2009年05月19日
キャンプ日誌〜突発ソロでΛ実験。

いつもの河原でソロキャンしてきました〜
張りモノは【バンドック】ミニヘキサと
【アルパインデザイン】ツーリングドームNEO
いつかヤルべさと構想していたΛ(ラムダ)張り。
今回は実験ソロキャンプだね〜。

普通のOgawa張りよりも耐風性アップを狙って。
あと、狭いサイトでも有効かな。
そうそう。
バンドックのヘキサ、安くて必要充分なんだけど。
付属のポールやガイロープは使い物になりません。
ガイロープはコールマン純正に変更してあります。

意外とガチガチに固められるものです。

ソリステ30で滑り止めってことになっちゃいマスタ
これだとタープの辺の長さと同じってことになって、
ちょっとツマラナイ・・・まぁ今回はコレでいいかな。
ホントに良く働くペグですこと^^;

一本足(w)のほうのポールはSPウイングポールを3本継ぎ・・・700mm×3本ね。試行錯誤の結果です。
このカタチを突き詰めると、SPヘキサのような長翼/短翼があれば愉しい事になりそうだよねぇ。

ソロなのにオモチャがいっぱいの様子w
ファミキャン用の道具をソロ用に詰め替えるのも面倒だから、ついついそのまま持ってきちゃうんだよねぇ。
それにしても、ガラガラな河原だねぇ。
平日休みの贅沢だね。

ソロキャンの可能性を探るべく、今回の熱源は武井301のみで頑張りたいと思いますよ。
とはいいつつ、クルマには413Hも積んだままになってるんだけどね (´ω`;)ヨワムシ

ロゴスの丸飯盒でナイスに炊けました〜
弱火が苦手、なんて言われる武井クンだけど、圧管理と微妙なバルブ調整で弱火キープも出来ますよ。

どちらのブログで拝見したのか失念してしまいましたが
1、海老の殻を剥いて冷凍タコとめんつゆで煮る。
2、天カスを適当に投入。
3、溶き卵を注いで火を止める。
4、ご飯に乗せて、イタダキマス
ニセモノっぽいけど笑えるし、まいう〜♪

はやく500万画素で投稿したいですな。
焚き火っていえば、いつもカツヲの仕事(w)だったから、なんか違和感もw
ちょっと呑んで、一人でダラダラ火遊びして寝ましたー。
【二日目編に続く・・・】
Posted by マスヲ。 at 11:51│Comments(10)
│キャンプ日誌
この記事へのコメント
うん、ラムダ張り、への時張り?(笑)良いですね!
変態思考の私としては(笑)グッドです。
オスエテ下さい!
純粋な小川張りは風に強いのでしょうか?
偽天丼は、山
うどんの、
かき揚げ丼擬きでウマソすねぇ♪
それもらい!今度やってみようっと!
変態思考の私としては(笑)グッドです。
オスエテ下さい!
純粋な小川張りは風に強いのでしょうか?
偽天丼は、山

かき揚げ丼擬きでウマソすねぇ♪
それもらい!今度やってみようっと!
Posted by mayupapa at 2009年05月19日 12:20
こんいちはぁ~。
『ラムダ張り』
お見事!ネーミングも(^^)b
小さいジョイント金物があれば、設置部の滑り止めは不要になるかなぁ???
500万画素でも、夜は・・・きついと思う。。。
『ラムダ張り』
お見事!ネーミングも(^^)b
小さいジョイント金物があれば、設置部の滑り止めは不要になるかなぁ???
500万画素でも、夜は・・・きついと思う。。。
Posted by gu〜ri
at 2009年05月19日 16:18

ラムダ張りナイスです!
面白いし興味深い。
耐風性は向上しました?
面白いし興味深い。
耐風性は向上しました?
Posted by プレーリーパパ
at 2009年05月19日 22:32

こんばんは!
ソロに逝かれたんですネ(^-^)
イイな〜、久し振りに僕もソロで逝きたいですネ〜(^_^;
GWはファミキャン1泊だけだったので、なんだか物足りなくて……
アッ、、、そういえばゼビオにイイ感じのコットがあったのですが...
2野口でお釣が...
実際寝てみましたが、なかなか良かったですヨ(o^-')b
知ってたらスンマセンm(_ _)m
ソロに逝かれたんですネ(^-^)
イイな〜、久し振りに僕もソロで逝きたいですネ〜(^_^;
GWはファミキャン1泊だけだったので、なんだか物足りなくて……
アッ、、、そういえばゼビオにイイ感じのコットがあったのですが...
2野口でお釣が...
実際寝てみましたが、なかなか良かったですヨ(o^-')b
知ってたらスンマセンm(_ _)m
Posted by hayatoo at 2009年05月19日 22:55
ラムダ張りはなにげに使えそうな気がします
普通にヘキサで使うと 出入り口が出来て便利かも
今度やってみます(^^)
普通にヘキサで使うと 出入り口が出来て便利かも
今度やってみます(^^)
Posted by PINGU at 2009年05月20日 06:53
>mayupapaさん@川になるほど呑みたいのー?
への字張りは勘弁してくださいな(+ω+ll)
なんだか言いようのない脱力感に襲われそうになるんで
「純粋な小川張りは風に強いか」と訊かれれば・・・「強くはない」が正解なのかな。
普通にヘキサを張った時との比較で、ですよね。
変にバランスが取れてないと、今回のΛの頂点部分がちょっとした風で揺れるんですよ。
Λ張りでは、その一番弱い部分を一番強くしたので、価値アリかなーと。
への字張りは勘弁してくださいな(+ω+ll)
なんだか言いようのない脱力感に襲われそうになるんで
「純粋な小川張りは風に強いか」と訊かれれば・・・「強くはない」が正解なのかな。
普通にヘキサを張った時との比較で、ですよね。
変にバランスが取れてないと、今回のΛの頂点部分がちょっとした風で揺れるんですよ。
Λ張りでは、その一番弱い部分を一番強くしたので、価値アリかなーと。
Posted by マスヲ。
at 2009年05月21日 13:20

