2009年10月31日
一緒にインフレに悩みませんか。
先日のP西キャンプでの反省会にて。 やっぱりテントレイヤードを見直そうという意見がありまして。
ワタシは二泊ともWILD-1のキャンプベッドで寝たんです。
サザヱは初日は銀マット、二日目はベッドで。
やっぱりベッドのほうがよい、との弁。 まぁそりゃそうだよね。
銀マットっていっても、そのほかにも板ダンボールやらインナーマット(二枚折りで2重)使ったり、お子らが飛び跳ねても痛くないレイヤードにはしてあったんだけどね。
普段、おフランスベッドでお休みなさる奥様には、平板な床での就寝はキツイとのコト。
そういう意味で、コットをもう二つ買い足せば、カンタンに済む話といえばそれまでなんですが・・・
==============================================================
【3日間限定10%OFF】【送料無料】 キャンパーズコレクション ステンレススクウェアBBQスタンド ...
ちょいとお安いヤツ、見つけてみたので貼っときますねぇ。
送料無料なぶん、ナチュさんよりもお買い得でっせ♪
==============================================================

サザヱは初日は銀マット、二日目はベッドで。
やっぱりベッドのほうがよい、との弁。 まぁそりゃそうだよね。
銀マットっていっても、そのほかにも板ダンボールやらインナーマット(二枚折りで2重)使ったり、お子らが飛び跳ねても痛くないレイヤードにはしてあったんだけどね。
普段、おフランスベッドでお休みなさる奥様には、平板な床での就寝はキツイとのコト。
そういう意味で、コットをもう二つ買い足せば、カンタンに済む話といえばそれまでなんですが・・・
==============================================================

ちょいとお安いヤツ、見つけてみたので貼っときますねぇ。
送料無料なぶん、ナチュさんよりもお買い得でっせ♪
==============================================================

●使用サイズ:(約)183cm×57cm×19cm ●収納サイズ:(約)70cm×20cm×5cm
●耐荷重:80kg ●重量:(約)3.5kg●材質:フレーム:スチール、シート:ポリエステル
●付属品:収納ケース
ベッドの脚がスプリングの役目をするため適度な柔らかさがあり快適。
スプリングベッドの寝心地。大好評の組み立て式ベッドです。
コレ、至極快適なんだけど、組み立て/解体にチカラが要ります。カツヲじゃまだ一人じゃムリで。
仕舞い寸法もコンパクトだとは思うんだけど・・・ スチールフレームがなんとも重くて。
クルマで移動するから使えるようなもので、バイクや手荷物としては到底許容できる装備ではないのですよ。
ってことで。 皆さんお使いのインフレーターマットとかに手を出してみようかと思うんですよ。
ま、世の中にはいろんな製品がございましてね。
どこのクシャトリヤがお買い上げになるのかと目を疑うような価格のものも少なくございませんで。
そのへんも含め、非常に有用なリンク集はコチラの転勤が仕事なお方のトコをご覧下さいね。
え?ウチですか? 庶民派以下というかなんというか。 カーストで言ったらスードラですよ。えぇ。 スードラリンクw

定価 9450円(税込)↓ ナチュラム価格 6,508円(税込)
●サイズ:最大長48(肩幅)×180(全長)×3.2(厚さ)cm ●収納サイズ:φ15×32cm ●重量:680g●素材:表/ポリエステル100%、芯材/ポリウレタン ●カラー:オリーブ
コンフィマットレス? インフレとはちごいの?
イスカHPによると、コンフィは「自動膨張式」で↓のウルトラライトは「自動吸引式」であるらしいですが。
厚みも違うんだねー。 よさげだけどちょっとお高いな。手が出ません(ノД`)シクシク

定価 8400円(税込) → ナチュラム価格 5,480円(税込)
●サイズ:最大長48(肩幅)×180(全長)×2(厚さ)cm ●収納サイズ:φ13×32cm ●重量:600g ●素材:表/ポリエステル100%、芯材/ポリウレタン ●カラー:パーシモン
で、自動吸引式のコチラ。 同メーカー内での価格差は、性能差なんだろうね。きっと。
軽いのがウリのコチラ。確かに素敵そうですが。 もうちっと安くならないもんかね?

