2009年03月22日
この小ささは?
いろいろ寄り道もしちゃったけど、本題に戻っていきますぜ。
今回のワタシの射程に入ってくるモノとしては、こんなの見つけました。
Alpine Design 1ポールドーム 販売価格:税込¥9,980
ポール1本で立ち上げるフレーム構造。
ジュラルミンポールを使用し軽量で、
コンプレッションベルトでコンパクトに収納できる。
テンションコード:テントの張りと強度を保つ。
リップストップ:軽量で引き裂き強度に優れる。
■使用時サイズ:約210×80×95(h)cm
■収納サイズ:約29×15×15(h)cm
■重量:約2.25kg
■耐水圧:1500mm
トンガリ屋根もモノポールだけど、コイツもポールは1本ですw
収納も小さくなるようだし、ほかに見ない感じで興味もアリ。
でもポール1本だからねぇ。
風に対してどのくらいの性能かな?っていうのも知りたいけど
レポートがないんだよねぇ。誰か人柱イネカ?
まぁ、1人用ってのが、今回の需要を充たしませぬ・・・
じゃぁ、コッチは?
Alpine Design ツーリングドーム NEO 価格:9,980円(税込)
[2人用テント] [収納時(サブ)] [コンプレッションベルトでコンパクトに収納できる(サブ)]
[スーパーフライで持続を容易に(サブ)] ジュラルミンポールを使用し軽量。
●耐水圧:約1500mm ●使用時サイズ:約210×150×105(h)cm
●収納時サイズ:42×16×16cm ●重量:約2.35kg
↑この解説文は原文のままなんだけど、何語だよコレ
あまりにスペックに関して情報が少ないので、現物の箱を確認してキマスタ
■耐水性:1500mm
■定員 :1~2人
■サイズ:約210×150×105cm
■収納サイズ:約42×16×16cm
■材質:フライ/75Dポリエステルタフタ(UVコーティング、ポリウレタンコーティング、シームシール)
インナーテント/75Dポリエステルタフタ
フロアシート/ポリオックスフォード210D
ポール/直径8.5mmジュラルミン
■付属品:ペグ、ロープ、ハンマー、収納袋
■重量:約3.00kg
箱記載の定価はオドロキの12,800円!
( ゚Д゚)アライヤダ!! じゃぁ現在の売価9,980円ってのは ドコから来た価格よー?
危うく店でこの値段で買っちゃったら、スポオソ得意の15%オフでも1万切らないぞ!
ホスイヒトは通販でドゾ アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
今回のワタシの射程に入ってくるモノとしては、こんなの見つけました。
Alpine Design 1ポールドーム 販売価格:税込¥9,980

ポール1本で立ち上げるフレーム構造。
ジュラルミンポールを使用し軽量で、
コンプレッションベルトでコンパクトに収納できる。
テンションコード:テントの張りと強度を保つ。
リップストップ:軽量で引き裂き強度に優れる。
■使用時サイズ:約210×80×95(h)cm
■収納サイズ:約29×15×15(h)cm
■重量:約2.25kg
■耐水圧:1500mm
トンガリ屋根もモノポールだけど、コイツもポールは1本ですw
収納も小さくなるようだし、ほかに見ない感じで興味もアリ。
でもポール1本だからねぇ。
風に対してどのくらいの性能かな?っていうのも知りたいけど
レポートがないんだよねぇ。誰か人柱イネカ?
まぁ、1人用ってのが、今回の需要を充たしませぬ・・・
じゃぁ、コッチは?
Alpine Design ツーリングドーム NEO 価格:9,980円(税込)

[2人用テント] [収納時(サブ)] [コンプレッションベルトでコンパクトに収納できる(サブ)]
[スーパーフライで持続を容易に(サブ)] ジュラルミンポールを使用し軽量。
●耐水圧:約1500mm ●使用時サイズ:約210×150×105(h)cm
●収納時サイズ:42×16×16cm ●重量:約2.35kg
↑この解説文は原文のままなんだけど、何語だよコレ
あまりにスペックに関して情報が少ないので、現物の箱を確認してキマスタ

■定員 :1~2人
■サイズ:約210×150×105cm
■収納サイズ:約42×16×16cm
■材質:フライ/75Dポリエステルタフタ(UVコーティング、ポリウレタンコーティング、シームシール)
インナーテント/75Dポリエステルタフタ
フロアシート/ポリオックスフォード210D
ポール/直径8.5mmジュラルミン
■付属品:ペグ、ロープ、ハンマー、収納袋
■重量:約3.00kg
箱記載の定価はオドロキの12,800円!
