2009年01月23日
備品の修繕。

ハンドルカバーです・・・愛車キャンターのね。
新車の担当車として乗務し続けて3年半。走行距離は先日135,000Kmを超えた。
新車の頃からずっと使ってる備品だからねぇ。よくここまでもってくれたほう、か。
全体的にビニールが硬化してるから、外すときにはこんなクラックがパキパキと。

このままだと運転中に怪我をするので (*`ロ´*ノ)ノ
思い切って買ってきました。新品デス! もちろんアノ店でw
今まで使っていたのは、かなりの太巻きタイプ。手のひらが大きいほうだからね。
たまに先輩の車にも触ることがあるが、なるほど細いのも(標準巻きね)悪くないな〜
ってことで、今回は細いヤツで。
虚飾のないツルツルのがよかったんだけど、最近はあまり流行ってないのか在庫なし。
ほとんどがこのモコモコタイプ・・・うん。街中でもよく見かけるね。
縫い目の穴が無数にあるってことは、それだけ傷みが早いんじゃないのかという一抹の不安も。
なんたって5,000円の投資だからねぇ。稼ぎの中心にあるわけだしねぇ。まだ、違和感のほうが先立ちますが。
お?キャンター純正のドリンクホルダーにピッタリ収まっているのは・・・

サーモス(THERMOS) 真空断熱ケータイマグJMX−500
FDX−500を使っていた頃からすると、もうコレで3代目。
なんだかんだと通算4年くらいは代替えしながら愛用しています♪
出勤前にドリップしといてもらったコーヒーが、帰宅してもまだ熱いのは驚きの性能!
夏はアイスコーヒーの氷が、帰宅してもガラガラと音をたてるほど残ってる・・・
マスヲ。を自販機から遠ざけてくれた「魔法」ビンです つか、どんだけコーヒー飲むねん (ΦдΦ )
あとね。三年半も経ちますと、いろんなトコが逝去されていくのです。
ハコの上部灯。LEDが逝きました。

内部に水が進入し、漏電かなんかしたようです。
基盤はシリコンで埋めてある製品なので、修理不可能。
レンズも焦げてます・・・
ハンドルカバーと一緒に買ったマーカーと取り替えてやる予定で。
今はマーカーもチップLEDなのね〜。は〜。時代の流れるのは早いんだわ。
この買ったもの画像3点だけで、すでにお会計は8,000円 (゚◇゚ノ)ノ
悲しいかな自分の口に入るものなんかに、少ない資金を割いてはいられないのですよ (´Д`ι)ダハー
【追伸 "336倶楽部"会員様専用】(いつ作ったよ?そんな組織)
こんなの見つけマスタ 買う勇気ありますか? (´∀`;)

このままだと運転中に怪我をするので (*`ロ´*ノ)ノ
思い切って買ってきました。新品デス! もちろんアノ店でw
【旧穴倉日記 アーカイブ】
・江戸っ子店員。
・江戸っ子店員。
今まで使っていたのは、かなりの太巻きタイプ。手のひらが大きいほうだからね。
たまに先輩の車にも触ることがあるが、なるほど細いのも(標準巻きね)悪くないな〜
ってことで、今回は細いヤツで。

虚飾のないツルツルのがよかったんだけど、最近はあまり流行ってないのか在庫なし。
ほとんどがこのモコモコタイプ・・・うん。街中でもよく見かけるね。
縫い目の穴が無数にあるってことは、それだけ傷みが早いんじゃないのかという一抹の不安も。
なんたって5,000円の投資だからねぇ。稼ぎの中心にあるわけだしねぇ。まだ、違和感のほうが先立ちますが。

お?キャンター純正のドリンクホルダーにピッタリ収まっているのは・・・

サーモス(THERMOS) 真空断熱ケータイマグJMX−500
FDX−500を使っていた頃からすると、もうコレで3代目。
なんだかんだと通算4年くらいは代替えしながら愛用しています♪
出勤前にドリップしといてもらったコーヒーが、帰宅してもまだ熱いのは驚きの性能!
夏はアイスコーヒーの氷が、帰宅してもガラガラと音をたてるほど残ってる・・・
マスヲ。を自販機から遠ざけてくれた「魔法」ビンです つか、どんだけコーヒー飲むねん (ΦдΦ )
あとね。三年半も経ちますと、いろんなトコが逝去されていくのです。
ハコの上部灯。LEDが逝きました。

内部に水が進入し、漏電かなんかしたようです。
基盤はシリコンで埋めてある製品なので、修理不可能。

レンズも焦げてます・・・

ハンドルカバーと一緒に買ったマーカーと取り替えてやる予定で。
今はマーカーもチップLEDなのね〜。は〜。時代の流れるのは早いんだわ。
【1月23日追記】 超寒いのに、未明に交換作業完了!
携帯だとコノくらいしか撮れないな~
ほんとはもっとキラキラ系なんだけどな・・・

