ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
朝な夕なキャストガレージで展開される 嗜癖的、且つ自慰的な手工業の記録・・・キャンプだのチャリだのクルマだの、いろいろ。

2013年03月10日

似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。

似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。


前記事の続きでございます。

竹トレーの要らない段差部分を切り飛ばすチカラワザですが―








垂木を使って簡単に押さえの治具を作って載せ、繊細に調整したうえで大胆に斬る!
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
烈風斬! 烈風斬! れっぷぅーざんっっ!!









・・・失礼(´∀`;)  取り乱してしまいますた。









こういう感じで斬っていくんですけどー。
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
丸ノコは正しく使いましょう。

こんなこと真似するヒトはいないと思うけど、真似しないでくださいねぇ (σ゚∀゚)σ






で。 裏表で組み合わせるとこういう状態で。 というところまでが前記事でしたが・・・
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
いかにも可動しそうな構造 に期待が高まります!


動くのかな?   どうやって動くのかな?  ワクワク ((o(^∇^)o))











その答えは・・・













接着しちゃいますた ∑(;゚ω゚ノ)ノ
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
みえみえのフリだったので、そろそろこの手口も止めますかね( ゚ω゚;)


エポキシ系接着剤でガッツリくっつけたのが奥。  それを整えつつ研磨したのが手前。

接着した境目も、これならほとんどわからないでしょ?





さー  もうそろそろ、何を作ってるかが分かりましたね?









そ。 件の偽テーブルの為のパーツ製作でございましたよ ヽ(´∀`)ノ
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
どうせ偽物なら、本物ユーザーもちょっと羨む(だろう)竹集成材のツルツル感が欲しかったのだよね。

あとは焼印でロゴを入れるか、なにか考えます。
上塗りはウレタンニスとかがいいかな。









そして更に別作業が続きます。





可動部のリベットを捩じ切ります。
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
天板と脚部の押さえ部品の接合精度が甘いのでやり直していきたいと。





リベットが破壊できました。
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
しかし どういう神経してると、こういう粗い設計ができるんだろうねぇ(´・ω・)







コレはどうやって是正しようかといろいろ考えたんですが。

やっぱり一番簡単そうに済ませることとします。
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
天板の穴をチョイと長穴に拡げました。





拡げた部分にピッタリと孔が重なるようになりました。
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
これに新たにリベットを打ち込みます。





上が修正前。 下が修正後。
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
可動させると、長穴をフルにつかってリベット接合部も移動します。
これが考えうる一番簡単な是正方法かなと。
手打ち方式のアルミリベットを使ったので、小さなハンマーがあれば出来ます。




いやしかし  こういうスキマ、小さい事なんだろうけど、ワタシは許せないなぁ。

たとえ素材がチープであったとしても、ちょっとした手間を惜しんでいたんじゃぁ イイ仕事とは言えないよね。







やっとなんとか、一台だけはここまで漕ぎ付けました(´Д`ι)
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
こうやって記事にまとめるとアッサリしてるけど、実はサイドの竹集成材を一本作るのに半日以上掛かるんだよね。
研磨を手作業でやってるから、なんだけど。 

電動サンダー、買おうかな(´∀`;)







お世話になりましたニトリの竹トレー。  通販でも買えます。
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
この一枚でテーブル二台を賄おうと思ったんだけど、一台しかダメだったな(´・ω・)
竹集成材って、どこかで安く買えるのかな。


偽テーブル関連の記事シリーズ最初から読んでみたいアナタは → コチラ から


べっ 別に 一日一回クリックしてほしいわけじゃ ないんだからねっ!

