ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
朝な夕なキャストガレージで展開される 嗜癖的、且つ自慰的な手工業の記録・・・キャンプだのチャリだのクルマだの、いろいろ。

2010年06月15日

チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1

チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1病気療養ちうのワタシです。
ある日、ふと我に返ると片目で圏央道を走ってました・・・


あ  妄想癖も大概にしないと、読者は減る一方だとのご指摘、肝に銘じます えぇ
一応 ココからは珍しく、キャンプレポなのだそうです。






H22年 6月12日   気がつくとワタシは#5と書かれてあるドアの(もういいよソレ
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
一年ぶりに圏央道をひた走るワタシ。
狭山市立 智光山パイルダーキャンプ場を目指します。



ナビに頼りっきりのプロドライバーは キャンプ場の入り口がわからず。まんまとウロウロしちゃいましたが。
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
 非常に大きな公園です。  キャンプしにいくなら正面の駐車場(Pマーク)じゃ駄目ね。
 特支学校横~ホンダの広ーいモータープール沿いの外周道路を走り、↑画像の看板を目指してね。
 日高ICからクルマで10分程度で着いちゃいますよ。










キャンプ場の駐車場。  一番奥の二輪からズラリ居並ぶこのメンバー。
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
駐車場からして濃いよー 
           アワワヽ(´Д`;≡;´Д`)ノアワワ







すっかり寝坊して到着したのは13時過ぎ。   とりあえずは棒ラーでも。
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
お湯が少ないしー 





勿論ソロなので、張ったのはアリクイ。    そしてまさかのダブルアリクイw    
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
なんだかスゲ暑いから ATフィールドも展開 コールマン ヘキサDXも張ってみる。
奥のアリクイはmayupapa氏。    手前のランジェリー柄のSTはプレーリーパパ氏。




使徒の談笑。
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1




これだけさまざまなテントが集まっているのに、見事にバラバラ・・・
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
かと思いきや、  アリクイが被るというアンビリーバボー。




toyさんとけんぢさん。   
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1






どう贔屓目にみても、とても健全な集まりには見えませんわなぁ・・・ 
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
細かなご紹介は、   ワタシごときには恐れ多くてアレっす。  ゼヒ主催者にお問い合わせくださいw




ターミナルドグマはいつのまにやら第二会場として、巡回コースに組み入れられw
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
ここはレベル トリプルEですぞ。  世界終焉のトリガーと言われています。









さて。  ちょっと落ち着いてきたので徘徊を・・・


一年ぶりの再会!  お久しぶりっす!O岡さん!(監督のお友達)
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1

 COLEMAN(コールマン) 【スポーツオーソリティオリジナル】
 424コンパクトデュアル2バーナー


 413Hを愛用していたワタシから見ると、ちょっと小さいなぁという印象は拭えませんが
 逆にあの大きさを持て余していたのも厳然たる事実なわけで。
 
 分厚い鉄板載せて、豪快にまたこんな使い方をしたいなぁ なんていうのは
 413Hを手放したからこその後悔にも似たアレですアレ

 そそ  この烏賊!  最高旨かったっすー!!!













さらにー。    このツーバーナーなのですが。


おや?  プランジャーのノブにゴッテリと金属パテで固定されている物は?
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1



おっと!  こちらのアンレデッド ツーマントルは、M3のタップをたててねじ込んでありますしー
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
モルテンのボール用空気入れを利用した、自作外部ポンプだそうです ∑(゚∀゚ノ)ノキャー
何か修正/補足等ありましたら(イヤ 無くても)コメントくださいね >O岡さん


ボール用のこういうコンパクトな空気入れって、初めて見たかも。
義務教育ちうはずっと水泳部だったワタシらしいといってしまえばそれまでですけども。

あ  O岡さんにはこの部材を分けて頂きました。
ありがとうございましたー   仕返しはまた今度。  オボエテロ(゚Д゚)ゴルァ!!