定価 7665円(税込) → ナチュラム価格 5,337円(税込)
●使用時サイズ:約183×51×2.5(h)cm ●収納時サイズ:φ14×28cm ●重量:660g ●材質:20DポリエステルリップストップTPUコーティング ●性能:ロールコントロール、ノンスリップ加工 ●付属品:収納ケース
あ。 ぷれパパさんはコレでしたっけー? もっと短いヤツ?
コルマソなら、無駄にリセールも良さそうですし。

スポオソ通常価格:4,980円(税込) 会員価格:4,233円(税込) セールは11/3まで
●裏地:150D ポリエステルTPU ●フォーム:セルフォーム ●バルブ:ABS樹脂● 重量:約800g
やっぱねぇ。 15%オフ期間ちうですからねぇ。 無視できんのですよ APKという組織をヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
toyさんはコレの短いヤツでしたね。 インプレありがとうございました。 性懲りもなく、まだ悩んでおりますw

定価 6090円(税込) → ナチュラム価格 3,710円(税込)
●総重量:(約)1kg ●サイズ:(約)幅50×長さ177.5×高さ1.5cm ●収納時サイズ:φ18×長さ28cm●主素材:ポリエステル、PUフォーム
ロゴス野郎としては、こんなのも見逃せないんですよ。ちょっと重いし、薄いのがアレなんですが・・・
薄いし長さも180に満たないのに、仕舞い寸法がちょっと大きくね?

定価 オープン価格 → ナチュラム価格 3,280円(税込)
●使用サイズ185×54×2.5cm ●収納サイズ:15×53cm ●重量:870g ●素材:ポリエステルTPU加工(115D) 発泡ウレタン、銅、PP ●付属品:190Tポリエステル収納ケース付 PA
お気づきかと思いますが、ウチの記事のウリはヤハリ、安値探訪なワケでして。
読み進めるほどに安価な製品にたどり着くシステムになっております (屮゚Д゚)屮 カモーン
バンドックも新潟生まれのメーカーさんなんだよね。 ひそかに好きですよぅ。
BUNDOK(バンドック) インフレータブルマット BD-355
Amazon価格 2,980円 【5,250円以上お買上げで送料無料】

送料無料ってのはHOW素敵!
イスカのコンフィの半額以下。 これはこれでこういう価値観もありですな。
とか言いながら、まだポチってないんだけどさぁ。
今回は珍しく、皆様のご意見も募ってみるのもありかなと思いましてね。
あ・・・ 既にみんな違うの持ってるから結論なんて出ないかー ァ '`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
【追記】

定価 7,350円 → 楽天価格 2,899 円
サイズ (約)1800×500×25mm 重量 830g 材質(表面) 190T ポリエステル+PVCコート 材質(内部) ハイパーエラスティックラバースポンジ(ダイヤモンドカット) 耐水圧 1200mm 耐寒性/耐熱性 -60℃~100℃ 収納サイズ 350×180mm 付属品 取扱説明書・防水バッグ・タイダウンベルト
二日酔いの猫さんに教えていただき、慌てて追加してみました。
これは迷い甲斐があります・・・ ウハー どーしよう・・・
Posted by マスヲ。 at 08:58│Comments(25)
│妄想バイヤー。
この記事へのコメント
ハッキリ言って家族人数分を買うお金が有りません(笑)
前回の焚き火台ケースは買おうかと…
ランタンケースも買わないといけないし。
最近、キリがないので呆れちゃってます(爆)
前回の焚き火台ケースは買おうかと…
ランタンケースも買わないといけないし。
最近、キリがないので呆れちゃってます(爆)
Posted by mayupapa at 2009年10月31日 12:40
うわぁ。高めのプライスに挑んだオイラにこの価格は酷だぁぁぁ!!w
イスカのコンフィはやたら売れてるみたいですね。
日本ブランドの安心感と適度な割安感でしょうかねぇ。
つかワイルドワンのベッドの上にバンドックいきましょう!
コストパフォが異常にいい!!w
イスカのコンフィはやたら売れてるみたいですね。
日本ブランドの安心感と適度な割安感でしょうかねぇ。
つかワイルドワンのベッドの上にバンドックいきましょう!
コストパフォが異常にいい!!w
Posted by 転勤族
at 2009年10月31日 13:14