>gu~riさん@随分アチコチいかれるんですねぇ^^;
恐縮です。
ネーミングは単純すぎて (´-д-)-3
もうちょっとヒネリもホスイですかねー。
金物ジョイントですか?こんなカタチですかね?
http://anagura.naturum.ne.jp/e621999.html
これでもここまで開脚しちゃうと、足元は滑りますね。
夜間撮影、厳しいっすかね?
同一機種を使われてるgu~riさんが言われるのだから、そうなのでしょうねぇ。
恐縮です。
ネーミングは単純すぎて (´-д-)-3
もうちょっとヒネリもホスイですかねー。
金物ジョイントですか?こんなカタチですかね?
http://anagura.naturum.ne.jp/e621999.html
これでもここまで開脚しちゃうと、足元は滑りますね。
夜間撮影、厳しいっすかね?
同一機種を使われてるgu~riさんが言われるのだから、そうなのでしょうねぇ。
Posted by マスヲ。
at 2009年05月21日 13:21

>プレーリーパパさん@積載を追い求めるとルーフですよねぇ
Ogawa張りをTOP画にされてるぷれパパさんにそう言って頂けると、恐縮です。
耐風性は、一番弱いトコを補強したので、明らかに効果アリだと思います。
っていうか、効果が体感できるほど風が吹かなかったので^^;
いろんな方から「風が強くなってきたよ」とリアルにご心配いただいてたときなんですがね。
Ogawa張りをTOP画にされてるぷれパパさんにそう言って頂けると、恐縮です。
耐風性は、一番弱いトコを補強したので、明らかに効果アリだと思います。
っていうか、効果が体感できるほど風が吹かなかったので^^;
いろんな方から「風が強くなってきたよ」とリアルにご心配いただいてたときなんですがね。
Posted by マスヲ。
at 2009年05月21日 13:21

>hayatooさん@復活おめでとうございます
出張狼は、そろそろ独りが恋しくなってきたんじゃないですかwww
1泊でファミキャン、以前はよくやってましたけど、
設営/撤収があわただしくて、2泊を基本に考えるようになりました。
一番イイ季節なのに、物足りないですよね~。
ゼビオ、ウールリッチでいろいろ検索してみたんですが。
なかなか現物画像に出くわさず (ノω=;)
ゼビオの店舗自体もなかなかないんですけど。探してみます。
情報ありがとうございます。
出張狼は、そろそろ独りが恋しくなってきたんじゃないですかwww
1泊でファミキャン、以前はよくやってましたけど、
設営/撤収があわただしくて、2泊を基本に考えるようになりました。
一番イイ季節なのに、物足りないですよね~。
ゼビオ、ウールリッチでいろいろ検索してみたんですが。
なかなか現物画像に出くわさず (ノω=;)
ゼビオの店舗自体もなかなかないんですけど。探してみます。
情報ありがとうございます。
Posted by マスヲ。
at 2009年05月21日 13:21

>PINGUさん@アナタがやると、みんなマネするでしょうね
なに言ってんですか。ランステでしっかり使ってるじゃないですか (´・ε・`)プー
自作で器具を作るのも愉しいけど、
その場にあるものでいろいろ考えるのも愉しいですよね。
張りにシッカリ感が出て、お気に入りなんですけど、欠点も1つ。
ポール用のランタンハンガーが使いづらい (´゚ェ゚)チーン
そういえばPINGUさんのヘキサって記憶にないですが・・・
楽しみにしておきますね。
なに言ってんですか。ランステでしっかり使ってるじゃないですか (´・ε・`)プー
自作で器具を作るのも愉しいけど、
その場にあるものでいろいろ考えるのも愉しいですよね。
張りにシッカリ感が出て、お気に入りなんですけど、欠点も1つ。
ポール用のランタンハンガーが使いづらい (´゚ェ゚)チーン
そういえばPINGUさんのヘキサって記憶にないですが・・・
楽しみにしておきますね。
Posted by マスヲ。
at 2009年05月21日 13:22
