2008年10月11日
パック好き。
明日からのキャンプに備え、食材の一部と消耗品を補充にでた。
キャンプ道具の補充っていったら、100均でしょう!
母校のOBが社長!の一流100円ショップチェーン(なんか変だな
そこで見つけたモノ!紙パッククリップ!

こんなふうに、紙パックを開けるのが苦手なヒトの救世主たらんとするこの商品。
パッケージはこんな感じ。なんと3つ入り。ほほう。
注目すべきは、「パックを横にして保管できる」点。
キャンプ道具の補充っていったら、100均でしょう!
母校のOBが社長!の一流100円ショップチェーン(なんか変だな
そこで見つけたモノ!紙パッククリップ!

こんなふうに、紙パックを開けるのが苦手なヒトの救世主たらんとするこの商品。
パッケージはこんな感じ。なんと3つ入り。ほほう。

注目すべきは、「パックを横にして保管できる」点。
クーラーBOXの中で、意外と大変なのが紙パックモノ。
飲料として安価なのはいいけど、キャップないし、横にできないのがネックだよね。
それを解決するグッズなんじゃないのぉ?コレ?
買ってかえってちょっと検索してみると、類似品はたくさん存在するようだ。
とくに新しいモノではないってことだね。初めてみたけどねw
通常は、こんな風にクチをとじておけるクリップとして。で、開けるのが苦手なヒトは・・・
便利なカッターつき♪ってことですか。
なんだか上手く説明できないので、台紙裏面の説明書を載せておきましょう。
あんまりペットボトルが増えるのも好きじゃないし、これのほうがなんか好き。
さて、お役立ちグッズとして、我が家に定着してくれるでしょうか。
さぁ、明日からは二泊三日で志駒!行き帰りはフェリー!
楽しみ~♪
飲料として安価なのはいいけど、キャップないし、横にできないのがネックだよね。
それを解決するグッズなんじゃないのぉ?コレ?
買ってかえってちょっと検索してみると、類似品はたくさん存在するようだ。
とくに新しいモノではないってことだね。初めてみたけどねw

通常は、こんな風にクチをとじておけるクリップとして。で、開けるのが苦手なヒトは・・・

便利なカッターつき♪ってことですか。
なんだか上手く説明できないので、台紙裏面の説明書を載せておきましょう。

あんまりペットボトルが増えるのも好きじゃないし、これのほうがなんか好き。
さて、お役立ちグッズとして、我が家に定着してくれるでしょうか。
さぁ、明日からは二泊三日で志駒!行き帰りはフェリー!
楽しみ~♪
タグ :紙パッククリップ
Posted by マスヲ。 at 21:16│Comments(0)
│キャンプ道具