近々にこのモルテン、ポチっと逝っとかねばー (*´σー`)エヘヘ








で。

一昨年にブログを始めて以来、ずーっとお会いしたかった この方にもやっとお会いでき。
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1 チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
飄々という表現でよろしかったでしょうか。   素晴らしい。
キャンプ現場でも落ち着いたあのゆったりした歩調。  達人の証ですな。





この際だから、誤解を恐れずに書いちゃいますが。

ワタシね  「趣味のリアル仲間が欲しい」という為にキャンプやブログを始めた&続けてるわけではないので、
不幸にもなかなかタイミングが合わない場合は、こんな長期間会えないことになっちゃうのですよねー
ネット上のトモダチは、基本的にネット上の付き合いで完結するスタンスの人間なものでね。



だがしかし!  ご一緒できた場合は、そりゃぁもう面白おかしく愉しみますわよ。
今回は、このワタシの妙なポリシーのせいで、ハジメマシテの方がほとんどでして。
あれでも一生懸命、いろんな方とお話をさせていただいたほうなのでした。   イヤほんと。



監督 → PINGUさん の大量の仕返しを指を咥えて見ていたら
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
太っ腹なPさん  こんなにお裾分けをくれましたw     しかし ホントに貰っちゃってよかったのだろうか・・・

ワレワレ二人以外、周囲のだれもが欲しがってなかったけど、なんでだったんだろう? |ω・`)






えー・・・   なんだか長くなりそうな予感がしてきたので、ここらで一度切り上げてみます。
【続きはコチラから】



べっ 別に 一日一回クリックしてほしいわけじゃ ないんだからねっ!

同じカテゴリー(キャンプ日誌)の記事画像
尻尾の道は長く険しい。
今年のダラダラはコレです。
張りたいだけ、燃やしたいだけ。
ポイントTSRにて。
河原招集。
信玄餅ソフト! …ついでにキャンプ(´・ω・)
同じカテゴリー(キャンプ日誌)の記事
 尻尾の道は長く険しい。 (2013-11-22 05:24)
 今年のダラダラはコレです。 (2013-09-18 14:24)
 張りたいだけ、燃やしたいだけ。 (2013-09-13 13:56)
 ポイントTSRにて。 (2013-02-22 11:42)
 河原招集。 (2012-11-14 14:09)
 信玄餅ソフト! …ついでにキャンプ(´・ω・) (2012-09-04 18:46)

この記事へのコメント
おはようございます、ふれんどです

楽しい時間ありがとうございました

マスヲさんのトーク楽しませていただきました(笑)

またよろしくお願いします

次回はのんびり、まったりとして・・・・ガッツリ飲みましょう(爆)
Posted by ふれんど at 2010年06月15日 06:32
オハヨー!

お疲れ様でした!
思ったより元気そうで良かったよ。

私も424に噛り付いたよ(笑)
コンパクトだなぁ…ホスイ!って。

オフはやはり危険ですな。
ATフィールドの強化をしないと破壊されてしまいそう(笑)
Posted by mayupapa at 2010年06月15日 06:41
mayupapaさんとこで見たけどマスヲ。さんもでしたか。
424・・・デュアルフューエルランタンと超合う・・・ホスィ。
ATフィールドが張れません。困った。
Posted by 転勤族転勤族 at 2010年06月15日 08:44
お疲れ様でした。
プログレシ何とかナイフでATフィールドこじ開けます。

まあ、元気そうで何より
都合が合えば野菜オフで!
Posted by ぷれパパ at 2010年06月15日 08:53
こんにちは、すまいるです

お疲れ様でした~

リハビリ完了でしょうか?(笑)

なぜか同じ臭いのするキャンパー・・・・マスヲ。さん


私が本気でATフィールド(心の壁)を展開したら、

50m以内には誰も近づけません!

逆に・・・・徐々に中和して侵食するのも得意です(爆)

湘南では第19の使徒と呼ばれています。。。
Posted by すまいるすまいる at 2010年06月15日 10:05
こんにちは~。


無事リハビリ完了とのこと。
ほんっと良かったですね!