( ゚Д゚)アライヤダ!! じゃぁ現在の売価9,980円ってのは ドコから来た価格よー?
危うく店でこの値段で買っちゃったら、スポオソ得意の15%オフでも1万切らないぞ!
ホスイヒトは通販でドゾ アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
でも・・・コレってなにげにスペック良くない?
少なくともコルマソ標準の幕の域に達してませんかね。
もちろん、細かな質や仕上げとかでは、高級テントに及ぶべくもないのだろうけど。 さらにジュラルミンポールだしね…
インナーも暗い色で、落ち着いて寝れそうです。
KVIKAの紅白幕だと、とてもメデタイ夢が見れそうですがw
この記事冒頭の収納袋とブーツ画像は、このテントのものデスタ
3kgで収まってたら、いいバランスでないかなぁ。
前室は無いけど、ミニヘキサのOgawa張りで対応だな。
mayupapaさん、先に買ってクダサイなー
くっくっく・・・じゃぁウチはあとは資金調達か
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ワショーイ
Posted by マスヲ。 at 05:01│Comments(13)
│妄想バイヤー。
この記事へのトラックバック
結構前の話で恐縮ですが。コンパクトな箱が届いてたんです。コレ・・・実は・・・。 (今日は長いっすよー。 ・・・あ、いつもか (。>з<)
人柱テント購入レポ。【穴倉日記。〜No 自作 No Life〜】at 2009年03月31日 05:40
この記事へのコメント
Alpine DESIGNですか〜。
スポオソはよく偵察してますけどね〜、なぜか幕モノは見ていませんデスタ(*´∀`)
スペック、コンパクトさではいいですね。
展示は全くしないんですかね?展示があれば細かいところまで見れるのに…┐('〜`;)┌
シェラフ等はスペックまで見た事がありますが、有名ブランドとほとんど変わりませんね。
スポオソはよく偵察してますけどね〜、なぜか幕モノは見ていませんデスタ(*´∀`)
スペック、コンパクトさではいいですね。
展示は全くしないんですかね?展示があれば細かいところまで見れるのに…┐('〜`;)┌
シェラフ等はスペックまで見た事がありますが、有名ブランドとほとんど変わりませんね。
Posted by 336DX at 2009年03月22日 08:01
なっ!
ジュラルミンンだったの??
ツーリングドーム NEO 良い感じですな
暗い色のインナー探してるのですが ピッタリかも(^^)
不思議なのは あの大きさに収納出来ること(笑)
幕が薄いんだろうなぁ
でもよさげ(^^)
ジュラルミンンだったの??
ツーリングドーム NEO 良い感じですな
暗い色のインナー探してるのですが ピッタリかも(^^)
不思議なのは あの大きさに収納出来ること(笑)
幕が薄いんだろうなぁ
でもよさげ(^^)
Posted by PINGU at 2009年03月22日 08:26
おはようっす!
起きてる?寝てる?(笑)
一枚目のワンポールは誰かのリンクを追っていった時に
雨漏りがするという口コミが多数有ったのか
シームシールを張り直していた記事を見た記憶が有ります。
それも、ごく最近です。どちらの方だか覚えてないんですが。
本当にすみません。
私も何か良いのがないか探してみますねぇ。
でも、ジュラルミンポールは捨てがたいですね。
起きてる?寝てる?(笑)
一枚目のワンポールは誰かのリンクを追っていった時に
雨漏りがするという口コミが多数有ったのか
シームシールを張り直していた記事を見た記憶が有ります。
それも、ごく最近です。どちらの方だか覚えてないんですが。
本当にすみません。
私も何か良いのがないか探してみますねぇ。
でも、ジュラルミンポールは捨てがたいですね。
Posted by mayupapa
at 2009年03月22日 09:32

おはようございます!