こんにちは!
ワタシがインフレマット検討している時、どこかで25ミリ厚以上あるものが
快適性が良いって見たような記憶があります。
それ以下だと、底着き感が出てくるらしいです。
ただ、厚さと価格は比例するみたいなので、どのあたりで落ち着くか
なんでしょうね~!
インナーマットや銀マット併用なら、薄めもアリかと・・・!
ワタシがインフレマット検討している時、どこかで25ミリ厚以上あるものが
快適性が良いって見たような記憶があります。
それ以下だと、底着き感が出てくるらしいです。
ただ、厚さと価格は比例するみたいなので、どのあたりで落ち着くか
なんでしょうね~!
インナーマットや銀マット併用なら、薄めもアリかと・・・!
Posted by ダイ。
at 2009年10月31日 17:48

こんにちは!
ホットカーペットは一晩中ONですワwww
インフレータはソロ用に欲しいアイテムです(^ヘ^)
やはりコストパフォーマンスを考えると、アルパインデザインがイイかな〜
バンドックも安いけど、収納サイズがちょっと……(^_^;
今回、15%offって事で買おうと思っていましたが、ゼビオで「雪」を.....
金欲に負けちゃいました。。。。(〃_ _)
ホットカーペットは一晩中ONですワwww
インフレータはソロ用に欲しいアイテムです(^ヘ^)
やはりコストパフォーマンスを考えると、アルパインデザインがイイかな〜
バンドックも安いけど、収納サイズがちょっと……(^_^;
今回、15%offって事で買おうと思っていましたが、ゼビオで「雪」を.....
金欲に負けちゃいました。。。。(〃_ _)
Posted by hayatoo at 2009年10月31日 18:01
こんにちは
初めましての二日酔いの猫と申します。
以前からROMしておりました。
私も寒くなる前に180cmのマットを探していたところ(現在のは120)
ドッペルギャンガーの
www.rakuten.co.jp/sanbless/740375/740377/867150/
こちらを発見して手を出そうかと悩んでいたところです。
収納サイズ・価格共に良さそうなんですよね。
初めましての二日酔いの猫と申します。
以前からROMしておりました。
私も寒くなる前に180cmのマットを探していたところ(現在のは120)
ドッペルギャンガーの
www.rakuten.co.jp/sanbless/740375/740377/867150/
こちらを発見して手を出そうかと悩んでいたところです。
収納サイズ・価格共に良さそうなんですよね。
Posted by 二日酔いの猫 at 2009年11月01日 15:10
ちは~
そうそう、自分は紹介されている「L」を買いましたよ。
寝心地も良かったですが、収納面は大満足です。
ダイさんを沼の底に引きずり込む記事、流石です(笑
そうそう、自分は紹介されている「L」を買いましたよ。
寝心地も良かったですが、収納面は大満足です。
ダイさんを沼の底に引きずり込む記事、流石です(笑
Posted by プレーリーパパ
at 2009年11月02日 17:38

>mayupapaさん@あら。ケースをゲットンされたようで。おめでとうございますー
大丈夫です。ワタシもそんなオカネはありません(聞いてないか
あ。ひょっとして09ケースもゲットンされましたか?
キリがないのはみんな一緒!w
上人だって煩悩を捨てきれないんだからー。
凡人の我々は彷徨うのみっす。
大丈夫です。ワタシもそんなオカネはありません(聞いてないか
あ。ひょっとして09ケースもゲットンされましたか?
キリがないのはみんな一緒!w
上人だって煩悩を捨てきれないんだからー。
凡人の我々は彷徨うのみっす。
Posted by マスヲ。
at 2009年11月03日 00:26

