ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
朝な夕なキャストガレージで展開される 嗜癖的、且つ自慰的な手工業の記録・・・キャンプだのチャリだのクルマだの、いろいろ。

2008年09月26日

バウってみた。



キャンプの朝食っていえば、我が家はダッチで焼いておいたパンが定番だった。

旨いんだけど・・・なんか飽きてきた(うわ贅沢な

ぶっちゃけ、手間も時間もかかるし、なんかお手軽な朝食にシフトしてみたい。

ってことで。買っちゃいました♪バウルー。
バウってみた。


キャンプ用品に限らず、ホットサンドメーカーで検索をかけると必ず、筆頭商品「トラメジーノ」があたる。

でもねぇ。パンは耳まで食べたいヒトなんです。ワタシ。

あとねぇ・・・ま、いいや。伏せとこう。

バウってみた。

とりあえず、今回は楽天で購入。鍋屋さんにて。

夕方ポチっとして、翌朝には家に届く。いい時代だね。

届いたらまず、パッケージ確認。

発売元  イタリア商事株式会社  横浜市青葉区・・・  
製造元  田巻金属株式会社    新潟県燕市・・・

ううむ。イタリア調理器具の輸入販売会社が、「メイドイン燕三条」製品を売ってどうするwww

全力で国産やんけ。

しかも青葉区って。意外と近所やし。(職業柄、県内は近所デス



しかし、燕三条、ホントに鉄に強いな〜。

18歳まで新潟で過ごしたが、その強さは子供には伝わってこなかったなぁ。




バウってみた。

鉄つながりで、南部鉄器と比較。あまり意味は無いけど。

及源の南部鉄器も、テフロン加工と比べられちゃタマランか。



じゃ、早速なんか、作ってみよう。

道具は使ってこそ光るもの。

床の間バウルーにならんよにw

バウってみた。

ウチはオール電化なもんで、カセットコンロ出動。

なんかおかしいな・・・。

いや、こういうのを買おうかとも検討したんだけど。

耳がくっついて、具を挟み込んでもらうのが目標だったからさ。

いろいろレビューを調べて、今回はやめときました。



で、スクランブルエッグをテキトーに挟んでみた。

バウってみた。

おおっ。なんか旨そうだ♪

バウってみた。

いやはや。

思った以上に早くできるし、簡単だわ。

耳までカリっと焼きあがったのがうれしいね。旨い旨い♪

さて、次男坊の偏食矯正に、一役買ってくれるでしょうか・・・。

タグ :バウルー


べっ 別に 一日一回クリックしてほしいわけじゃ ないんだからねっ!

同じカテゴリー(調理器具)の記事画像
簡単チェケラ。
クッカー御一行様。
100スキ ハンドルカバー。
お庭デイキャン。
エロスの話。
職業、パティシエ。前世はね。
同じカテゴリー(調理器具)の記事
 簡単チェケラ。 (2011-10-19 09:08)
 クッカー御一行様。 (2009-06-13 00:14)
 100スキ ハンドルカバー。 (2009-05-28 11:24)
 お庭デイキャン。 (2009-01-09 06:28)
 エロスの話。 (2008-12-12 12:43)
 職業、パティシエ。前世はね。 (2008-11-09 20:49)

この記事へのコメント
毎度!
タイタニック号にも燕三条制の食器が!!
パン系はいいね♪
あたしの守備範囲にはないので出来る貴方が羨まし・・・
Posted by Snow-man at 2008年09月30日 19:38
>Snow-man

毎度!

タイタニック号ね。アナタの昔の記事にもあったねそういえば。

守備範囲外?そんなことないでしょう。
最終的にパンに挟んでるだけで、
結構いろいろな具に挑戦しているヒトがいるみたいだよ~。

舞茸の天麩羅は入らないと思うけどwww
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2008年09月30日 19:44
おっ!
我が家もバウルーダブル使っていますよ
やっぱり、耳まで美味しくいただかないと♪

バウルーのレシピ、少ないけど記事にしてあります。
良かったら試してみて下さい(^_^)/~
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2008年10月01日 06:50
>ぷれパパさん

じゃあ、お仲間ということで。
あの耳のカリカリ感がいいですよねっ?

レシピ、ありがとうございます。
コッテリ系のほうが興味ありますねぇ。

秋休みにファミキャン出撃予定なので、それ用にレシピ漁ってました。
早急に試してみますね。
Posted by マスヲ。 at 2008年10月01日 09:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バウってみた。
    コメント(4)