2012年01月10日
緑区なんだから緑の幕を。

【象印 お年玉セール】 対象商品2点購入で2012円OFF
当日、青野原でマユパパ氏がウロウロしているとの情報を聞きつけてね。
お会いしたのはいつ以来? ってくらいお久しぶりでしたねえ
ちゃんとオフ会とか顔出ししてさ、顔売らないとダメなんじゃね?
あ ワタシか(´ω`;)
この日は炊飯予定だったけど、なんだか寒くて面倒になっちゃって。
そんな時はあっさりとパスタに変更です。
発泡酒のつまみは懐かしいポップコーンで
![]() 【おうちでポップコーンを作っちゃおう!!】菓子材料・ポップコーン!!10個1セット1個あたり約135... |
最近はめっきり見なくなりましたよねコレ
昨年、ドンキでやっと見つけて
夏のキャンプでお子達にやらせようと買っておきながら
すっかり忘れちゃってたので、今回消費。
消費期限は常温保存で12か月。 つまみにウマイっす。
これも常備しておくと愉しそうー
夜中に小腹がすいたらマルちゃん正麺追加!

カラいモノが大好きなもので、ブラックペッパーとハバネロ&七味ブレンドを常時持ち歩いてます。
仕事柄、インスタント麺を食する機会が多いものでねー
ワタシとしては、ALOCSの折りたたみ箸とセットでカバンに常備です。
ドリップコーヒーにクリープを持つのもいいかなと考えておりますけど ウフフ
マユパパ氏 自慢の煮卵。 サイコロステーキも御馳走様でしたヽ(´∀`)ノ
焚き火TにB6焚き火。 随分と愉しそうにしてましたねえ (σ゚∀゚)σ
さて。
この日のネグラは初張りとなったコイツラ。
MSR ハバとギアシェッド。
昨夏、米尼さんから引っ張った っきり、どうにもキャンプに行く機会がなくて弱っていたんですけど。 やっと張れました。
張った感じはこんなもんで
起き抜けの凍りついてる状態で恐縮です(´ω`;)
シェッドの中は丸茄子でヌクヌク。 というか暑い (`艸´;)


巨大な前室になるかなと期待しての導入。
ジベタスタイルで籠もるなら愉しいかも♪


朝は、水もバリバリ
けんぢさんにはマイナス8.5℃だったとか聞きました。
天板がバリバリに凍っていようとも、目覚めたらナイスコーヒーを飲みたいものなのです。
焚き火缶(小)なら、普通にコーヒーバネット(グランデ)がギリギリ使えます。
ハシ渡しをしているのは何のためかと問うならば、念のためと答えましょう。
なんでいつもこんなにゴチャゴチャになっちゃうんだろうね (´ω`;)
陽が出てくれないといつまでも寒いよう (´Д⊂グスン
そして やっと陽が出てくれたので乾燥作業に余念なく
電池を入れたジェントス777より軽いからできる芸当だね。
機材をのんびりメンテ&清掃しながら撤収となりました。
未明は凍えるけど、AM10時くらいになれば比較的あったかくなってくるよね。
一身上の都合(爆)により、ココには冬にしか来たことがないけれど。
広々していて素敵なフィールドですよね♪
昨年は週末がいろいろ忙しく、ほとんどキャンプに行けなかった。
さらに今年は休みの度に私用が目白押しと判明しまして。 il|li (´ω`) il|li
そこをなんとか都合をこじ開けて走りたい&キャンプしたいなぁ・・・ などと思っております。
どこかでご一緒したときには、よろしくお願いします。
![]() 【3500円以上お買い上げで送料無料】☆【15000個突破!】GENTOS Explorer ジェントス エクスプロ... |
ごちゃごちゃ言いません。
これを買ってメーカーに文句があることはたった一つ。
「コレを4,000円代で買ったワタシに補償はないのか」と。
防災意識があるなら、世帯に二つは持っておきたいですねー
オマケ。
ワレワレ 心霊写真捏造にも余念なくてですね
残念ながら、非常にわかりにくいよ(´ω`;)
Posted by マスヲ。 at 23:52│Comments(4)
│キャンプ日誌
この記事へのコメント
この季節にHPではなくてハバで野営ですか・・・・。
漢ですねえ。
私もハバハバ持ってますが、さすがに冬季は使えません・・・・。
輸入代理店に、ハバハバHPのインナーだけ売ってくれないかと問い合わせましたが、売れないと言われました。ケチっ・・・。
漢ですねえ。
私もハバハバ持ってますが、さすがに冬季は使えません・・・・。
輸入代理店に、ハバハバHPのインナーだけ売ってくれないかと問い合わせましたが、売れないと言われました。ケチっ・・・。
Posted by アミーゴ
at 2012年01月11日 16:47