>転勤族さん@丸鶏ローストやら石焼き芋やら。12インチはワタシも狙っておりますよ
あのリンク集、悩みまくった経緯が赤裸々に綴られていて秀逸でしたねぇ。
でも、あのくらい高めのプライス域で悩めるアナタが羨ましいっす。
ワタシにはとてもとても・・・
組み立てベッドにインフレーターマット。ちょっとそういうのも考えてるんですけど。
実際、そこまで必要なのかどうか。 邪魔なのかもー なんて若干危惧もあり。
高ければイイってものでもないけど、安けりゃイイってものでもないし。悩みどころっすな。
あのリンク集、悩みまくった経緯が赤裸々に綴られていて秀逸でしたねぇ。
でも、あのくらい高めのプライス域で悩めるアナタが羨ましいっす。
ワタシにはとてもとても・・・
組み立てベッドにインフレーターマット。ちょっとそういうのも考えてるんですけど。
実際、そこまで必要なのかどうか。 邪魔なのかもー なんて若干危惧もあり。
高ければイイってものでもないけど、安けりゃイイってものでもないし。悩みどころっすな。
Posted by マスヲ。
at 2009年11月03日 00:26

>ダイ。さん@アレってNIER社のことなんですね~ 世の中知らないことだらけっす
ダイ。さんはダンロップでしたっけ。厚めだし幅も広いんですよねアレ
でも厚いほうは探しても見つからないっすなー まぁワタシにしたらお高いほうなので手が出ないですけど。
厚みに関してレビューを探しても、賛否両論というか・・・ どれを信じたらよいのやらw
まぁ2.5cmのモノで落ち着けようとは思ってるんですけども。 はてさて。
誰かさんのお気に入り・・・ ドッペル物が出てきましたが。 いかが致しましょう?www
ダイ。さんはダンロップでしたっけ。厚めだし幅も広いんですよねアレ
でも厚いほうは探しても見つからないっすなー まぁワタシにしたらお高いほうなので手が出ないですけど。
厚みに関してレビューを探しても、賛否両論というか・・・ どれを信じたらよいのやらw
まぁ2.5cmのモノで落ち着けようとは思ってるんですけども。 はてさて。
誰かさんのお気に入り・・・ ドッペル物が出てきましたが。 いかが致しましょう?www
Posted by マスヲ。
at 2009年11月03日 00:27

>hayatooさん@懸賞でお肉を当てても、他に何も食べれなくなっちゃぁオシメ~ヨゥ
宮崎でのキャンプでもホットカーペットって要るもの? なんかショックー
hayatooさん家のホッカペ・・・ 真っ青だったらなんかイヤですがw
バンドックの収納サイズも悩みどころですよ、実際。
ドッペルも出てきたし、もうどうしたらよいのかー これぞ「D。氏状態」
あ。スポオソの時季ももうすぐオワリですねぇ。
え~? 雪??? 何買ったんだろう・・・ まさかチタン?
宮崎でのキャンプでもホットカーペットって要るもの? なんかショックー
hayatooさん家のホッカペ・・・ 真っ青だったらなんかイヤですがw
バンドックの収納サイズも悩みどころですよ、実際。
ドッペルも出てきたし、もうどうしたらよいのかー これぞ「D。氏状態」
あ。スポオソの時季ももうすぐオワリですねぇ。
え~? 雪??? 何買ったんだろう・・・ まさかチタン?
Posted by マスヲ。
at 2009年11月03日 00:27

>二日酔いの猫さん@はじめまして。コメントありがとうございます。
サンブレスの販売サイト、追加させていただきました。
お安いですねぇ。すっかり見逃していました。 まだまだ精進が足りません。
ワタシの大好きな(もっと大好きな方がいますがw)ドッペルギャンガー。侮れませんな。
バンドックも安いけど、収納サイズがちょっと大きいのがネックだったんですよね。
これは収納も小さめにできるようですし。 あんまり悩みを増やさないでくださいwww
今後ともよろしくお願いします (´∀`)ノ
サンブレスの販売サイト、追加させていただきました。
お安いですねぇ。すっかり見逃していました。 まだまだ精進が足りません。
ワタシの大好きな(もっと大好きな方がいますがw)ドッペルギャンガー。侮れませんな。
バンドックも安いけど、収納サイズがちょっと大きいのがネックだったんですよね。
これは収納も小さめにできるようですし。 あんまり悩みを増やさないでくださいwww
今後ともよろしくお願いします (´∀`)ノ
Posted by マスヲ。
at 2009年11月03日 00:27