「ツーリングドーム NEO」よさげですネ(^-^)v
そのスペックで1諭吉ならOKでしょ!
しかし、雨が心配ですね〜...((((((^_^;)
「ツーリングドーム NEO」よさげですネ(^-^)v
そのスペックで1諭吉ならOKでしょ!
しかし、雨が心配ですね〜...((((((^_^;)
Posted by hayatoo at 2009年03月22日 09:47
1諭吉は安いんじゃないの。
いくべきじゃないかな?
でも、雨漏りはいやだな・・・
いくべきじゃないかな?
でも、雨漏りはいやだな・・・
Posted by ぶる
at 2009年03月22日 14:44

すみませ~ん!
違うワンポールテントでした!
おさがわせしました!これは大丈夫です!
アルパイン様、ブロガーの皆様、ごめんなさい!
マスヲ。さんもゴメン!
違うワンポールテントでした!
おさがわせしました!これは大丈夫です!
アルパイン様、ブロガーの皆様、ごめんなさい!
マスヲ。さんもゴメン!
Posted by mayupapa
at 2009年03月22日 16:22

>336DXさん
亀レスごめんなさい。
ワタシだってまさかこの辺が自分の射程圏に入ってくるとは、
ついぞ思ってませんでしたがな(x_x;)
ナチュブロの欠点ですな。
守備範囲が気づかぬウチに狭くなる〜……あると思います。
迷ったときは、神の目線で、俯瞰で物事を見ることですな。
ティピーは、港北で展示されているらしいという話ですね。
ついでにシュラフとかも覗いてきたんですけど、
スペック云々の前に、肌触りが良かったのが好感触でしたね。
無名メーカー好きとしては、今後も要チェキでした。
亀レスごめんなさい。
ワタシだってまさかこの辺が自分の射程圏に入ってくるとは、
ついぞ思ってませんでしたがな(x_x;)
ナチュブロの欠点ですな。
守備範囲が気づかぬウチに狭くなる〜……あると思います。
迷ったときは、神の目線で、俯瞰で物事を見ることですな。
ティピーは、港北で展示されているらしいという話ですね。
ついでにシュラフとかも覗いてきたんですけど、
スペック云々の前に、肌触りが良かったのが好感触でしたね。
無名メーカー好きとしては、今後も要チェキでした。
Posted by マスヲ。 at 2009年03月23日 15:19
>PINGUさん
亀レスごめんなさい。
ですね。
驚き桃の木ジュラルミソソw
まさに、まさかの高スペックですよ。
鮮やかな色の幕が多い中、こんなに泥臭い色は逆に新鮮でw
天邪鬼なワタシにピターリ
暗い色のインナーを?
あぁ、ランステ用ですかね?
じゃ、逝きますか(σ・∀・)σ
幕も薄いのかと思うんですけど、75Dですからね一応。
ホント謎です。
一度取り出したら、二度と畳めなかったりして(@_@)
亀レスごめんなさい。
ですね。
驚き桃の木ジュラルミソソw
まさに、まさかの高スペックですよ。
鮮やかな色の幕が多い中、こんなに泥臭い色は逆に新鮮でw
天邪鬼なワタシにピターリ
暗い色のインナーを?
あぁ、ランステ用ですかね?
じゃ、逝きますか(σ・∀・)σ
幕も薄いのかと思うんですけど、75Dですからね一応。
ホント謎です。
一度取り出したら、二度と畳めなかったりして(@_@)
Posted by マスヲ。 at 2009年03月23日 15:21
>mayupapaさん
亀レスごめんなさい。
そうそう。
アマゾンが更に安かったですよ。このNEOくん。
…あれ?