同じカテゴリー(自作キャンプ道具)の記事画像
その色が肝要。
今は昔、竹トレの翁といふ者ありけり。
ある膿フレームを掴まされたんです。
不細工も細工のうちなのか。
いつも小銭だけなんだけどね。
臭いモノにはフタをしますか?
同じカテゴリー(自作キャンプ道具)の記事
 その色が肝要。 (2013-06-19 15:41)
 今は昔、竹トレの翁といふ者ありけり。 (2013-03-05 23:52)
 ある膿フレームを掴まされたんです。 (2013-02-27 14:58)
 不細工も細工のうちなのか。 (2013-02-06 17:15)
 いつも小銭だけなんだけどね。 (2011-07-04 12:50)
 臭いモノにはフタをしますか? (2011-02-11 09:45)

この記事へのコメント
もう数日で誕生日を迎えるボクに、完成品をプレゼントしてくれるなんて(*~▽~)

待ってますよ、届くまで(笑)
Posted by ぶる at 2013年03月10日 12:50
■□ ぶるさん

ワタシの存じ上げている聖職者の方々は、
既に物欲とは無縁のトコロにいらっしゃるんですけどねぇ(´・ω・)

来世まで待ってなさい!
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2013年03月10日 12:55
さすが!!!

あの大陸製をここまでしちゃうとは!!!

なんだか本物よりいいんじゃないっすか??

今度見せてね~^^

そうそう・・・いなば・・・伊勢原ね♪
今度行ってみます(マジ)
Posted by たーぼーたーぼー at 2013年03月10日 22:39
■□ たーぼーさん

恐縮です。 もう退けないところまで来ましたのでねー
「だからパチモンなんかに手ェ出すもんじゃないんだよ」とか言われたくないですもんね。

ホンモノよりいいですか? そうですかそうですか。
見せるだけだなんて申し訳ないですって。
じゃ、今日今からお届けしますから、玄関前に立てかけて置いてくださいよ、ホンモノのほう。
物々交換といきましょうよ。  ワタシったらもう 大サービスですなぁ ウフフ

いなば。 
まぁ とにかく一度試してみてくださいな。
店主がぶっきらぼうだけど、味は素朴で美味しいと思いますから。
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2013年03月11日 05:51
こんばんは~

続きを早々にアップしていただき、ありがとうございます(^^)
お忙しいところ、急がせちゃいましたか?

まさかあのテーブルに付けるとは思いませんでした。
本家よりハイクオリティに見えますよ~♪
Posted by kanohanakanohana at 2013年03月11日 23:19
■□ kanohanaさん

お股せしちゃって申し訳ないです(^^;
ホントはロゴ入れ作業まで入れたかったんですけど
その作業完了まで待ってたらいつになるかわからなかったので。
多分、そういう意味では続編があるはずなので、期待せずにお待ちくだされ。

ホンモノよりハイクオリティにみえますか? そうですかそうですか。
見えるだけだなんて申し訳ないですって。 じゃ、今日今から(以下同文
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2013年03月12日 05:12
まさかあの竹のトレイがこんな形になるとは!!!(驚)
まったく予想すらできませんでしたわよ!!!(爆)

竹内。。いや、竹ふぇちぃにはたまらんアイテムになりましたねぇ~~☆
このサイズはキャンプだけで使うのももったいないので
自宅でも、ひと時のリラックスタイムにスイーツなんか乗せてってのも
ありですよね^^
みんなが寝静まった夜にイチゴでも食べながら・・、ねwww
Posted by ゆきのじょ〜 at 2013年03月12日 08:15
■□ ゆきのじょ~さん

竹の会バリの盛大なリアクション、助かりますww
いつもすみませんねぇ ( ̄∇ ̄)ニヤッ

てか、最近はタケウチに絡めてコメントしてきますな。
竹ふぇちぃテーブルか… 名称は最悪それでいきますかw

自宅内では先代の竹トレーテーブルが、もうベッドサイド常駐なんですわ(^^;
テーブルと椅子と寝袋ばっかり増えて、ウチは何人家族なのよと呆れられてます…
やっぱり自宅で使うより、焚き火の傍でマッタリしたいですねぇ(遠い目
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2013年03月12日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
似鳥にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
    コメント(8)