2010年02月17日
20分でサ~ビス サ~ビスゥ♪

最近、すっかりズボラなんだよね。 うっかりしていて忘れてました。ローテーション。
自宅でもやれなくはないけど。 ガレージが狭いからさぁ。
ここまでジャッキアップすると、壁に当たるのよボディが。
ってことで 終業後に会社でチャチャっと。 寒いから20分で終わらせてください(え? 他人事?
該当サイズにテープで目印しておくと、地味に凄く楽です。

十字レンチ、一台に一つは積んでおくのが昔からの癖。 いつも安物なんだけどね。

このくらいのものでまずは充分です。
まぁ 最近はステップワゴンクラスでも応急タイヤ自体積んでないから常備は不要?
それ以前にロードサービス呼んじゃいますか。 そうですかそうですか。

車載の応急レンチでももちろん、緊急時には作業できなくはないけど。
十字かどうかは作業性がものすごく違うんですよ。
このレンチだったら仕舞うのもコンパクトそうだし、ちょっとホスイ (人゚∀゚*)
以下、自分用メモ。 作業時メーター 35,001km

H13年式なのに、走らなさすぎだなぁ・・・ 通勤はJB7ばっかりだもんなぁ。 反省。
いつものオマケ。
乙女ちゃんの帰り道、東名上り/鮎沢PAでトイレ休憩ちうに思わず買っちゃったw

これって数量限定なんだってー? レアとかどうでもいいけどさ。
エヴァの一番くじも気になりますがw B賞狙ってよ>プレさん
カーメイト(CARMATE) 数量限定生産 レア物 吊下げ芳香剤 ヱヴァンゲリオン AF 第2弾 ミサト注意 イエロー マリンスカッシュ H113
マスヲ。所有のクルマといえば、以前、喫煙していた頃からスカッシュ系と決まっています。
でも、初めてですよ。 芳香剤を選ぶのに、香りの種類で選ばなかったなんて。
あ 芳香剤でなくてもよかったっす。 正確に言っておきたいのでw
香りのカンジは・・・ 普通にスカッシュっぽいね
でも ちょっとトイレ系かも(ノД`) まぁ いいや そのうち消えるだろ

ナチュラムさんでも取り扱ってますー♪
4月15日までは送料無料! ・・・なのでしょ? こりゃ お安いっすなぁ
Posted by マスヲ。 at 17:56│Comments(6)
│車輌メンテ/修理
この記事へのコメント
13年式で35000km
走ってないですなぁ~
私のは12年式で89000kmいっています・・・(苦笑
エヴァの一番くじっすか。
何の悪魔のささやきでしょう?
つーか子供にいたずらされるので飾る系は無理です(^^;
ミニカーも全て遊ばれました・・・orz
走ってないですなぁ~
私のは12年式で89000kmいっています・・・(苦笑
エヴァの一番くじっすか。
何の悪魔のささやきでしょう?
つーか子供にいたずらされるので飾る系は無理です(^^;
ミニカーも全て遊ばれました・・・orz
Posted by プレーリーパパ
at 2010年02月17日 21:21

