2010年06月11日
ナニワの新製品っすかー。

どうも。 浦島太郎です。
いやぁ まったくさぁ
たった数日、娑婆世界から隔離されると、世の中というものは大きく変わるんだねぇ。
このワタシの生命の危機というだけで、トップの首がすげ替えられてしまうんだものね。
うっかり入院もできないわよ まったく。
世の中変わったと言えば。
知らぬ間にこんなお椅子が発売ですかい。 このワタシに無断で!

札幌に本社があるのに社名がナニワ。 うむ 天邪鬼シンパシーw
ぬおっ なんと会社沿革は昭和4年とか? ダントツ老舗キタ

定価 オープン価格→ ナチュラム価格3,980円(税込)

頭まですっぽり包まれる、超ハイバックモデル 商品名 NE1348ベリーハイバックチェア JAN 4969873954178
本体サイズ約67×73×47/108㎝ 収納サイズφ20×108㎝ 重量約4.3㎏ 材質メインフレーム:アルミ/バックフレーム:スチール
まぁ 触ったこと無いものをアレコレとレビューめいた事をいうのもアレなんですけど。
どう考えてもこのスペックでは「頭まですっぽり」ってわけにはいかない気がするんですよね。
成人男性でいえば、せいぜい首の後ろくらいまでとか、かな?
でも世に蔓延るこの辺のコレとかアレとかに比べれば、コストパフォーマンスはよろしいかと。
見た感じ、あまり寝そべる体勢じゃなさそうなので、食事するのも無理はなさそうですよ。
全くの予想ですけどもイージーリラックスチェアに近い感じなのではないでしょうかね。
ウチにはコンフォートキャンバスチェアとイージーリラックスがあるけど、
意外や家族に人気があるのはイージー~のほうです。
女性やお子くらいだと、寝そべる系のお椅子は逆に落ち着かない感じもするようです。 贅沢なっ
ノースイーグルと言えば。
そのブランドが広く認知されることに大きく寄与したのはこのシリーズだと理解していますが。

定価 オープン価格→ ナチュラム価格3,980円(税込)

当初ワタシが購入してこそこそいろいろいじくったのは、この↑前身のスチールモデルでした。
あんな改造をしなくてもw 十分満足できるものだったんだけど、敢えて言わせてもらえれば「重かった」。
この改良モデルはその辺を察してか、はたまた当初から追随計画があったのか、しっかり軽量化してきましたねぇ。
その分、しっかりお値段も上がりましたけど(;´Д`)

定価 オープン価格→ ナチュラム価格6,980円(税込)


いくら二脚セットだからってさー 一脚のみとの差がwww
本来の利益率を訝しみたくなるような価格ですけどもコレ
お椅子ってさ、手放す時も偶数のほうが価値があがるよね。ナチュさんだったら送料もお得だしねぇ。
だれか― 人柱はいませんかー
ワタシが入院ちうに楽天リンクがAmaz○nさんを敵対視するように変更されてたので、ここは練習がてらwww
![]() NorthEagle(ノースイーグル) ベリーハイバックチェア 価格:3,979円(税込、送料別) |
|
![]() COLEMAN(コールマン) コンパクトグランドチェア【170-7645】 価格:2,925円(税込、送料別) |
|
【後日追記】
隊長! 人柱を発見シマスタ!'`ィ (゚д゚)/
強行取材レポはコチラ!
Posted by マスヲ。 at 12:15│Comments(8)
│妄想バイヤー。
この記事へのコメント
まずは、退院おめでとうございます。
で、早速このようなお品を見付けてきましたか。
マスヲ。さんの情報力は流石ですね。
ぼくも、これくらいの背もたれの角度の方がいいかもっと思います。
人柱さんの情報お待ちしてます。
コンパクトグランドチェアも何気に気になります。
これも初めて見たな。
で、早速このようなお品を見付けてきましたか。
マスヲ。さんの情報力は流石ですね。
ぼくも、これくらいの背もたれの角度の方がいいかもっと思います。
人柱さんの情報お待ちしてます。
コンパクトグランドチェアも何気に気になります。
これも初めて見たな。
Posted by doggy at 2010年06月11日 19:46
むー やるなノースイーグル
デザインが気に入ったっすよ
実物見たいねぇ
是非お願いいたします(^^)
デザインが気に入ったっすよ
実物見たいねぇ
是非お願いいたします(^^)
Posted by PINGU at 2010年06月11日 22:47
短足くんと同じ値段ですかぁ
2個売り安いなぁ
とりあえず1つでしょう。(笑)
2個売り安いなぁ
とりあえず1つでしょう。(笑)
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年06月11日 23:42
はじめまして?でしょうか?
(書き込みも?)
退院おめでとうございます。
旧モデルのローチェアーも、ホムセンのローチェアーも持ってますが、この椅子なかなか良さそうですね。
名前もベリーハイバックって素敵ですよね??
悩みます・・・。
(書き込みも?)
退院おめでとうございます。
旧モデルのローチェアーも、ホムセンのローチェアーも持ってますが、この椅子なかなか良さそうですね。
名前もベリーハイバックって素敵ですよね??
悩みます・・・。
Posted by TED at 2010年06月12日 07:07
■□ doggyさん@えぇ 怪しいものはどこまで行っても怪しいっす
ありがとうございます。
ちょっち所用でw お返事遅れてごめんなさいー
ナチュラムでトップ扱いの商品ですし、ここは押さえておこうかとー
実はこの週末、人柱というか生贄というかw 現物取材させていただけました。
結論からいいますと、かなりアリですね。
諸手を挙げて、とは言い切れないところが若干悔しかったりするんですが。
近日レポあげたいと思いますので、 気長にお待ちアレ
コンパクト~は、きっとワタシこれ逝きます えぇ
ありがとうございます。
ちょっち所用でw お返事遅れてごめんなさいー
ナチュラムでトップ扱いの商品ですし、ここは押さえておこうかとー
実はこの週末、人柱というか生贄というかw 現物取材させていただけました。
結論からいいますと、かなりアリですね。
諸手を挙げて、とは言い切れないところが若干悔しかったりするんですが。
近日レポあげたいと思いますので、 気長にお待ちアレ
コンパクト~は、きっとワタシこれ逝きます えぇ
Posted by マスヲ。
at 2010年06月14日 00:24