>プレーリーパパさん@なんだ~ みんなで仲良くお買い物?
おや。Lでしたかー こりゃ失礼シマスタ
確かにバイク積載を考えるとコンパクトさは重要ですよね。
寝心地も大事だけど、積めなきゃ話が始まりませんもんねー。
ワタシの場合は・・・ 「買えなきゃ話が始まらない」 ∑(゚Д゚)ガーン
ん? D。氏はコンバインマットに逝ってるでそ? ドッペルマットにも逝くかなw
おや。Lでしたかー こりゃ失礼シマスタ
確かにバイク積載を考えるとコンパクトさは重要ですよね。
寝心地も大事だけど、積めなきゃ話が始まりませんもんねー。
ワタシの場合は・・・ 「買えなきゃ話が始まらない」 ∑(゚Д゚)ガーン
ん? D。氏はコンバインマットに逝ってるでそ? ドッペルマットにも逝くかなw
Posted by マスヲ。
at 2009年11月03日 00:27

おはようございます!
たびたびです!
ドッペル、気が付かなかった~!!(汗)
コレしかないですよね~マスヲ。さん!(笑)
今度、見せてください(^0^)
これなら、家族分買ってもイイかもしれないですね!
たびたびです!
ドッペル、気が付かなかった~!!(汗)
コレしかないですよね~マスヲ。さん!(笑)
今度、見せてください(^0^)
これなら、家族分買ってもイイかもしれないですね!
Posted by ダイ。
at 2009年11月03日 09:19