お騒がせしたお詫びに自ら人柱になってくれるんじゃないのか…ちぇ(-.-")凸
そうそう。偽武器ですが。
躊躇い傷じゃなく、初期接合した際の研磨傷なら無数につきましたよ。
どうやって太さを合わせるのがいいか、かなりイロイロ試しましたからね。
そりゃそうと、トラックバックの初期設定を「許可」にしといて下さいよ。
お願いしますm(_ _)m
亀レスごめんなさい。
そうそう。
アマゾンが更に安かったですよ。このNEOくん。
…あれ?
お騒がせしたお詫びに自ら人柱になってくれるんじゃないのか…ちぇ(-.-")凸
そうそう。偽武器ですが。
躊躇い傷じゃなく、初期接合した際の研磨傷なら無数につきましたよ。
どうやって太さを合わせるのがいいか、かなりイロイロ試しましたからね。
そりゃそうと、トラックバックの初期設定を「許可」にしといて下さいよ。
お願いしますm(_ _)m
Posted by マスヲ。 at 2009年03月23日 15:22
>hayatooさん
亀レスごめんなさい。
お?レア王のお目に留まりましたか!
いや、お世辞だな( ´艸`)
ヨーレイカ!しか見えない人だもんな。
NEOだけじゃなくて「NEO!」にすれば、多少は変わるかな(そこかよ
確かにこのスペックでこの値段なら、アリなんですけどね
細かな仕上げ次第ですよね。こういうのの決め手は。
アノ人、もちょっと揺らせば人柱になるから、スバシお待ちをw
亀レスごめんなさい。
お?レア王のお目に留まりましたか!
いや、お世辞だな( ´艸`)
ヨーレイカ!しか見えない人だもんな。
NEOだけじゃなくて「NEO!」にすれば、多少は変わるかな(そこかよ
確かにこのスペックでこの値段なら、アリなんですけどね
細かな仕上げ次第ですよね。こういうのの決め手は。
アノ人、もちょっと揺らせば人柱になるから、スバシお待ちをw
Posted by マスヲ。 at 2009年03月23日 15:23
>ぶるさん
亀レスごめんなさい。
スペックと照らし合わせると、
確かに迷う必要はないかと思うんですけどねー。
ホントに金策が┓( ̄∇ ̄;)┏
もちょっと頑張ってみますが。
雨漏りの噂は、今回は違うようですけど
この値段だと、少しは覚悟しないとダメかもしれませんねー。
真面目な話。
結構な日数欲しい気持ちが萎えないので、
過去のマスヲ。判例だと、コレは買い判決なんですけどねー。
ホント身悶えますよ (=_=;)
亀レスごめんなさい。
スペックと照らし合わせると、
確かに迷う必要はないかと思うんですけどねー。
ホントに金策が┓( ̄∇ ̄;)┏
もちょっと頑張ってみますが。
雨漏りの噂は、今回は違うようですけど
この値段だと、少しは覚悟しないとダメかもしれませんねー。
真面目な話。
結構な日数欲しい気持ちが萎えないので、
過去のマスヲ。判例だと、コレは買い判決なんですけどねー。
ホント身悶えますよ (=_=;)
Posted by マスヲ。 at 2009年03月23日 15:23
おかしいなぁ。トラックバックは許可にしたんだけどなぁ。また見てみますね。
人柱になるのは…貧乏人に何を言うの?って感じ(^皿^)
人柱になるのは…貧乏人に何を言うの?って感じ(^皿^)
Posted by mayupapa at 2009年03月25日 07:17
>mayupapaさん
たぶん、タイミングの問題だと思いますね。
この箸記事までは、承認設定にしてたか、拒否ってたかでしょ?
承認手続きとかも、なんだかわかりやすくはないですもんね。
でもいま、再トラバやったら、すんなり行きましたから。
ありがとうございマスタ ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
たぶん、タイミングの問題だと思いますね。
この箸記事までは、承認設定にしてたか、拒否ってたかでしょ?
承認手続きとかも、なんだかわかりやすくはないですもんね。
でもいま、再トラバやったら、すんなり行きましたから。
ありがとうございマスタ ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
Posted by マスヲ。
at 2009年03月25日 09:25