■□ PINGUさん@怪しい取引の行方が気になりますw
お世話になりました。 実はビックリするくらい初対面でしたねw
販促写真を見ただけでも、ヨサゲなニオイがプンプンしてましたよね。
PINGUさんの実物評も気になってます。お聞かせくださいな。
あー クランプの仕返しに黒刃を渡すの忘れちゃったー
お世話になりました。 実はビックリするくらい初対面でしたねw
販促写真を見ただけでも、ヨサゲなニオイがプンプンしてましたよね。
PINGUさんの実物評も気になってます。お聞かせくださいな。
あー クランプの仕返しに黒刃を渡すの忘れちゃったー
Posted by マスヲ。
at 2010年06月14日 00:24

■□ むさしぱぱさん@そりゃぁ黒々としたモノを、沢山見せつけていただいてウットリです
短時間でしたが、はじめましてでお世話になりました。
多くを語らずとも、未来への期待がワタシの手にズシリと重くのしかかってきましたよぅ
安いからといってすぐに飛びつかなければならないわけじゃないですけど。
定価が安いのは、何割引とかとは次元が違いますからー
とりあえず人柱を見つけちゃってー ワタシも気にいっちゃいました。
あ いえ 逝ってはいないですがw まだね
短時間でしたが、はじめましてでお世話になりました。
多くを語らずとも、未来への期待がワタシの手にズシリと重くのしかかってきましたよぅ
安いからといってすぐに飛びつかなければならないわけじゃないですけど。
定価が安いのは、何割引とかとは次元が違いますからー
とりあえず人柱を見つけちゃってー ワタシも気にいっちゃいました。
あ いえ 逝ってはいないですがw まだね
Posted by マスヲ。
at 2010年06月14日 00:25

■□ TEDさん@足の具合はいかがでしょうか?
ココでははじめましてですね。いらっしゃいませー
紛らわし「かった」青い車はお元気なのでしょうか?
同社ローチェアと幕の意匠がそっくりなので、良くも悪くも類似コンセプトかと思いきや
背幕の幅が、随分と広々ととってありますね。ナイスでしたコレ
レポは近日、あげたいと思うんですけども。
そそ ベリーハイバックってのはちょっとー 安直過ぎて素敵ですw
ココでははじめましてですね。いらっしゃいませー
紛らわし「かった」青い車はお元気なのでしょうか?
同社ローチェアと幕の意匠がそっくりなので、良くも悪くも類似コンセプトかと思いきや
背幕の幅が、随分と広々ととってありますね。ナイスでしたコレ
レポは近日、あげたいと思うんですけども。
そそ ベリーハイバックってのはちょっとー 安直過ぎて素敵ですw
Posted by マスヲ。
at 2010年06月14日 00:25