今回は(も?)あんまりお話できませんでしたが、
またどこかでよろしくです。


近場で、呟いていただければ、襲撃かましますよ!!
Posted by けんぢ at 2010年06月15日 10:53
うはーみんなのコメがエヴァってますなあ・・・・。

参加ありがとうございました。

O丘氏のその辺を突っ込むところ、らしいですねえ。

私は彼のそういうところは軽くスルーしてますが^^
(コールマンのバーナーに興味ないし・・・)

今回の収穫はエヴァキャンパーの会(EVAC?)が結成されたことかな?

ま、ワタクシは相変わらずのスーパーロボット路線でいきますが。

またよろしくです。
Posted by 監督 at 2010年06月15日 10:54
綾波だとか碇だとかアスカ云々は分かりませんが…体の方は大丈夫なんですか?
復帰してすぐに出撃とは恐れ入りましたワ(@_@)
まぁ、マスヲ。さんのことたから大丈夫だとは思いますが、無理しないでくださいヨ。
でも楽しまれたようで何よりです(*^^*)
行きたかったッスワ…
Posted by JINちゃん at 2010年06月15日 12:22
お疲れ様でした!…




色々とお世話になりっぱなしでした!…







すみません!…



エウ゛ァの話しはよくわかりませんが!…



ジャイアントロボとか忍者部隊月光の話しでしたら、朝まで付き合います!…(笑)




またお願いしますね!…
Posted by yaburin! at 2010年06月15日 16:59
■□ ふれんどさん@ワタシのクッカーへのこだわりは・・・  疵とか気にせず使い倒せる価格に尽きます

この度ははじめましてでしたー  お世話様でしたー
大して面白いハナシもできず、申し訳なかったです。

えっとー  日常レベルで緑に親しめるのは決して田舎じゃぁないですよ。
ウチのほうは親しめません。  軽く遭難しますしね。

ワタシはなかなか週末は休みがないんですが、またご一緒させていただけるときには
よろしくお願いしますねー
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月15日 17:52
■□ mayupapaさん@ワールドカップを徹夜で観る派だとは知りませんでしたよ

ご心配おかけしましたね。  あんな感じっすよ えぇ

にしても、相変わらずの独特なATフィールドを展開されますなwww
ほんと天邪鬼なんだからー  まったくー

店頭で見る道具と、愉しそうに使われてる道具って、見ていて印象が全然違うしね。
スポオソオリジナルだし、もう売ってないだろとググってみたら普通に売ってるから
危うく衝動ポチしそうになるのを堪えるのが大変でー
ボーナス時期のオフ会なんて、ほんとロクなことがないぜwww
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月15日 17:53
■□ 転勤族さん@アウトドア雑誌とか、たまには読んでみようかなとか思うんだけどねぇ

あー  釣れちゃった  釣れちゃった♪
アンデレ系?  アンレデ系キャンパーが釣れちゃった~♪

ヤヴァイよ あの424は。  現物見るとクラクラしちゃう。
見たらアナタはファミキャン用に、とか言い聞かせて買うだろうね。
413Hの赤タンクとは全く別物の存在感がかなり萌えっした。  うふふ
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月15日 17:53
■□ ぷれパパさん@圧巻のハブログ 毎度毎度最敬礼です

「何とか」を付けるところが著しくアレですが  アレ
しかし無理してハナシを合わせる必要も無いですよー   恐縮ですねぇ。

やっとなんだか握力も戻ってきましたよ。
やっぱり食べ物が影響するんだわね。

そーだ  野菜BBQオフやらなきゃジャン!   早速宿泊棟か?www
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月15日 17:53
■□ すまいるさん@ATフィールドを貫く切り札が、当店自慢のロソギヌスの槍となっております