マスヲさん こんばんは
収納サイズにこだわらなければ
エイチピイピイティ://98k.blog.drecom.jp/archive/451
こちらで紹介されているマットはバンドックより安いですよ。
うちの近所にはコーナンが無いので入手不可です(泣)
98kさんは良くいろんな物を安く探してきています。
収納サイズにこだわらなければ
エイチピイピイティ://98k.blog.drecom.jp/archive/451
こちらで紹介されているマットはバンドックより安いですよ。
うちの近所にはコーナンが無いので入手不可です(泣)
98kさんは良くいろんな物を安く探してきています。
Posted by 二日酔いの猫 at 2009年11月03日 19:40
エイチピイピイティ→エイチティティピイの間違いですね(恥)
失礼しました。
失礼しました。
Posted by 二日酔いの猫 at 2009年11月03日 19:42
>二日酔いの猫さん
またまたステキな情報、ありがとうございます。 恐縮です。
・・・むしろ、知らされなかったほうがよかったのではないかという考え方も大いにあったりなかったりw
とりあえず、今からコーナンに偵察に逝ってみます!
またまたステキな情報、ありがとうございます。 恐縮です。
・・・むしろ、知らされなかったほうがよかったのではないかという考え方も大いにあったりなかったりw
とりあえず、今からコーナンに偵察に逝ってみます!
Posted by マスヲ。 at 2009年11月05日 08:52
>ダイ。さん@↑あえての順序逆っすw
まさかドッペル関連でご指導いただける事態に発展するとは思ってませんでしたってばwww
ドッペル製品はダイ。さんでしょ~♪
危うくポチっと逝きそうになりましたが、とりあえず今から、林間のコーナンに絨毯爆撃をかけてきますよ。
まさかドッペル関連でご指導いただける事態に発展するとは思ってませんでしたってばwww
ドッペル製品はダイ。さんでしょ~♪
危うくポチっと逝きそうになりましたが、とりあえず今から、林間のコーナンに絨毯爆撃をかけてきますよ。
Posted by マスヲ。 at 2009年11月05日 08:56
ドッペルマット×2逝っちゃいましたw
5日21時前にポチッといったら本日7日午後には届きました(速っ)
早速広げてみましたが、まぁ値段が安いのでこんなものでしょう。
付属の収納袋はやたらと機密性が良いですよ。
5日21時前にポチッといったら本日7日午後には届きました(速っ)
早速広げてみましたが、まぁ値段が安いのでこんなものでしょう。
付属の収納袋はやたらと機密性が良いですよ。
Posted by 二日酔いの猫 at 2009年11月07日 22:21
>二日酔いの猫さん
おー。逝っちゃったスかー ピュ いいですなぁ
例の楽天サイトですよね。
楽天に出店してるトコって、どこも対応早いっすよね〜 信用第一だからでしょうね。
やっぱり質感の面でちょっと不満なのでしょうかね。
まぁ、インフレーターという時点でなんだか不満な感じもしなくないっすがね。
某社のバカ高いマットですら、触った感じはなんだかガッカリでしたから。
さぁ ワタシの選択はどーしたものか…
おー。逝っちゃったスかー ピュ いいですなぁ
例の楽天サイトですよね。
楽天に出店してるトコって、どこも対応早いっすよね〜 信用第一だからでしょうね。
やっぱり質感の面でちょっと不満なのでしょうかね。
まぁ、インフレーターという時点でなんだか不満な感じもしなくないっすがね。
某社のバカ高いマットですら、触った感じはなんだかガッカリでしたから。
さぁ ワタシの選択はどーしたものか…
Posted by マスヲ。 at 2009年11月07日 23:39
マスヲさん こんばんは
>やっぱり質感の面でちょっと不満なのでしょうかね。
イスカのコンフィ120をメインで使ってるのでそれに比べての感想でっす。
私の感覚的なモノですが、中のスポンジ(?)の肉抜きがダイヤ形で何だか異質な感じ。(イスカは丸)
フロアリングに広げて寝そべった感触はとりあえず合格。
なんとか年内に一度は実践投入したいものです。
ホントはモンベルのが欲しいんですけどねぇ。
その値段で3個半買える安値に負けてしまいました。
>やっぱり質感の面でちょっと不満なのでしょうかね。
イスカのコンフィ120をメインで使ってるのでそれに比べての感想でっす。
私の感覚的なモノですが、中のスポンジ(?)の肉抜きがダイヤ形で何だか異質な感じ。(イスカは丸)
フロアリングに広げて寝そべった感触はとりあえず合格。
なんとか年内に一度は実践投入したいものです。
ホントはモンベルのが欲しいんですけどねぇ。
その値段で3個半買える安値に負けてしまいました。
Posted by 二日酔いの猫 at 2009年11月08日 00:08
>二日酔いの猫さん@速攻コメ恐縮っす (*´∀`)
なんだー 既にイスカをお使いなのですねー ブルジョワジー!
やっぱイイっすか? ←無視してください
モンベルのやつ、まぁイイのでしょうけどー 手が届かなければ意味がないっていうかー
値段というファクターも大事ですもんね。
レポートありがとうございます。
イスカをお使いの方が「とりあえず合格」を出したのなら、それはそれで「買い」なのでしょう。
ますます悩みますなぁ・・・
あ、そうそう。紹介記事では送料が間違っていました。ごめんなさいー
なんだー 既にイスカをお使いなのですねー ブルジョワジー!
やっぱイイっすか? ←無視してください
モンベルのやつ、まぁイイのでしょうけどー 手が届かなければ意味がないっていうかー
値段というファクターも大事ですもんね。
レポートありがとうございます。
イスカをお使いの方が「とりあえず合格」を出したのなら、それはそれで「買い」なのでしょう。
ますます悩みますなぁ・・・
あ、そうそう。紹介記事では送料が間違っていました。ごめんなさいー
Posted by マスヲ。
at 2009年11月08日 09:30

キャンパーズベッド検索したらここがヒットしましたよw
夏用に二つほど欲しいんだけど・・・なかなか再販しないねぇw
夏用に二つほど欲しいんだけど・・・なかなか再販しないねぇw
Posted by 転勤族
at 2010年04月04日 19:07