■□ プレーリーパパさん@じゃぁ今度は偽ロコモコを開発せねばー♪
このRF3は今年の車検ですから、もう購入は3年半前になりますが。
購入時点では1万ちょっとくらいしか走ってない個体でして。
そういう状態のものを、とリクエストして探してもらったので、当然といえば当然でしたけども。
10年落ちで9万未満なら、まだ走ってないほうでしょう?
通勤で毎日乗ってるわけじゃないなら、走っているほうかなぁ。
まあ T社なら、ちゃんと手入れしてればまだまだイケますやぁね。
悪魔のささやき? ナニをおっしゃいますか。 「使徒のささやき」ですってば(氏ねばいいのに
お子のイタズラね~ ウチは二人とも興味ないのか、そゆのはないなぁ。
でも散財防止には、そういうH君みたいな存在もいいのかもw
このRF3は今年の車検ですから、もう購入は3年半前になりますが。
購入時点では1万ちょっとくらいしか走ってない個体でして。
そういう状態のものを、とリクエストして探してもらったので、当然といえば当然でしたけども。
10年落ちで9万未満なら、まだ走ってないほうでしょう?
通勤で毎日乗ってるわけじゃないなら、走っているほうかなぁ。
まあ T社なら、ちゃんと手入れしてればまだまだイケますやぁね。
悪魔のささやき? ナニをおっしゃいますか。 「使徒のささやき」ですってば(氏ねばいいのに
お子のイタズラね~ ウチは二人とも興味ないのか、そゆのはないなぁ。
でも散財防止には、そういうH君みたいな存在もいいのかもw
Posted by マスヲ。 at 2010年02月18日 03:45
私のクルマは4ナンバーなので毎年車検。
で、その時に
「どーせタイヤ外すんだから前後入れ替えてね♪」
と、あくまでもついでにやってもらってます(笑)
年間走行距離は12000キロです。
因みに通勤はバイクです^_^;
で、その時に
「どーせタイヤ外すんだから前後入れ替えてね♪」
と、あくまでもついでにやってもらってます(笑)
年間走行距離は12000キロです。
因みに通勤はバイクです^_^;
Posted by とっと at 2010年02月18日 08:36
■□ とっとさん@貨物登録だったんすね?後ろ向きが楽しい7名乗用だと思ってましたわ
ブレーキ点検やるんだから、前後ローテーションくらいはサービスでやってほしいですね。
ワタシも勿論、同じくやらせますがw
5,000kmに一度は実施するので、やっぱり自分でもやらなきゃね〜
毎年車検って、素晴らしいシステムだと思うんです。
古い車に乗ってるから、特に思うのかもしれませんが。
税金払い捨て防止には、ちょうどイイと思っちゃうんで、貨物登録が羨ましいです〜
新車を三年毎に買い替え、とかいうセレブ生活するヒトも多い中、地味な庶民の愚痴ですわ。
ブレーキ点検やるんだから、前後ローテーションくらいはサービスでやってほしいですね。
ワタシも勿論、同じくやらせますがw
5,000kmに一度は実施するので、やっぱり自分でもやらなきゃね〜
毎年車検って、素晴らしいシステムだと思うんです。
古い車に乗ってるから、特に思うのかもしれませんが。
税金払い捨て防止には、ちょうどイイと思っちゃうんで、貨物登録が羨ましいです〜
新車を三年毎に買い替え、とかいうセレブ生活するヒトも多い中、地味な庶民の愚痴ですわ。
Posted by マスヲ。 at 2010年02月18日 23:09
ローテーションかぁ…
年一度,夏冬タイヤ交換時だな~
昔みたいに距離走らないんでタイヤもあまり減らず…
>>新車を三年毎に買い替え、とかいうセレブ生活するヒトも多い中、地味な庶民の愚痴ですわ。
そういうセレブな人はキャンプはしね~って^^
年一度,夏冬タイヤ交換時だな~
昔みたいに距離走らないんでタイヤもあまり減らず…
>>新車を三年毎に買い替え、とかいうセレブ生活するヒトも多い中、地味な庶民の愚痴ですわ。
そういうセレブな人はキャンプはしね~って^^
Posted by tonicwater
at 2010年02月20日 00:59

■□ tonicwaterさん@ワタシからすれば、バンコンオーナーだってセレブ様ですけど(;゚∀゚)
ホラホラ 夏冬で履きかえるだけの装備があるわけでしょ~?
ワタシの財布からはそんなオカネはドコ叩いても出てきませぬよぅ (ノω;`)
なんだかんだ言ってもですよ。
3年買い替えってのも、それなりに理に適っていたりするわけじゃないですか。
クルマを道具と割り切らずに「ある意味、財産」とみる買い方ですしね。
安全性は高いし、実は賢かったりするのですよね。
で、大した財産にもならないキャンプ道具に投資し続けるワタシって一体・・・ 。゚(つД`)゚。
ホラホラ 夏冬で履きかえるだけの装備があるわけでしょ~?
ワタシの財布からはそんなオカネはドコ叩いても出てきませぬよぅ (ノω;`)
なんだかんだ言ってもですよ。
3年買い替えってのも、それなりに理に適っていたりするわけじゃないですか。
クルマを道具と割り切らずに「ある意味、財産」とみる買い方ですしね。
安全性は高いし、実は賢かったりするのですよね。
で、大した財産にもならないキャンプ道具に投資し続けるワタシって一体・・・ 。゚(つД`)゚。
Posted by マスヲ。
at 2010年02月20日 08:05