噂に聞く19番目っていうのは、アナタだったんですねー ( ゚Д゚)ウヒョー

お世話になりましたー  やっとゆっくりご一緒できましたね。
お陰さまでいいリハビリになりましたー  何気に肉はほとんど食べてないし。

同じニオイ、確かにあるかもしれません。
協調性とマイペースの狭間の、  ワタシは孤独LOVEという名のエアポケットに巣食っておりますが。

本気を出したら50m・・・あちゃー   本当っぽくてイヤですw
まぁ ワタシなら「本気を出すと変身するわよ」と言っておきましょう
ATフィールドを打ち破るものはATフィールドしかありませんしねー

ソロキャン練習会、ワタシは「お初限定回」に参加しようかと  え? だめすか?
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月15日 17:53
■□ けんぢさん@ハッカ水にシーブリーズまで混ぜるのは初耳でしたー

お世話になりましたー  

つか もうリハビリ完了した態になってるし!
爽やかなカオして言うことキツいんだからーw

けんぢさんも、なかなかいいATフィールドを展開されてましたよねー
そもそもバイク乗りってばやっぱ孤高ですな ふむ

呟くの、ご存じのとおりあまり得意じゃないんですけどー
頑張って呟いてみますのでw   またよろしくお願いしますね!
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月15日 17:53
■□ 監督@カラスに盗られるのとマックス某に喰われるの。どっちも事故みたいなもんだわ。

お世話になりましたー

いやいやー  エヴァってるのは全部すまいるさんのせいでして
ワタシは追随してるだけなのでね  いやぁ  ヲタに話を合わせるのはタイヘンダナァ(∀`*)ゞイヤァ 

O丘さんとは一年ぶりの再会でしたが、彼がキャンプしてるのを見るのは初めてで。
なかなかアノ・・・   こう言っちゃアレですけど   アレがアレです(はい?
叩けばどんどん部品が落ちてくる体というか。 なんだか楽しいヒトですよね。

スーパーロボット系って、確かエヴァも出てくるんじゃなかったっけ?>ゲーム
ゲームは全く知らないからねぇ  

お互い、ボリュームゾーンがチョイと違いますが(((爆)))  今後ともよろしくっす!
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月15日 17:54
■□ JINちゃん@今年こそはワタシにも米沢牛をば・・・
 
エヴァのハナシはただの趣味ですのでー  
知らないほうが健全かと思いますし、気にしないでくださいwww

満身創痍でもオフ会に参加されたアナタに心配されるほどの事態ではなかった、ということです。
酒もほとんど飲んでないしー  じつはあまり食べてもいないしー
自分なりに荷物も最小限で(え?) かなり座りっぱなしでした。
アナタはにわかには信じてくれないかもしれないけど!

今後は運動不足解消に、ちょっとずつ努力を重ねていこうかと思っちょります。
趣味と実益を兼ねた妙案かと自我自讃しすぎて夜も眠れません。

次はどこかでまたご一緒しましょうね!
バカ騒ぎの輪の中にアナタの大ジョッキが見えないと、なんだか寂しいですよー
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月15日 17:54
■□ yaburin!さん@やっぱり 何度見ても死体にしか。  何度も見たくないしw

どうもどうも  
お世話させてあげましたー  ・・・あれ?
こんどはもっと面倒そうな食材を渡して困らせてあげますーwww

あんなに暑くなるのが分かっていたら、ざるラーメンも沢山用意すべきでしたねー

なぜか皆エヴァが大好きなようで、正直困っているんですがワタシも。
かといってねぇ  昭和50年生まれですからw   
記憶の中の忍者はハットリ君か風車の弥七しか。

またよろしくお願いしまーす!
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月15日 18:09
マスヲさん

しまです。

朝のコーヒーご馳走様でした。今度は自作グッズゆっくり見せて下さい!
興味ありです!
またお会いしましょう‼



今度
Posted by しま at 2010年06月15日 18:39
お疲れさまでした。
すっかり元気になられたようで何よりです(^^
リハビリの場所がキャンプ場ってのも良いですね(笑)

