誇り。
    コメント(9)