■□ 転勤族さん@ワタシ、“あつい!”プレートに触って火傷する自信アリマス
古い記事なのに再コメ恐縮っす
「キャンパーズベッド」なんてちゃんと表記する個人HPが他に無いからでしょうな。
無駄なコダワリも、持っておくもんですw
ん~ コレはショックコードが入ってないっすよ。
何回も組み立てた人間からいわせていただければ、ショックコード入りのロゴスのやつのほうが扱いやすいかと。
それとも色がお気に入りになっちゃったかな・・・
確かになかなか再販してくれないですけど。
なんならリアル店舗に相談してみてはいかがです?
「入荷したら必ず二つ買いますから、電話ください」みたいな。
すくなくともK奈川のA木店ならいろいろ相談には乗ってくれると思いますよ。
古い記事なのに再コメ恐縮っす
「キャンパーズベッド」なんてちゃんと表記する個人HPが他に無いからでしょうな。
無駄なコダワリも、持っておくもんですw
ん~ コレはショックコードが入ってないっすよ。
何回も組み立てた人間からいわせていただければ、ショックコード入りのロゴスのやつのほうが扱いやすいかと。
それとも色がお気に入りになっちゃったかな・・・
確かになかなか再販してくれないですけど。
なんならリアル店舗に相談してみてはいかがです?
「入荷したら必ず二つ買いますから、電話ください」みたいな。
すくなくともK奈川のA木店ならいろいろ相談には乗ってくれると思いますよ。
Posted by マスヲ。
at 2010年04月05日 09:34

>マスヲ。さん
いやいや、そちらこそご丁寧にw
最近なにげに時間がないのでコメント閉じてますが、
「@」でアピってくださったり恐縮すぎです。
実際に色がこっちのがいいかなーと思いましてね。
ロゴスの青系の色はウチの目指す色と相容れないし・・・。
ショックコードはたまには自分で入れたりしてみたいと思います。
ワイルドワンって親会社がカ●セキさんだから
関東圏にしかないんですよねー。
リアル店舗電話しようか・・・迷う!
いやいや、そちらこそご丁寧にw
最近なにげに時間がないのでコメント閉じてますが、
「@」でアピってくださったり恐縮すぎです。
実際に色がこっちのがいいかなーと思いましてね。
ロゴスの青系の色はウチの目指す色と相容れないし・・・。
ショックコードはたまには自分で入れたりしてみたいと思います。
ワイルドワンって親会社がカ●セキさんだから
関東圏にしかないんですよねー。
リアル店舗電話しようか・・・迷う!
Posted by 転勤族
at 2010年04月07日 19:44

■□ 転勤族さん@2ゾロ目のカウプレでは是非とも“幅々”をご提供くださいましー
忙しいとコメント閉じたくなりますよねぇ 思わず。
コメントいただくのはうれしいのだけど、お返事まで返す時間がなかなかアレ
@云々は、なんだかんだと1年くらい続いてますかね。
からかい半分ではじめたんですけど、楽しみにしてくださる方もいるのでね。
マサカとおもうような遠いトコの発言を拾ってくるのが・・・ 体力要るんだまたコレが (´+ω+`)
ワタシもね 緑に惹かれてお高いのを受け入れたのですけど(イヤ衝動買いだろ)
最近になってインフレータマットが青になったという笑えない逸話がありましてアレ
もう色はあまり気にしないことにしましたw
WILD-1は京都に一店舗ありますわな。名古屋じゃ遠いわなぁ・・・
宇都宮の本部のかたも、いつもよくしてくださいますね。
うん 思い切って本部に問い合わせてみるのをオススメしちゃいましょうね。
忙しいとコメント閉じたくなりますよねぇ 思わず。
コメントいただくのはうれしいのだけど、お返事まで返す時間がなかなかアレ
@云々は、なんだかんだと1年くらい続いてますかね。
からかい半分ではじめたんですけど、楽しみにしてくださる方もいるのでね。
マサカとおもうような遠いトコの発言を拾ってくるのが・・・ 体力要るんだまたコレが (´+ω+`)
ワタシもね 緑に惹かれてお高いのを受け入れたのですけど(イヤ衝動買いだろ)
最近になってインフレータマットが青になったという笑えない逸話がありましてアレ
もう色はあまり気にしないことにしましたw
WILD-1は京都に一店舗ありますわな。名古屋じゃ遠いわなぁ・・・
宇都宮の本部のかたも、いつもよくしてくださいますね。
うん 思い切って本部に問い合わせてみるのをオススメしちゃいましょうね。
Posted by マスヲ。 at 2010年04月08日 03:49