424は何度も逝ってしまおうと悩んでいるブツです。
あのコンパクト具合がココロに訴えてくるんですよねぇ。
ケースとバーナーの隙間が狭いのでケースが焼けて
その部分が錆びるとお店の方が言ってました。
まぁ錆びてもかまわないですが、私の場合欲しいだけで
使う機会があるのかが疑問なんです(笑)
Posted by とっと at 2010年06月15日 19:20
ATフィールドって ミノフスキー粒子みたいな物なのかな??
理解不可(笑)

ようやくお会い出来ましたな
ほんとにようやくって感じで 嬉しかったよー
これからも是非よろしくです(^^)

そいやあのクランプ 大人気商品だから見かけないのかと思ってましたが
ただ単に不人気で店にないのかな??
見かけた人が全部買い占めてるのかと思ってた(笑)
Posted by PINGU at 2010年06月15日 19:22
あしゅら男爵かたわれのむさしままです

はじめましてでお会いできてよかったです
写真でお顔は拝見していたのですぐにわかりました

PINGUさんともはじめましてだったんですね
知りませんでした

退院してすぐに埼玉まで・・
ご苦労様でした
Posted by むさしまま at 2010年06月15日 21:03
こんばんは〜!
パワフルそうに見えましたが、病み上がりだったようですね
お疲れさまでした。

なんだか、わからない言葉が飛び交う奇妙な異様な場になってる感じですね(笑)

私も中々こういう場に顔を出せるほうでないので、
中々、会う機会も少ないと思われますが
機会あればよろしくです!
ま〜、この近郊であれば、夜襲は定番ですけどね(笑)
Posted by くにくに at 2010年06月15日 22:53
んん?くにくにさんから見たら、病み上がりに見えなかったのね~
暑さと、退院直後と、さらにめったにないオフで
おつかれでは・・・なんて、ちらっと思ったり・・・
オフ好きと思われる私でも、楽しいながらも人数多いとヘタるので^^;

暑い日差しをさえぎるヘキサ下、快適でした♪
VIPチェアも☆むりのないせもたれ角度が◎でした!
またの機会には、ゆっくりお話しましょー^^
Posted by marurinmarurin at 2010年06月15日 23:46
■□ しまさん@Luxeの犬山HP、ちょっと覗いてみましたよー

いらっしゃいませー

しまさんのモノポール、ずっと快速さんの何かだと思ってましたよ。
教えていただいて助かりました。  購入候補のウエのほうに来ちゃいましたw

コーヒーだなんてー  ごちそうしたうちに入りませんて。
あんなのでよければいつでもどうぞー

じじじ自作グッズですか・・・  アレ以上持ち込む荷物を増やすと、皆に怒られるのでw
引越屋ですからねぇ アレくらいの荷物は荷物のうちには入らなく見えちゃうんですよね。
見たいのがもしあれば、声掛けといてもらえれ持ち出しますので。

またお会いしたいですね!  よろしくお願いします!
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月16日 15:30
■□ とっとさん@久々お会いできましたねー

ご心配おかけしました。ありがとうございました。
当初の入院計画はこの土曜日までだったので、いったんは不参加を決めたんですが
退院が早まったのと、食餌制限がなかったのでリハビリついでに突撃しました~

おお 424が気になるのですねー
413Hにくらべればコンパクトだけど、ツーバーナーとしてはそうでもないし
液体燃料ってのもイージーな感じはしないんですよね。

ケースが焼けるんですね。なるほどなるほど
メンテナンスフリーに慣れているヒトタチには、欠陥としてしか映らないかもしれません。
ワタシらなんかには「味」の一つかなぁ  なんてね

道具は仕入れたら、使ってほしいもんですな
飼い殺しにされたら、だれだってイヤなものです。
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月16日 15:30
■□ PINGUさん@ブログがあんなに暑苦しい写真で埋め尽くされることがあるんですねー

