2009年05月28日
キャンパーズベッド。

ええ。コレを買ったのは計画外だったですともさ。そうですともさ。【大したことナイ購入経緯ヾ(゚д゚;)はコチラ】

●使用サイズ:(約)183cm×57cm×19cm ●収納サイズ:(約)70cm×20cm×5cm
●耐荷重:80kg ●重量:(約)3.5kg●材質:フレーム:スチール、シート:ポリエステル
●付属品:収納ケース
ベッドの脚がスプリングの役目をするため適度な柔らかさがあり快適。
スプリングベッドの寝心地。大好評の組み立て式ベッドです。
なんか、ネット通販でも先日まで売ってたのに、マタ品切れになったようですな・・・(厚木店品切れの犯人はワタシ^^;)
この不況ですからねぇ。大量生産で不良在庫なんて怖がるのもうなずけますな。

たぶん、見るからにコイツと同じ製品。値段はロゴスのほうがちょっと安いねー。
コットはワンタッチ設営のが主流?人気?ふーん。でもそれってつまんなくね?
メンドクサイの嫌い?うーん普通に考えて、キャンプ自体がメンドクサイと思うけどねΣ(´∀`||;)ドキッ!!

幕、フレーム各種、組み立て説明書き。
あ。
もうこのバラバラさ加減を見ただけで
イヤになっちゃうヒトっているのかな?

この手順で組み立てますよー。

「あると思います。」・・・それは詩吟です。
「短歌」って言いたかったの?。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
左右のフレームを1本ずつ接合します。
画像上から、ヘッド→センター→センター→リヤ
と挿し込むだけでOK。

アタマになるほうから足元に向かって挿していく感じ。
当然、「リヤフレーム」のほうから挿してくださいよ!

こんな風に途中から脱線しないようにねw
ロゴスの口コミに、幕にフレームを入れ込むのが最後がキツいっていう情報があったけど、これは全然。ちょっと引っ張れば普通に入れ込めましたよー。


担架フレームを連結挿入しながらこの穴をあわせるのは地味に面倒なので、脚フレームを挿して、あとからグリグリ方向を合わせればいいのではないかと。
グリグリ回しながら、コッチに穴が向くように調節して。

片方の穴に挿したら・・・

女性は、大概の方がムリでしょうね。
画像では便宜上、片手で持ってますが、イヤイヤまさかヾ(゚д゚;)
ベッド自体を90度横に起こし、自らは中腰になってうえから押さえつけて力を入れる(WILD-1厚木店 Y山さん談)のが正しい方法だそうです。
ちなみに、ハメるのを失敗すると、超勢い良くフレームが飛んできます。
周囲にヒトがいないかを良く確認する必要もあるでしょう。


あ、そうそう。
ヘッド用のちょっとフレームが曲がった部分は枕代わりのようです。上向きになるように調整しといてくださいねぇ。
お?なんだこの足は?
あ、、ハイハイ誕生日おめでとうね。気になるんだよね、新しいものはね。

設営幅は570mm。お子なら広々ですな。

寝心地は、なんと表現したらいいのか・・・ワタシはスキですけどね。クッションが効いてる感じで。
あとねワタシ、相当肩幅が広いので「狭いのはヤダナ」と心配してたんですけど。
まぁなんというか、合格です!

シカシこれでインナーマット要らずになっちゃうのかな?(∀`*)ゞイヤァ
そんでねそんでね・・・

あ!「どうせそんな事だろうと思ったよ」って思ったでしょ?キサマ何ヤツ!?
まーこういうのって、奇数だと売る時も苦労するからね(すげぇ言い訳

ご存知の通り、壁が不自然に急激に斜めなテントなので、こういうローなコットがいいのではないかと。
ロゴスのFDコットだと、高さは地上420mm。
幅は入るけど高さがインナーに当たってしまって2台並ばない。
アリクイ君では残念ながらローでも二つは並ばないんだよねー。 残念。
あ、今週末の運動会で使ったら・・・怒られるよね(/ω・\)チラッ
Posted by マスヲ。 at 09:47│Comments(2)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
おー、キャンパーズコレクションベッド!(笑)
えっ、違うって?(爆)
ワタスも1つだけ欲しいです。
1つしか車に載らないからね。
あと、最近、ライスクッカーが欲しいですね。
オクで2野口位なんで。
飯盒だと私が炊くハメになるんで(笑)
多分、ライスクッカーが先かなぁ(;^_^A
えっ、違うって?(爆)
ワタスも1つだけ欲しいです。
1つしか車に載らないからね。
あと、最近、ライスクッカーが欲しいですね。
オクで2野口位なんで。
飯盒だと私が炊くハメになるんで(笑)
多分、ライスクッカーが先かなぁ(;^_^A
Posted by mayupapa at 2009年05月28日 10:03
>mayupapaさん@今日は雨が強いです。ご安全に。
一応突っ込んでおこう 山善かいっ!
でも1つだけ?なんで?娘ちゃんは?これは独りだけ使ってたら批難囂々ですなぁ。
コレは分解してバラバラになるので、思った以上に小さくなりますよ。
あのライスクッカー、ホンモノですか?なんかあれ、ユニのとは違う気がするんだけど・・・
飯盒でオイスィご飯を炊いてくれるパパはカコイイヽ(*´∀`)ノと思うんだけどなぁ。
あ、バウルーでもいいのよw
一応突っ込んでおこう 山善かいっ!
でも1つだけ?なんで?娘ちゃんは?これは独りだけ使ってたら批難囂々ですなぁ。
コレは分解してバラバラになるので、思った以上に小さくなりますよ。
あのライスクッカー、ホンモノですか?なんかあれ、ユニのとは違う気がするんだけど・・・
飯盒でオイスィご飯を炊いてくれるパパはカコイイヽ(*´∀`)ノと思うんだけどなぁ。
あ、バウルーでもいいのよw
Posted by マスヲ。
at 2009年05月28日 11:47