■□ アミーゴさん
ハイパーのインナーって、そんなに言うほど体感変わりますかねえ? って思うんですよ。
フライの厚みやらなんやら、細かな違いもありますが。
雪の中でまで張るつもりもないし、それ以前にいま時季まで積んで走ろうとは思ってませんしねー(´ω`;)
テントは雨風が最低限しのげて、寒さに関してはマットとシュラフで対策を講じるほうが
独りで寝るには現実的だよなぁ なんて思ってるんです。
記事中にもある通り、国際一つで暑苦しくなりますしねw
とはいえ、ハバハバHP+ギアシェッドなんて素敵杉とかニヤニヤしちゃいます (σ゚∀゚)σ
ハイパーのインナーって、そんなに言うほど体感変わりますかねえ? って思うんですよ。
フライの厚みやらなんやら、細かな違いもありますが。
雪の中でまで張るつもりもないし、それ以前にいま時季まで積んで走ろうとは思ってませんしねー(´ω`;)
テントは雨風が最低限しのげて、寒さに関してはマットとシュラフで対策を講じるほうが
独りで寝るには現実的だよなぁ なんて思ってるんです。
記事中にもある通り、国際一つで暑苦しくなりますしねw
とはいえ、ハバハバHP+ギアシェッドなんて素敵杉とかニヤニヤしちゃいます (σ゚∀゚)σ
Posted by マスヲ。
at 2012年01月11日 17:30

あれ?こんな幕もってましたっけ??
ほら、バイフロストのイメージが強くてwwww
(いかに最近徘徊できてないか。。^^;スマソ)
しかし、改めてみると
相変わらずマスヲ。さんはにおいふぇっちいなフェチアイテムがおおいですね~~。
そういえばお互いに最近自虐ネタ。。いや、自作ネタが少ないので
久々に大物製作逝きますか!!
今年もチャリで色々なところに出撃するんだろうな~~。
「たびぼん マスヲ。山岳旅日記」も楽しみにしとりますwwww
ほら、バイフロストのイメージが強くてwwww
(いかに最近徘徊できてないか。。^^;スマソ)
しかし、改めてみると
相変わらずマスヲ。さんはにおいふぇっちいなフェチアイテムがおおいですね~~。
そういえばお互いに最近自虐ネタ。。いや、自作ネタが少ないので
久々に大物製作逝きますか!!
今年もチャリで色々なところに出撃するんだろうな~~。
「たびぼん マスヲ。山岳旅日記」も楽しみにしとりますwwww
Posted by ゆきのじょ〜 at 2012年01月14日 00:29
■□ ゆきのじょ〜さん
大丈夫です。ワタシもハバの存在は忘れかけてましたからw
今年はひっそりとチャリでキャンプに行きたいですねぇ。
最近つくづく思うのは、素でマイノリティ街道を突っ走ってるなぁ自分てコトで。
一般的に流行りだったり、主流の思想に殆ど同意できないということが多くて困ってます。
具体的に挙げるのは避けますけど。
大物製作ね〜 実は水面下ではチョイチョイと作ってはいるんですよ。
ただ、失敗作だらけなのが悔しくて、記事にはしてません。
自作道なんて、そんなもんですよね。
ていうか。
事情通にしか通じない単語をそんなにちりばめられても(-_-;
やめてください。勃ってしまうじゃないですか。
大丈夫です。ワタシもハバの存在は忘れかけてましたからw
今年はひっそりとチャリでキャンプに行きたいですねぇ。
最近つくづく思うのは、素でマイノリティ街道を突っ走ってるなぁ自分てコトで。
一般的に流行りだったり、主流の思想に殆ど同意できないということが多くて困ってます。
具体的に挙げるのは避けますけど。
大物製作ね〜 実は水面下ではチョイチョイと作ってはいるんですよ。
ただ、失敗作だらけなのが悔しくて、記事にはしてません。
自作道なんて、そんなもんですよね。
ていうか。
事情通にしか通じない単語をそんなにちりばめられても(-_-;
やめてください。勃ってしまうじゃないですか。
Posted by マスヲ。 at 2012年01月14日 20:08