ミノフスキー粒子って、ガンダムのやつでしたっけ?
↑このへんがジェネレーションギャップなのでしょうかw

ATフィールドについては、一言では到底説明できません。ググッてくださいw
まぁ 設定の一つと見せておきながら、実は物語の根幹に関わる重要なモノでして云々。

Fクランプに人気も不人気も、ねぇwww
単純に使用人口が少ないってことでしょ。
本職の方々は、精度のイイものしか使わないのだろうし。
ワレワレのように、工具をみただけで「アレに使える」「コレも作ろう」とか
妄想を広げてニヤニヤできる人間は希有な種族なのですよー

こちらこそ またよろしくお願いしますねー
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月16日 15:30
■□ むさしままさん@自ら美女を謳うその力強さが眩しくて直視できませんし

はじめましてでしたー  たのしかったっす
女性に年齢云々のハナシはアレだとは重々承知しているのですけれども
何といったらいいのかな・・・    あしゅら男爵って誰?www

PINGUさんもそうですけど、埼玉メンバーはほとんど初めてですね。
イヤ 訂正します。  大抵の人とは初めてですw

運転職なので、ドライブ自体は全く問題ないんですけど
八王子以北へのアクセスが、コッチからだと比較的厳しいんですよね。
圏央道の南進に期待してますけども、あと3年ほどか。
また埼玉襲撃しますよー   よろしくですー
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月16日 15:30
■□ くにくにさん@ワタシもあのヤ●ザと間違われるようになってしまった( ´Д`)=3ハァ…

はじめましてでしたー  お世話様でしたー
そうそう、取材させていただいたアレ、記事執筆は鋭意進行ちうです。
「こんなモノは買っちゃいけない!」的な語り口を想定してたんですが
ミイラ取りがミイラになりそうで いつものように恐怖に怯えてますヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 

そうですか。元気そうに動き回ってるように見えましたか。
あれでも類例をみないほど「座っていた」んですけどねぇ
普通のキャンプのときには自分でもよく思うんです。「イスいらねぇんじゃねぇの?」って。
殆ど道具も無かったし(あれでも)  座ってるしかやるコトがw

くにくにさんもお忙しいんですね。お疲れ様です。
また機会があれば、ゆっくりお話させてくださいねー
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月16日 15:31
■□  marurinさん@ローコンパクトハイバックチェア(長い)の試用、感謝です!

はじめましてでしたー  お世話になりましたー

暑さと、退院直後と、さらにめったにないオフ  まさに三重苦ww
イエイエ  世話焼きさんが沢山いらしたので、のんびりさせていただきました。
体というより精神的なリハビリですかねー  何カ月かキャンプしていなかったし。

5人集まると大人数オフと感じるワタシには、第二会場が必須でした。
妙なイスに座らせちゃって、恐縮でしたー
あのチェアも、体力があれば改良版を作りたい気もしなくもないんですが
実のところ 体力の前に財力がwww

またかき氷、よろしくお願いしまーす (σ・∀・)σゲッツ!!
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月16日 15:31
お疲れ様でした!

まず最初に・・ざるラーメンご馳走さまでした(笑)

はた目には全くわからなかったのですが、リハビリ中だったのですね

僕が夜から参加であった為に短時間となってしまいましたが、楽しかったです
さりげなくDFを使う姿が印象的でした

又、ご一緒した際にはよろしくお願いします
Posted by こた at 2010年06月16日 21:57
■□ こたさん@ワタシ黒は好きですが、カラスは嫌いになりましたよ '`ィ (゚д゚)/

ハジメマシテでしたー  お世話様でしたー
このワタシが見惚れるほどのマイペースっぷり、参りましたw

2日目の昼くらいの時点では、もう自分が病み上がりだということをわすれてましたしw
その日は飲んでもいなかったので、ちゃんとしてたんだとおもいますが。

あんなに暑くなるとは思ってませんでしたが、ざるラーメンは正解でしたね。
またやりましょう!

DFって珍しいですか?  ハタ迷惑だからかなwww
ワタシの持ち物の中では珍しく無加工なので、いつでもお見せできますよー
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2010年06月16日 22:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チコウってキマスタ(*´∀`)ノ 1
    コメント(32)