携帯だとコノくらいしか撮れないな~
ほんとはもっとキラキラ系なんだけどな・・・

この買ったもの画像3点だけで、すでにお会計は8,000円 (゚◇゚ノ)ノ
悲しいかな自分の口に入るものなんかに、少ない資金を割いてはいられないのですよ (´Д`ι)ダハー
【追伸 "336倶楽部"会員様専用】(いつ作ったよ?そんな組織)
こんなの見つけマスタ 買う勇気ありますか? (´∀`;)
Posted by マスヲ。 at 09:27│Comments(4)
│車輌メンテ/修理
この記事へのコメント
こんにちは!
おっ、懐かしいです(^-^)
僕もトラックに乗っていた頃、ショップによく行ってました。大体愛想は良くないとは思ってましたが、あそこまで、、、けど、イイ人そうですね(^-^)v
最近はモコモコが主流なんですね〜 逆に運転し辛い気がします…
ウチの仕事車にも極太を付けたいんですが...
無理かな┐('〜`;)┌
おっ、懐かしいです(^-^)
僕もトラックに乗っていた頃、ショップによく行ってました。大体愛想は良くないとは思ってましたが、あそこまで、、、けど、イイ人そうですね(^-^)v
最近はモコモコが主流なんですね〜 逆に運転し辛い気がします…
ウチの仕事車にも極太を付けたいんですが...
無理かな┐('〜`;)┌
Posted by hayatoo at 2009年01月23日 12:05
>hayatooさん
謎が謎を呼ぶコメント、ありがとうございますw
今さっきもその店に立ち寄って来たんですが、相変わらずで笑えましたよ。
不良品の交換に行ったのに、
「じゃー取り替えといたからよ(-。-)y-゚゚゚」的な対応。
近場に類似の店がないから、殿様商売感も否めないです。安くもないし。
悪気がなさそうなトコが唯一許せるのかも(*_*)
ホントにモコモコが主流かどうかはわかんないですが。
確かに手のひら押し付けてグリグリ…はやり辛くなってしまいマスタ (´ヘ`;)
なかなか慣れないですね。
hayatoo車につけるなら、ピンクの毛がフワフワ仕様がお似合いでしょう!
それにピンクのスピンナーハンドルも付けてホスイ ヽ(´ー`)ノ
なんたって、駐めてる時までおっぱいの事しか考えてないんだからw
是非ともやって頂きたい!
謎が謎を呼ぶコメント、ありがとうございますw
今さっきもその店に立ち寄って来たんですが、相変わらずで笑えましたよ。
不良品の交換に行ったのに、
「じゃー取り替えといたからよ(-。-)y-゚゚゚」的な対応。
近場に類似の店がないから、殿様商売感も否めないです。安くもないし。
悪気がなさそうなトコが唯一許せるのかも(*_*)
ホントにモコモコが主流かどうかはわかんないですが。
確かに手のひら押し付けてグリグリ…はやり辛くなってしまいマスタ (´ヘ`;)
なかなか慣れないですね。
hayatoo車につけるなら、ピンクの毛がフワフワ仕様がお似合いでしょう!
それにピンクのスピンナーハンドルも付けてホスイ ヽ(´ー`)ノ
なんたって、駐めてる時までおっぱいの事しか考えてないんだからw
是非ともやって頂きたい!
Posted by マスヲ。 at 2009年01月23日 14:09
あの〜…336倶楽部に入会したいんですけど〜?
携帯からはキビシイんです!気になるから、思わずフルブラウザにしてみちゃいましたよ〜!
あ〜ネットブック欲しい(;´д`)
で…イラナイ!(キッパリ)
ハンネは変えませんが、テントは変えます!
…ランドロック
…チョウダイ…スリスリ(* ̄ω ̄)||
携帯からはキビシイんです!気になるから、思わずフルブラウザにしてみちゃいましたよ〜!
あ〜ネットブック欲しい(;´д`)
で…イラナイ!(キッパリ)
ハンネは変えませんが、テントは変えます!
…ランドロック
…チョウダイ…スリスリ(* ̄ω ̄)||
Posted by 336DX at 2009年01月23日 17:51
>336倶楽部会長
入会もなにも、あの小物入れをあんなにまで愛し、
コテハンはおろかタイトルまで…のアナタが会長でなくて何なのでしょうw
テントをタダでくれるなら入会希望ってヒトも居そうですが(-_☆)
乱怒録ですか〜。アナタなら絶対買いそうだわ。
ワタシは…二人用の小さいテントをそのうちに…
でも今は造りたいものが多くて(+_+)
今年は道具より、始終ベニヤを買っていそうですw
入会もなにも、あの小物入れをあんなにまで愛し、
コテハンはおろかタイトルまで…のアナタが会長でなくて何なのでしょうw
テントをタダでくれるなら入会希望ってヒトも居そうですが(-_☆)
乱怒録ですか〜。アナタなら絶対買いそうだわ。
ワタシは…二人用の小さいテントをそのうちに…
でも今は造りたいものが多くて(+_+)
今年は道具より、始終ベニヤを買っていそうですw
Posted by マスヲ。 at 2009年01月23日 23:56